1016万例文収録!

「"収斂剤"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "収斂剤"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"収斂剤"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

収斂剤例文帳に追加

an astringent  - 斎藤和英大辞典

皮膚収斂剤例文帳に追加

SKIN ASTRINGENT - 特許庁

収斂剤例文帳に追加

ASTRINGENT - 特許庁

収斂剤という薬例文帳に追加

a medicine called astringent  - EDR日英対訳辞書

例文

発汗を抑えるのに皮膚につける収斂剤例文帳に追加

an astringent substance applied to the skin to reduce perspiration  - 日本語WordNet


例文

これを改善するため皮膚収斂剤が用いられる。例文帳に追加

The skin astringent is used for improving the above. - 特許庁

従来の皮膚収斂剤に比べ、皮脂の分泌量を低減させることにより、収斂効果の持続性に優れた皮膚収斂剤を提供することにある。例文帳に追加

To provide a skin astringent excellent in the durability of astringent effect by reducing the secretion of sebum compared to the conventional skin astringent. - 特許庁

ヨーロッパ、アフリカ、アジアのチャセンシダで、羽状葉、収斂剤を産する例文帳に追加

spleenwort of Europe and Africa and Asia having pinnate fronds and yielding an astringent  - 日本語WordNet

ユビキノン誘導体および/またはその塩を含有する皮膚収斂剤例文帳に追加

SKIN ASTRINGENT CONTAINING UBIQUINONE DERIVATIVE AND/OR ITS SALT - 特許庁

例文

アジア産木生シダ、毛が厚く密生している、収斂剤に使用されることもある例文帳に追加

Asiatic tree fern having dense matted hairs sometimes used as a styptic  - 日本語WordNet

例文

皮膚収斂剤を製造するためのカルニチン誘導体および/またはその塩の使用例文帳に追加

USE OF CARNITINE DERIVATIVE AND/OR ITS SALT FOR PREPARING SKIN ASTRINGENT - 特許庁

塩化アルミニウム収斂剤は、含有量が7.0wt%から15.0wt%である。例文帳に追加

The content of an aluminum chloride astringent agent is 7.0-15.0 wt.%. - 特許庁

皮膚収斂剤製造のためのヒドロキシクエン酸誘導体又はその塩の使用例文帳に追加

USE OF HYDROXYCITRIC ACID DERIVATIVE OR ITS SALT FOR PREPARING SKIN ASTRINGENT AND USE OF ITS SALT - 特許庁

従来の皮膚収斂剤に比べ、脂肪酸合成を抑制することで、脂肪合成量を減少させられ、従来品よりさらにその効果に優れた皮膚収斂剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a skin astringent which reduces the amount of synthesized fat by inhibiting synthesis of fatty acids compared to the conventional astringent and further excels in its effect than the effect of the conventional product. - 特許庁

更にほう砂、ホウ酸、明礬等の収斂剤を0.40乃至0.00001重量パーセント混合させる。例文帳に追加

Preferably, an astringent drug such as borax, boric acid and alum of 0.40-0.00001 wt.% is mixed therewith. - 特許庁

ユビキノール−1,4−ジリン酸−4−カリウムの様なユビキノン誘導体および/またはその塩を含有する皮膚収斂剤は長時間にわたり優れた収斂効果を発揮する。例文帳に追加

This skin astringent containing a ubiquinone derivative such as ubiquinol-1,4-diphosphoric acid-tetrapotassium and/or its salt exhibits the excellent skin stringent effect for a long period of time. - 特許庁

皮膚収斂剤を製造するための、下記式(1)で示されるカルニチン誘導体および下記式(2)で示されるカルニチン誘導体の塩からなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物の使用。例文帳に追加

At least one compound selected from the group consisting of a carnitine derivative represented by formula (1) and a salt of the carnitine derivative represented by formula (2) is used for preparing the skin astringent. - 特許庁

(A)低級一価アルコールと、(B)水溶性収斂剤と、(C)多価アルコールとを含有してなり、(B)/(C)の質量比が、5/1〜1/1の範囲にあることを特徴とする化粧料。例文帳に追加

This cosmetic comprises (A) a lower monohydric alcohol, (B) a water-soluble astringent and (C) a polyhydric alcohol; wherein the mass ratio: B/C is (5:1) to (1:1). - 特許庁

以下の成分(a)〜(c) (a) 収斂剤 0.1〜5重量% (b) 粉末状金属石鹸 0.1〜5重量% 及び (c) 水溶性石鹸 5〜50重量% から水性液状石鹸組成物を構成する。例文帳に追加

This aqueous liquid soap composition comprises (a) 0.1 to 5 wt.% of an astringent, (b) 0.1 to 5 wt.% of a powdery metal soap, and (c) 5 to 50 wt.% of a water-soluble soap. - 特許庁

水性スティック状痩身用化粧料において、脂肪分解促進収斂剤,血行促進等の痩身有効成分と、水溶性多価アルコールと、高級脂肪酸塩と、水溶性高分子と、精製水とを配合する。例文帳に追加

This aqueous sticklike slimming cosmetic is obtained by formulating a slimming active ingredient such as a lipolytic promoter, an astringent agent or a blood circulation promoter with a water-soluble polyhydric alcohol, a higher fatty acid, a water-soluble polymer and purified water. - 特許庁

パセリ抽出物と、脂肪分解促進収斂剤,血行促進,保湿から選択される1種又は2種以上を併用して痩身用皮膚化粧料に配合する。例文帳に追加

This skin cosmetic for the thin figure contains an extract of parsley and one or more kinds selected from a lipolytic accelerator, an astringent, a circulation accelerator and a humectant. - 特許庁

1回の使用で使い捨てるタイプのプラスチックス製容器に、抗ヒスタミン、血管収縮および消炎・収斂剤からなる群より選択される少なくとも1種が吸着しないようにした防腐フリーの眼科用液組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an antiseptic-free liquid composition for ophthalmology wherein at least one component selected from a group consisting of an antihistamine, a vasoconstrictor and an antiphlogistic astringent is not adsorbed to a disposable plastic container. - 特許庁

血管収縮及び抗ざ瘡を含有し、且つ必要に応じて、ざ瘡病変の治癒を促進する美白、シーリング層、皮膚洗浄収斂剤、皮膚浸透促進、日焼け防止、及び栄養補助の1つ以上を配合した組成物。例文帳に追加

The composition contains a vasoconstrictive agent and an anti-acne medicine, and is further mixed, as needed, with one or more of such acne lesion healing accelerators as a whitening agent, sealing layer, skin detergent, astringent, skin permeation promoter, sunscreening agent, and a nutritional supplement. - 特許庁

皮膚収斂剤を製造するための、下記式(I):(式(I)中、R^1は、分岐、不飽和結合もしくは置換基を有していてもよい、炭素数2〜30の脂肪族カルボン酸または炭素数7〜30の芳香族カルボン酸の残基からなるアシル基を表す。)で示されるヒドロキシクエン酸誘導体又はその塩の使用。例文帳に追加

A hydroxycitric acid derivative represented by formula (I) (wherein R^1 is an acyl group composed of the residue of a 2-30C aliphatic carboxylic acid or a 7-30C aromatic carboxylic acid which may have a branch, an unsaturated bond or a substituent) or its salt is used for preparing the skin astringent. - 特許庁

例文

1回の使用で使い捨てるタイプのプラスチックス製容器に充填する眼科用液組成物であって、抗ヒスタミン、血管収縮および消炎・収斂剤からなる群より選択される少なくとも1種を含有し、かつ防腐を含有せず、さらにpHが5〜6である眼科用液組成物により達成される。例文帳に追加

There is achieved the liquid composition for ophthalmology to be filled in the disposable plastic container which contains at least one component selected from a group of the antihistamine, the vasoconstrictor and the antiphlogistic astringent, and does not contain an antiseptic and of which the pH is 5-6. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS