意味 | 例文 (37件) |
rubber-modified epoxy resinとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

「rubber-modified epoxy resin」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
A resin obtained by combining epoxy modified polybutadiene rubber, phenoxy resin and epoxy resin is used as the photosensitive resin composition.例文帳に追加
感光性樹脂組成物として、エポキシ変性ポリブタジエンゴムと、フェノキシ樹脂及びエポキシ樹脂の3つを複合させた樹脂を用いる。 - 特許庁
The epoxy resin precursor 2 is prepared by blending in a fixed ratio at least two epoxy resins selected from a trifunctional epoxy resin, a rubber-modified or dimer-acid-modified epoxy resin, a brominated epoxy resin, a halogen-free/P-contained epoxy resin, a halogen-free/P-free epoxy resin, a long-chain halogen-free epoxy resin and a bisphenol A epoxy resin.例文帳に追加
エポキシ樹脂前駆体2は、三官能エポキシ樹脂、ゴム変性または二量体酸変性エポキシ樹脂、臭素化エポキシ樹脂、ノンハロゲン/リン含有エポキシ樹脂、ノンハロゲン・ノンリンエポキシ樹脂、長鏈ノンハロゲンエポキシ樹脂、ビスフェノールA型エポキシ樹脂から少なくとも二種類のエポキシ樹脂が一定の比率で調合されてなる。 - 特許庁
The flame retardant resin composition for a multilayer wiring board comprises: a composite epoxy resin containing a naphthalene-modified epoxy resin, a cresol novolac epoxy resin, a rubber-modified epoxy resin, a phosphorus epoxy resin; and a flame retardant represented by the formula.例文帳に追加
多層配線基板用難燃性樹脂組成物は、ナフタレン変形エポキシ樹脂、クレゾールノボラックエポキシ樹脂、ゴム変性型エポキシ樹脂及びリン系エポキシ樹脂を含む複合エポキシ樹脂と、下記化学式で表される難燃剤とを含む。 - 特許庁
The composite epoxy resin includes a bisphenol A-type epoxy resin with an epoxy equivalent of 100-700, a cresol novolac type epoxy resin with an epoxy equivalent of 100-600, a rubber-modified type epoxy resin with an epoxy equivalent of 100-500, and a phosphorus type epoxy resin with an epoxy equivalent of 400-800.例文帳に追加
複合エポキシ樹脂は、エポキシ当量が100〜700のビスフェノールA型エポキシ樹脂、エポキシ当量が100〜600のクレゾールノボラック型エポキシ樹脂、エポキシ当量が100〜500のゴム変性型エポキシ樹脂、及びエポキシ当量が400〜800のリン系エポキシ樹脂を含む。 - 特許庁
The objective epoxy resin composition comprises (A) an epoxy resin, (B) a curing agent, (C) a hardening accelerator, (D) an inorganic filler and (E) a rubber-modified epoxy resin as a stress relaxation agent.例文帳に追加
エポキシ樹脂(A)、硬化剤(B)、硬化促進剤(C)、無機充填材(D)及び応力緩和剤としてゴム変性エポキシ樹脂(E)を含有するエポキシ樹脂組成物。 - 特許庁
The resin composition includes, as essential components, (A) an epoxy resin, (B) a cyanate resin, and (C) carboxylic acid-modified acrylonitrile butadiene rubber.例文帳に追加
(A)エポキシ樹脂、(B)シアネート樹脂、(C)カルボン酸変性アクリロニトリルブタジエンゴム、を必須成分とすることを特徴とする樹脂組成物。 - 特許庁
This insulating resin composition comprises (A) an epoxy resin, (B) a carboxylic acid-modified acrylonitrile-butadiene rubber particles, (C) an epoxy group-bearing silane coupling agent and (D) an inorganic filler.例文帳に追加
(A)エポキシ樹脂、(B)カルボン酸変性アクリロニトリルブタジエンゴム粒子、(C)エポキシ基含有シランカップリング剤、及び(D)無機フィラーを含む、絶縁樹脂組成物である。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「rubber-modified epoxy resin」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
The flame retardant resin composition for the printed circuit board includes: a complex epoxy resin containing a bisphenol A type epoxy resin; a cresol novolac epoxy resin; a rubber-modified epoxy resin, and a phosphorus type epoxy resin; a curing agent; a curing accelerator; and a calcium carbonate type inorganic filler.例文帳に追加
本発明による印刷回路基板用難燃性樹脂組成物は、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、クレゾールノボラックエポキシ樹脂、ゴム変性型エポキシ樹脂、およびリン系エポキシ樹脂を含む複合エポキシ樹脂と、硬化剤と、硬化促進剤と、炭酸カルシウム系無機充填剤と、を含むことを特徴とする。 - 特許庁
The thermoplastic elastomer composition includes the polyamide resin and the modified rubber having an acid anhydride group or an epoxy group, and the modified rubber having the acid anhydride or the epoxy group is modified by a secondary amine.例文帳に追加
ポリアミド樹脂と酸無水物基またはエポキシ基を有する変性ゴムとを含む熱可塑性エラストマー組成物であって、酸無水物基またはエポキシ基を有する変性ゴムが第二級アミンで変性されていることを特徴とする。 - 特許庁
The curable resin composition includes an acrylonitrile butadiene rubber component-containing epoxy resin (A), an inorganic filler (B), a curing agent (C) and a reactive diluent (D), wherein the acrylonitrile butadiene rubber component-containing epoxy resin (A) is at least one selected from a group consisting of an epoxy resin mixed with acrylonitrile butadiene rubber and an epoxy resin modified with acrylonitrile butadiene rubber.例文帳に追加
アクリロニトリルブタジエンゴム成分含有エポキシ樹脂(A)、無機充填剤(B)、硬化剤(C)及び反応性希釈剤(D)を含有し、前記アクリロニトリルブタジエンゴム成分含有エポキシ樹脂(A)が、アクリロニトリルブタジエンゴムが混合されているエポキシ樹脂及びアクリロニトリルブタジエンゴムで変性されたエポキシ樹脂からなる群から選択される少なくとも一種である硬化性樹脂組成物。 - 特許庁
To obtain an epoxy resin composition capable of changing into a cured resin having an excellent wet heat-resisting property, and giving a good handling property, by adding diaminodiphenylsulfone to a mixed resin of a bisphenol-type epoxy resin, a specified epoxy resin, an epoxy resin modified with crosslinked rubber fine particles and a thermoplastic resin.例文帳に追加
耐湿熱特性の高い硬化物になるエポキシ樹脂組成物であり、しかも補強繊維集合体に含浸して得られるプリプレグはその取り扱い性が良く、更にこのプリプレグを硬化成形するときの成形性が良好である等の特性を有するエポキシ樹脂組成物を提供すること。 - 特許庁
The adhesive composition comprises: a phenoxy resin; a carboxy group-containing acrylonitrile butadiene rubber; a carboxy group-containing acrylonitrile butadiene-modified epoxy resin; and a hardener.例文帳に追加
フェノキシ樹脂、カルボキシル基含有アクリロニトリルブタジエンゴム、カルボキシル基含有アクリロニトリルブタジエン変性エポキシ樹脂および硬化剤を含有することを特徴とする接着剤組成物。 - 特許庁
The film adhesive contains a bisphenol A type phenoxy resin having a molecular weight of ≥30,000, an epoxy resin having a molecular weight of ≤500, a glycidyl methacrylate copolymer, a rubber-modified epoxy resin and a latent curing agent as necessary components.例文帳に追加
分子量が30,000以上のビスフェノールA型フェノキシ樹脂、分子量が500以下のエポキシ樹脂、メタクリル酸グリシジル共重合体、ゴム変性エポキシ樹脂、及び潜在性硬化剤を必須成分とするフィルム状接着剤。 - 特許庁
The epoxy resin composition includes: one or more epoxy resins (A); a rubber modified epoxy resin (B) obtained by reacting an epoxy resin having an epoxy equivalent of 220-400 g/eq with acrylonitrile-butadiene rubber whose both terminals are provided with either a carboxyl terminal or an amino group or the both; and one or more curing agents (C).例文帳に追加
本発明は、1種またはそれ以上のエポキシ樹脂(A)と、エポキシ当量220g/eq以上400g/eq以下のエポキシ樹脂に、両末端にカルボキシル末端とアミノ基との何れか一方又は両方を有するアクリロニトリル−ブタジエンゴムを反応させて得られるゴム変性エポキシ樹脂(B)と、1種またはそれ以上の硬化剤(C)と、を含むことを特徴とするエポキシ樹脂組成物である。 - 特許庁
This epoxy-base adhesive is obtained by adding ≥10 and ≤50 pts.mass carboxy group-modified rubber to 100 pts.mass base resin containing a modified bisphenol A type epoxy resin introduced with a flexible back bone through a low polar bonding group, and a curing agent.例文帳に追加
エポキシ系接着剤を、低極性結合基を介して柔軟性骨格を導入した変性ビスフェノールA型エポキシ樹脂と硬化剤とを含有するベース樹脂100質量部に、カルボキシ基変性ゴムを10質量部以上、50質量部以下添加してなるものとする。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (37件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「rubber-modified epoxy resin」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |