小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 八部衆の英語・英訳 

八部衆の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Eight Legions


JMdictでの「八部衆」の英訳

八部衆

読み方:はちぶしゅ

文法情報名詞
対訳 the eight legions (devas, nagas, yaksas, gandharvas, asuras, garudas, kimnaras, mahoragas)

「八部衆」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 51



例文

興福寺の八部衆例文帳に追加

The statues of Hachibushu in Kofuku-ji Temple発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八部衆(はちぶしゅう)または天龍八部衆(てんりゅうはちぶしゅう)は、仏法を守護する8神。例文帳に追加

Hachibushu or Tenryu Hachibushu refers to eight deities who guard Buddhism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天龍八部衆という,仏法を守護する8人の神例文帳に追加

the eight guardian disciples of Buddhism, called 'The Eight Disciples of Tenryu-'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

八部衆とは8つの種族という意味である。例文帳に追加

Hachibushu means eight species.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以下に興福寺の八部衆像について略説する。例文帳に追加

A summary account of the Hachibushu statues in Kofuku-ji Temple is as follows.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二十八部衆には「沙羯羅竜王」の名で登場する。例文帳に追加

It appears in the name of 'Sakatsura Ryuo' among Nijuhachibushu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

二十八部衆のうちには鳩槃荼に該当する像がない。例文帳に追加

There is no statue which corresponds to Kuhanda among Nijuhachibushu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「八部衆」の英訳

八部衆

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「八部衆」に類似した例文

八部衆

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「八部衆」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 51



例文

乾漆八部衆立像(国宝)-奈良時代の作。例文帳に追加

Dry-lacquered standing statues of the eight deities who keep sutras (national treasure), constructed in the Nara Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興福寺 八部衆立像(阿修羅像含む)例文帳に追加

Kofuku-ji Temple: standing statues of Hachibushu (the eight classes of Indian deities who were converted to Buddhism and became guardians), one of which is the statue of Ashura発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造二十八部衆立像-鎌倉復興期の作。例文帳に追加

Wooden standing statues of the Twenty-eight Attendants of Senju-Kannon - Created during the temple revival stage of the Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乾漆八部衆像(興福寺、8体のうち阿修羅が著名)例文帳に追加

The dry lacquer statues of Eight Guardians: enshrined in Kofuku-ji Temple, and the statue of Ashura (Bellicose Demon) is most famous of the eight発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興福寺八部衆立像(阿修羅像など)、十大弟子立像例文帳に追加

The standing statues of Hachibushu, including Asura (fighting demon), and the standing statues of Judaideshi, both at Kofuku-ji Temple発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興福寺乾漆八部衆像のうち緊那羅像(国宝)奈良時代例文帳に追加

Kofuku-ji Temple, statue of Kinnara of dry lacquer statues of eight legions (national treasure), Nara period発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ちなみには、乾闥婆・毘舎闍・鳩槃荼・薛茘多・那伽(龍)・富單那・夜叉・羅刹の名を挙げる。例文帳に追加

Incidentally, Hachibukishu include Kendatsuba, Bishaja, Kuhanda, Heireita, Naga, Futanna, Yasha and Rasetsu (Rakshasa).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

仏教に取り込まれた際には仏法の守護者として八部衆に入れられた。例文帳に追加

Taken into Buddhism, Ashura was added in Hachi Bushu as a Buddhist guardian.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


八部衆のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS