1016万例文収録!

「"容疑事実"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "容疑事実"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"容疑事実"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

第四十条 前条第一項の収容令書には、容疑者の氏名、居住地及び国籍、容疑事実の要旨、収容すべき場所、有効期間、発付年月日その他法務省令で定める事項を記載し、且つ、主任審査官がこれに記名押印しなければならない。例文帳に追加

Article 40 In the written detention order set forth in paragraph (1) of the preceding Article, the name, place of residence, nationality of the suspect, a summary of the suspected offense, place of detention, valid period and date of issuance of the order, and other matters provided for in a Ministry of Justice ordinance shall be entered and a supervising immigration inspector shall sign his/her name and affix his/her seal thereto.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 入国警備官は、収容令書を所持しない場合でも、急速を要するときは、容疑者に対し、容疑事実の要旨及び収容令書が発付されている旨を告げて、その者を収容することができる。但し、収容令書は、できるだけすみやかに示さなければならない。例文帳に追加

(2) In cases of urgency, an immigration control officer may, even if he/she is not in possession of a written detention order, detain a suspect by giving the suspect a summary of the suspected offense and informing him/her that the order has been issued, provided that the order shall be shown to the suspect as soon as possible.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

7 第四十条から第四十二条第一項までの規定は、前項の規定による収容に準用する。この場合において、第四十条中「前条第一項の収容令書」とあるのは「第十三条第六項の収容令書」と、「容疑者」とあるのは「仮上陸の許可を受けた外国人」と、「容疑事実の要旨」とあるのは「収容すべき事由」と、第四十一条第一項中「三十日以内とする。但し、主任審査官は、やむを得ない事由があると認めるときは、三十日を限り延長することができる。」とあるのは「第三章に規定する上陸の手続が完了するまでの間において、主任審査官が必要と認める期間とする。」と、同条第三項及び第四十二条第一項中「容疑者」とあるのは「仮上陸の許可を受けた外国人」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(7) The provisions of Articles 40, 41 and Article 42, paragraph (1) shall apply mutatis mutandis to the detention pursuant to the provisions of the preceding paragraph. In this case, "the written detention order set forth in paragraph (1) of the preceding Article" in Article 40 shall be deemed to be replaced with "the written detention order set forth in Article 13, paragraph (6)"; "the suspect" with "the alien granted permission for provisional landing"; and "the summary of the suspected offense" with "grounds for detention", respectively. In Article 41, paragraph (1), "shall be within 30 days. However, if a supervising immigration inspector finds that there are unavoidable reasons, he/she may extend such period for only a further 30 days" shall be deemed to be replaced with "for a period of time preceding the completion of procedures for landing provided for in Chapter III which the supervising immigration inspector finds to be necessary"; and in paragraph (3) of the same Article and Article 42, paragraph (1), "a suspect" shall be deemed to be replaced with "an alien granted permission for provisional landing".  - 日本法令外国語訳データベースシステム


索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS