1016万例文収録!

「"強誘電体ゲート"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "強誘電体ゲート"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"強誘電体ゲート"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 23



例文

強誘電体ゲートトランジスタ例文帳に追加

DIELECTRIC GATE TRANSISTOR - 特許庁

強誘電体ゲートCMOSトランジスタ例文帳に追加

FERROELECTRIC GATE CMOS TRANSISTOR - 特許庁

強誘電体ゲートデバイスとその駆動方法例文帳に追加

FERROELECTRIC GATE DEVICE AND METHOD OF DRIVING THE SAME - 特許庁

強誘電体ゲート電界効果トランジスタの製造方法例文帳に追加

MANUFACTURE OF FERROELECTRIC GATE FIELD EFFECT TRANSISTOR - 特許庁

例文

強誘電体ゲートメモリおよびその製造方法例文帳に追加

DIELECTRIC GATE MEMORY AND FABRICATION THEREOF - 特許庁


例文

強誘電体ゲートデバイスとその駆動方法例文帳に追加

FERROELECTRIC GATE DEVICE AND DRIVING THEREOF - 特許庁

強誘電体ゲート有機電界効果トランジスタ、それを用いたメモリ素子及び強誘電体ゲート有機電界効果トランジスタの製造方法例文帳に追加

FERROELECTRIC GATE ORGANIC FIELD EFFECT TRANSISTOR, MEMORY ELEMENT USING THE SAME, AND METHOD OF MANUFACTURING THE FERROELECTRIC GATE ORGANIC FIELD EFFECT TRANSISTOR - 特許庁

強誘電体ゲート電界効果トランジスタ、それを用いたメモリ素子及び強誘電体ゲート電界効果トランジスタの製造方法例文帳に追加

FERROELECTRIC GATE FIELD EFFECT TRANSISTOR, MEMORY ELEMENT USING THE SAME, AND METHOD OF MANUFACTURING THE FERROELECTRIC GATE FIELD EFFECT TRANSISTOR - 特許庁

強誘電体ゲートトランジスタを用いた半導記憶装置例文帳に追加

SEMICONDUCTOR MEMORY DEVICE USING FERROELECTRIC GATE TRANSISTOR - 特許庁

例文

強誘電体ゲート電界効果トランジスタを使用する不揮発性メモリ例文帳に追加

NONVOLATILE MEMORY USING FERROELECTRIC GATE FIELD-EFFECT TRANSISTOR - 特許庁

例文

強誘電体ゲート部構成用のSi基板42を調整し、基板中にp−ウェル44を形成するためBイオンを注入する。例文帳に追加

An Si substrate 42 for constituting a ferroelectric gate section is adjusted and B ions are implanted into the substrate 42 for forming a p-well 44. - 特許庁

蝕刻選択比の大きいバッファ層を利用した自己整列強誘電体ゲートトランジスタの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING SELF-ALIGNED FERROELECTRIC GATE TRANSISTOR USING BUFFER LAYER WITH LARGE ETCHING SELECTIVITY - 特許庁

低電圧動作が可能であり、データ保持期間の長い強誘電体ゲートFETおよびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric gate FET operable at a low voltage and having a long data retention period, and to provide its manufacturing method. - 特許庁

強誘電体ゲートトランジスタにおいて、書き込まれた情報の保持時間を改善する構造を、低コストで実現する。例文帳に追加

To realize a structure of improving the holding time of written information at a low cost, in a ferrodielectric gate transistor. - 特許庁

強誘電体ゲートデバイスの誘電層の結晶性を向上し、分極状態の保持特性を改善する。例文帳に追加

To improve the crystallizability of the ferroelectric layer of a ferroelectric gate device, and to enhance holding characteristics under a polarized state. - 特許庁

FeGFETデバイスは、さらに、チャネル領域の少なくとも1つの側壁上に形成された強誘電体ゲート領域、該強誘電体ゲート領域と電気的に接触している少なくとも1つのゲート電極、およびチャネル領域の上面上に形成され、チャネル領域と電気的に接触している第2のドレーン/ソース電極を備える。例文帳に追加

The FeGFET device is further provided with a ferroelectric gate region formed on at least one sidewall of the channel region, at least one gate electrode electrically contacting the ferroelectric gate region, and a second drain/source electrode, formed on the top surface of the channel region and electrically contacts the channel region. - 特許庁

シリコン基板と誘電層間に蝕刻選択比の高いバッファ層を形成して乾式蝕刻を遂行することで、シリコン基板の損傷を防止しながら自己整列強誘電体ゲートトランジスタの集積度を向上し得る蝕刻選択比の大きいバッファ層を利用した自己整列強誘電体ゲートトランジスタの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a self-aligned ferroelectric gate transistor using a buffer layer with a large etching selectivity, which can achieve a higher degree of integration of the self-aligned ferroelectric gate transistor while preventing damage to a silicon substrate by forming a buffer layer with a large etching selectivity between the silicon substrate and a ferroelectric layer and then performing dry etching. - 特許庁

強誘電体ゲート領域は、ゲート電極と第1および第2のドレーン/ソース電極のうちの少なくとも一方との間に供給される電位に応じて選択的に分極することができる。例文帳に追加

The ferroelectric gate region can be selectively polarized, depending on the potential supplied between the gate electrode and at least one of first and second drain/source electrode. - 特許庁

垂直強誘電体ゲート電界効果トランジスタ(FeGFET)は、基板と該基板の上面上に形成された第1のドレーン/ソース電極とを備える。例文帳に追加

A vertical ferroelectric gate field-effect transistor (FeGFET) is provided with a substrate and a first drain/source electrode formed on the top surface of the substrate. - 特許庁

強誘電体ゲート電界効果トランジスタ・デバイス、およびこのデバイスを使用する不揮発性メモリ・アーキテクチャを形成するための技術を提供する。例文帳に追加

To provide a ferroelectric gate field-effect tranisistor and a nonvolatile memory architecture, formed using it. - 特許庁

ゲート絶縁膜として誘電膜とバッファ膜との積層膜を用いた強誘電体ゲートCMOSトランジスタにおいて、動作の安定化を図る。例文帳に追加

To enable a ferroelectric gate CMOS transistor where a laminated film composed of a ferroelectric film and a buffer film is used as a gate insulating film to operate stably. - 特許庁

強誘電体ゲートキャパシタを用いた従来の不揮発性ラッチ回路では、n型MOSトランジスタのオン・オフに拘わらず、出力端子OGには常に論理値”H”が出力されてしまうこと。例文帳に追加

To solve such a trouble that a logical value "H" is always outputted to an output terminal OG independently of on/off of a (n) type MOS transistor in a conventional nonvolatile latch circuit using a ferroelectric gate capacitor. - 特許庁

例文

誘電薄膜1の両面に薄膜トランジスタを設けた強誘電体ゲート型デュアルゲート薄膜トランジスタによりメモリセルを構成し、このメモリセルを複数個直列接続してメモリブロックを構成し、このメモリブロックを複数個配置してメモリセルアレイを構成する。例文帳に追加

A memory cell comprises a ferroelectric gate type dual-gate thin-film transistor, wherein a thin transistor is provided on both surfaces of a ferroelectric thin film 1, a plurality of the memory cells are connected in series to constitute a memory block, and a plurality of memory blocks are arranged to form a memory cell array. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS