意味 | 例文 (227件) |
v-axisとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 v軸
「v-axis」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 227件
A coordinate system (u, v) on the image forming plane P1 adopts its original at a cross point between the plane P1 and the x-axis, a u-axis is provided in parallel with a y-axis, and a v-axis in parallel with the z-axis.例文帳に追加
作像面P1上の座標系(u,v)は、x軸との交点を原点とし、y軸に平行にu軸をとり、z軸に平行にv軸をとる。 - 特許庁
In a coordinate system (U, V) on the screen P2, the P is used for the origin and a V-axis is projection of the v-axis on the image forming plane P1.例文帳に追加
また、スクリーンP2上の座標系(U,V)は、Pを原点とし、V軸は作像面P1上のv軸を投影した方向にとる。 - 特許庁
A V-axis and a W-axis driving the driven body 3 are inclined without being orthogonal.例文帳に追加
被駆動体3を駆動するV軸とW軸が直交せず傾斜している。 - 特許庁
A position command, a speed command, or a current command to a servo motor driving the V-axis and the W-axis is corrected based on the acceleration in the V-axis and W-axis direction to be obtained.例文帳に追加
求められたV軸、W軸方向の加速度に基づいて、V軸、W軸を駆動するサーボモータへの位置指令、速度指令、または電流指令を補正する。 - 特許庁
A first driving device 1 can be moved in one direction (V-axis direction) and in another direction (U-axis direction) crossing the V-axis direction at right angles, and a second driving device 2 can be moved in the V-axis direction and in the direction (W-axis direction) parallel to it.例文帳に追加
第1駆動装置1は一方向(以下V軸方向)とこれに直交する方向(以下U軸方向)に移動可能であり、第2駆動装置2はV軸方向と平行な方向(以下W軸方向)に移動可能である。 - 特許庁
When a uv rectangular coordinate system which sets a u-axis defined in the direction corresponding to an X-axis and a v-axis defined in the direction perpendicular to the u-axis is defined, a position relating to the v-axis direction of the image of the alignment mark is detected.例文帳に追加
受像面上に、X軸に対応する方向をu軸、u軸に直交する方向をv軸とするuv直交座標系を定義した時、アライメントマークの像の、v軸方向に関する位置を検出する。 - 特許庁
The V-shaped grooves 16a and 16b are formed so as to position the axis of an optical fiber 30 placed on the V-shaped grooves 13a and 13b on the same axis as the axis of the optical fiber 30 contacting with the V-shaped grooves 16a and 16b.例文帳に追加
V溝16a、16bは、V溝13a、13bに載置した光ファイバ30の軸心と、V溝16a、16bに接触した光ファイバ30の軸心が同一軸上になるように形成される。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「v-axis」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 227件
In the area V, the number of the bands on the area other than the Y-axis is defined as P.例文帳に追加
エリアVでY軸上を除く範囲に位置するバンド数をPとする。 - 特許庁
The settlement at Itatsuki site had a surrounding "V" shaped moat of at least 2 m wide and deeper than 1 m, forming an oval measuring 120 m (major axis) by 100 m (minor axis).発音を聞く 例文帳に追加
板付では復元幅2メートル以上、深さ1メール以上の断面V字形の溝を、長径120メートル、短径100メートルの長円形に堀めぐらしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The acceleration in the V-axis direction is obtained from the acceleration in the X-axis and Y-axis directions detected by the acceleration detection means 7 by a calculation.例文帳に追加
V軸方向の加速度は、加速度検出手段7で検出されるX軸、Y軸方向の加速度より演算によって求める。 - 特許庁
The support arm 32 is supported rotatably around the axis V crossing the axis H by a bearing member 22 via a support arm rotary shaft 28 and is rotationally driven around the axis V by a stepping motor 50.例文帳に追加
支持アーム32は支持アーム回転軸28を介して軸受け部材22に軸線Hと交差する軸線V回りに回転可能に支持し、ステッピングモータ50により軸線V回りに回転駆動させる。 - 特許庁
The regions having no holes 13 have a convex shape such that the width d2 of the center in the V axis direction is larger than the width d1 of both ends in the V axis direction.例文帳に追加
無孔領域13は、そのV軸方向中央部の幅d2が、V軸方向両端部の幅d1よりも大きくなるような凸形状を有している。 - 特許庁
The V-shaped grooves have an angle of 90°, and faces which are parallel to the X-axis or the Y-axis are arranged alternately.例文帳に追加
階段状のV型溝は、90度の角度を有し、X軸又はY軸と平行な面が交互に配置される。 - 特許庁
The effective surface of the shadow mask 9 has distances from the center to a major axis and a minor axis end respectively designated by H and V.例文帳に追加
シャドウマスク9の有効面は、中心から長軸、短軸方向端部までの距離をそれぞれH、Vとする。 - 特許庁
The respective grooves 11 are spirally formed round an approximately perpendicular axis V.例文帳に追加
前記各溝11は、概ね鉛直な軸線Vのまわりに螺旋状に形成されている。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (227件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「v-axis」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |