小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > palace of the empressの意味・解説 

palace of the empressとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 中宮


Weblio英和対訳辞書での「palace of the empress」の意味

palace of the empress

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「palace of the empress」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 175



例文

the inner palace of the Empress発音を聞く 例文帳に追加

后妃の住む奥御殿 - EDR日英対訳辞書

Koki-den (the Palace for the Empress, Chugu (second consort of an emperor, Nyogo)発音を聞く 例文帳に追加

弘徽殿 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the palace of an Empress Dowager発音を聞く 例文帳に追加

皇太后の御殿 - EDR日英対訳辞書

The Palace of Empress, Jonei-den発音を聞く 例文帳に追加

常寧殿皇后の住居 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hi was one of the empress's title in Kokyu palace (which is an imperial harem including the empress's residence).発音を聞く 例文帳に追加

妃(ひ)とは、後宮における后妃の身分の1つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After a banquet, they visited chugu (Palace of the Empress) and were rewarded by the empress for their performance.発音を聞く 例文帳に追加

饗宴が終わって、舞妓は中宮に参入し、饗禄を給う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Oharida no Miya Palace is a palace built during the Reign of the Empress Suiko in ancient Japan.発音を聞く 例文帳に追加

小墾田宮(おはりだのみや)は古代日本、推古朝の宮殿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「palace of the empress」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 175



例文

1007: He gained the rank of Junii (Junior Second Rank) and became the gonno daibu (master of the office) of the palace of empress dowager.発音を聞く 例文帳に追加

寛弘4年(1007年) 従二位、皇太后宮権大夫 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

TAIRA no Tsunemori was Geshi taikotaigogu no suke (minor official of the internal palace of the Grand Empress Dowager).発音を聞く 例文帳に追加

下司太皇太后宮亮に平経盛がいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

July 21 - Junii (Junior Second Rank) (Construction of the Emperor's Palace, relocation of the Emperor and Empress upon completion)発音を聞く 例文帳に追加

7月21日従二位(院御所・三条殿の造営、遷御) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 746, he composed a waka poem at the palace of the Retired Empress Gensho.発音を聞く 例文帳に追加

746年には元正上皇の御在所で歌を詠む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Empress Kogyoku immediately left to the inside of the palace.発音を聞く 例文帳に追加

皇極天皇は直ちに殿中へ退いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MIWA no Sakau escaped and hid in the inner palace of Princess Kashiyaki-hime (Empress Suiko).発音を聞く 例文帳に追加

三輪逆は逃れて、炊屋姫の後宮に隠れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On May 10, 1900, the Imperial Prince Yoshihito and the Empress Teimei were married in a Shinto wedding ceremony at the Kashikodokoro, one of the three palace sanctuaries, shrine of the imperial ancestors and temple located inside the Japanese imperial palace] in kyuchu (the Imperial Court).発音を聞く 例文帳に追加

同年5月10日、宮中の賢所に於いて、神前で挙式。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Besides above, as a part of their duties, Hyoe (palace guard) and udoneri (Ministerial equerry) guarded the Imperial Palace, and Otoneri (Royal Attendant), Togu Toneri (Officer of the Crown Prince's palace) and Chugu Toneri (Officer of the Household of the Empress) guarded the Emperor, Togu (Crown Prince's Palace) and Chugu (Empress's Palace) respectively in alternate shifts.発音を聞く 例文帳に追加

また、これとは別に職務の一環として兵衛・内舎人は宮中を、大舎人・東宮舎人・中宮舎人は、それぞれ天皇・東宮・中宮を警備するために交代で宿直した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

palace of the empressのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS