1016万例文収録!

「"フロントエンド回路"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "フロントエンド回路"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"フロントエンド回路"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 107



例文

本発明に係るラジオ受信機は、アンテナ1、アンテナ1にて受信されたラジオ放送波から任意の周波数の放送波を選択するフロントエンド回路2、チャンネル登録テーブルが格納されたメモリ11、簡易選局キー83、及び制御回路7を具えている。例文帳に追加

This radio receiver is equipped with an antenna 1, a front end circuit 2 which selects an arbitrary frequency broadcast wave from radio broadcast waves received with the antenna 1, a storage device 11 in which a channel registering table is housed, a simple selection key 83 and a control circuit 7. - 特許庁

本発明に係るフロントエンド回路110は、ローカル信号を発振するVCO6と、RF信号Frfをベースバンド信号に変換するミキサ3と、ベースバンド信号に含まれるDCオフセットを検出して当該DCオフセットを除去するDCオフセットキャンセル回路8と、ローカル信号の周波数を制御するローカル周波数制御回路17と、を有する。例文帳に追加

This front-end circuit 110 includes a VCO 6 which oscillates a local signal, a mixer 3 which converts an RF signal Frf into a base band signal, a DC offset cancel circuit 8 which detects a DC offset contained in the base band signal and then eliminates the DC offset, and a local frequency control circuit 17 which controls a frequency of the local signal. - 特許庁

オフセットPLLを用いた従来の送信機に比べ、RF集積回路、電力増幅器、フロントエンド回路のほか必要な外付けVCOを削減し、現状トランジスタ性能でもVCOより安価なSAW等の急峻なフィルタ1つ用いることでGSM/GSM1800/GSM1900のトリプルバンド送信機を構成できる。例文帳に追加

In comparison with a conventional transmitter which uses an offset PLL, an RF integrated circuit, a power amplifier, a front-end circuit and other necessary external VCO are dispensed with and a triple-band transmitter of GSM/GSM1800/GSM1900 can be constituted, by using one abrupt filter which is lower in price than the VCO, even with the actual transistor performance. - 特許庁

この高周波フロントエンド回路は、スイッチ部103では第4スイッチS104のみをオンし、スイッチ106では端子106aを端子106bに接続すると、第1のアンテナ101を使用した5GHz帯の受信(ダイプレクサD102,受信フィルタ109経由)と2.5GHz帯の送信(ダイプレクサD101,D103経由)とが可能となる。例文帳に追加

The high frequency front end circuit enables the 5 GHz-band reception (via a diplexer D102 and a receiving filter 109) using a first antenna 101 and the 2.5 GHz-band transmission (via diplexers D102, D103) when a switch 106 connects a terminal 106a to a terminal 106b, with only a fourth switch S104 turned on in a switch part 103. - 特許庁

例文

本発明の電池不要なアクティブ発射回路構造とその応用は、アナログフロントエンド回路により、受信したキャリア信号を直流信号に転換して、電力を電池不要なアクティブ発射回路に供給して、キャリア信号と同一周波数、或いは、非同一周波数の応答信号を主動的に生成し、電池不要である。例文帳に追加

An active transmission circuit structure without battery and the application are proposed, which make use of an analog front-end circuit to convert a received carrier into a dc signal for providing power for the active transmission circuit without battery, and therefore actively produces a replying signal with the same or different frequencies from the carrier. - 特許庁


例文

チューナICチップ10は、入力された複数のチャンネル信号のうち、所要のチャンネル信号を選択して受信し、受信したチャンネル信号を所定周波数の電気信号に周波数変調して出力するフロントエンド回路を含んでおり、ダイパッド11の第1の主面S1側に実装されている。例文帳に追加

The tuner IC chip 10 includes a front end circuit which selects and receives a required channel signal among a plurality of inputted channel signals, performs frequency modulation of the received channel signal into an electrical signal of a prescribed frequency and outputs the electrical signal, and is mounted on the first principal surface S1 side of the die pad 11. - 特許庁

例文

複数の信号検出フロントエンド回路30は複数の検出点33に対応して設けられ、イネーブルタイミング信号に基づいて各検出点の電圧を緩衝増幅した後、緩衝増幅した電圧を各参照電圧と比較してその比較結果を2値デジタル出力信号にデジタル化して出力する。例文帳に追加

A plurality of signal probing front-end circuits 30 are mounted to correspond to the plurality of detection points, respectively, buffer-amplify the voltage at each detection point based on an enable timing signal, compare the buffer-amplified voltage with each reference voltage, digitize a comparison result into a binary digital output signal, and output it. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS