1016万例文収録!

「"たいくうかき"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "たいくうかき"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"たいくうかき"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

戦場(特に最前線の部隊の直接支援のために)で軍によって使われる可動大砲(対空火器以外の)例文帳に追加

movable artillery (other than antiaircraft) used by armies in the field (especially for direct support of front-line troops)  - 日本語WordNet

航空機から所定の目標体に向けて推進装置を持たずに飛しょうする飛しょう体において、飛しょう体への搭載可能数を十分確保しながら、飛しょう体が目標体の対空火器における射程範囲の外部から投下されても、目標体まで十分到達することができるものを提案する。例文帳に追加

To obtain a missile which is released from an aircraft to an aimed target without being equipped with a propelsive device to sufficiently reach the target even being released in the outside of the range of an antiaircraft firearm while a sufficient quantity of mountable missible is secured on the aircraft. - 特許庁

航空機から所定の目標体に向けて推進装置を持たずに飛しょうする飛しょう体において、飛しょう体が航空機に搭載されている間には、飛しょう体の搭載可能数を十分確保しながら、飛しょう体が目標体の対空火器の射程範囲の外部から投下されても、目標体まで十分到達可能なものを提案する。例文帳に追加

To enable a missile capable of reaching a target object sufficiently even if the missile is dropped from an outside of a shooting range of antiaircraft batteries of the target object while the number of the missiles capable of being mounted on an aircraft is maintained sufficiently during the period of time when the missile are mounted on the aircraft in the missiles flying from the aircraft toward the specified target object without propulsion. - 特許庁

例文

航空機から所定の目標体に向けて推進装置を持たずに飛しょうする飛しょう体において、一方では飛しょう体が航空機に搭載されている間には、飛しょう体の搭載可能数を十分確保しながら、他方では飛しょう体が目標体の対空火器の射程範囲の外部から投下されても、目標体まで十分到達することができるものを提案する。例文帳に追加

To enable a flying object to reach a target satisfactorily even when it is dropped outside the range of an antiaircraft gun of the target, on one hand, while ensuring a sufficient number of mountable flying objects during the time when they are mounted on an aircraft, on the other hand, in regard to the flying object which flies from the aircraft toward a prescribed target without any propelling equipment. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS