1016万例文収録!

「"Antiprotozoal agent"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Antiprotozoal agent"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Antiprotozoal agent"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

ANTIPROTOZOAL AGENT FOR ANIMAL例文帳に追加

動物用抗原虫剤 - 特許庁

it is a type of antifungal agent, a type of antiprotozoal agent, and a type of prl phosphatase inhibitor. 例文帳に追加

抗真菌薬、抗原虫薬の一種であり、prlホスファターゼ阻害薬の一種でもある。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

CYCLIC GMP-DEPENDENT PROTEIN KINASE AS CHEMOTHERAPEUTIC TARGET FOR ANTIPROTOZOAL AGENT例文帳に追加

抗原虫剤の化学療法標的としてのサイクリックGMP依存性プロテインキナーゼ - 特許庁

NOVEL DIHYDROXYBENZENE DERIVATIVE AND ANTIPROTOZOAL AGENT COMPRISING THE SAME AS ACTIVE INGREDIENT例文帳に追加

新規ジヒドロキシベンゼン誘導体およびそれらを有効成分とする抗原虫剤 - 特許庁

例文

The antiprotozoal agent or anti-leishmania agent comprises a substance that is derived from Chyi Thee or Thinwin and exhibits antiprotozoal activity or anti-leishmania activity as an active ingredient.例文帳に追加

チ・シーまたはチンウィン由来で抗原虫活性または抗リーシュマニア活性を示す物質を有効成分として含有する抗原虫剤または抗リーシュマニア剤。 - 特許庁


例文

To provide a method for identifying latent antiprotozoal agents using a new protein kinase and a method for treating protozoal infectious diseases using a material inhibiting action of the kinase, in relating to the new protein kinase usable as a chemotherapeutic target of the antiprotozoal agent.例文帳に追加

抗原虫剤の化学療法標的として使用しうる新規プロテインキナーゼに関し、該新規キナーゼを使用する潜在的抗原虫剤の同定方法、および該キナーゼの作用を阻害する物質を使用する原虫感染症の治療方法を提供する。 - 特許庁

To provide a liposome using a cationic lipid suitable for intracellular delivery of pharmacologically active compounds such as an anticancer, antiangiogenesis, antiviral, antibacterial, antifungus and antiprotozoal agent and an active compound in a cardiovascular system as well as an immunogenic peptide, and suitable for promoting transmembrane transportation of the compounds or for promoting interaction with a specific cell membrane part (receptor).例文帳に追加

抗癌、抗脈管形成、抗ウイルス、抗細菌、抗真菌、抗原生動物剤、心血管系で活性のある化合物および免疫原性ペプチドなどの薬理活性化合物の細胞内送達に適し、その膜貫通輸送を促進するのに、または特定の細胞膜部位(レセプター)との相互作用を促進するのに適したカチオン脂質を用いたリポソームの提供。 - 特許庁

例文

To provide a new macrolide compound useful as an antimicrobial agent and an antiprotozoal agent in mammals including a human being, birds and fish, and to provide a method for preparing the new compound and the new intermediate useful for the preparation, a medicinal composition containing the new compound, and a method for treating the bacteria and protozoa infectious disease in the mammals, the birds and the fish by using the new compound.例文帳に追加

ヒトを含む哺乳類、鳥類及び魚類における抗菌薬及び抗原虫薬として有用である新規なマクロライド化合物、その新規化合物の調製方法、その調製に有用な新規中間体、及び新規化合物を含有する医薬組成物及び上記新規化合物による哺乳類、鳥類及び魚類に対する細菌及び原虫類感染症の治療法の提供。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS