1016万例文収録!

「"Regulatory Element"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Regulatory Element"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Regulatory Element"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

This sterol regulatory element-binding protein-1 (SREB-1) expression inhibitor is provided by consisting of royal jelly.例文帳に追加

ローヤルゼリーからなるステロール応答性エレメント結合タンパク−1(Sterol regulatory element binding protein-1;SREB−1)発現抑制剤を提供する。 - 特許庁

The regulatory element may be an epidermal cell-specific promoter or a seed-specific promoter.例文帳に追加

調節エレメントとしては表皮細胞特異的プロモーター又は種子特異的プロモーターであり得る。 - 特許庁

To provide an agent using an action for the sterol regulatory element binding protein 1 (SREBP1) of lactoferrin, and to provide uses thereof as a medicine and a food.例文帳に追加

本発明は、ラクトフェリンのsterol regulatory element binding protein 1(SREBP1)に対する作用を利用した新規な薬剤、およびその医薬並びに食品としての用途を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a new SREBP (steroid regulatory element-binding protein)-2 gene expression promoter which can promote the expression of the SREBP-2 gene.例文帳に追加

SREBP−2遺伝子の発現を促進させることのできる、新規なSREBP−2遺伝子発現促進剤を提供すること。 - 特許庁

例文

There is also provided a vector genome comprising a nucleotide sequence which is operably linked to a viral LTR and is upstream of an internal regulatory element.例文帳に追加

ウイルスLTRに機能しうる形で連結されたヌクレオチド配列を含有し、前記ヌクレオチド配列が内部調節エレメントの上流であるベクターゲノム。 - 特許庁


例文

To provide an SREBP1 (sterol regulatory element-binding protein 1) inhibitor useful as a medicine, food or the like for preventing or ameliorating scalp trouble accompanying sebum lipid abnormality such as seborrheic alopecia.例文帳に追加

脂漏性脱毛症等の皮脂脂質異常を伴う頭皮トラブルの予防又は改善のための医薬品又は食品等として有用なSREBP1抑制剤の提供。 - 特許庁

To obtain a new vector linked to regulatory element derived from an adenovirus genome in which E1 region is deleted or is non-functional and a part of the E4 region has been deleted and comprising a gene of interest linked to regulatory elements and retaining sufficient E4 sequences to improve persistence of expression of the gene.例文帳に追加

E4欠失アデノウイルスベクターで見られた導入遺伝子発現の不安定性を示さない発現ベクター、および細胞中で導入遺伝子の長期発現を得ることができる手段を提供する。 - 特許庁

There is provided a multicistronic retroviral vector genome comprising a first nucleotide sequence upstream of an internal regulatory element, such that the level of genomic RNA available for packaging in the absence of rev, or a functional equivalent thereof, is increased.例文帳に追加

revの不在下でパッケージングに利用可能なゲノムRNA又はその機能的等価物のレベルが増大するように、内部調節エレメントの上流に第1のヌクレオチド配列を含むマルチシストロン性レトロウイルスベクターゲノム。 - 特許庁

A plasmid includes (a) a nucleotide sequence which encodes IL-12 that is a single chain IL-12 in which each coding sequence encoding each subunit of IL-12 is linked to the same promoter so as to be regulable, and is linked to a regulatory element so as to be regulable, and (b) a nucleotide sequence encoding an immunogen.例文帳に追加

a) IL-2の各サブユニットをコードする各コード配列が同一のプロモーターに制御可能なように連結している単鎖IL-12である、制御要素に制御可能なように連結したIL-12をコードするヌクレオチド配列;およびb)免疫原をコードするヌクレオチド配列からなる、プラスミドが開示される。 - 特許庁

例文

A plasmid comprises: (a) a nucleotide sequence in which each coding sequence encoding each subunit of IL-12 is operably linked to another promoter or which encodes IL-12 being a single strand IL-12 operably linked to a regulatory element; and (b) a nucleotide sequence encoding an antigen.例文帳に追加

a)IL−2の各サブユニットをコードする各コード配列が別のプロモーターに制御可能なように連結しているかまたはIL−12が単鎖IL−12である、制御要素に制御可能なように連結したIL−12をコードするヌクレオチド配列;およびb)免疫原をコードするヌクレオチド配列からなる、プラスミド。 - 特許庁

例文

This non-human transgenic animal as the type 2 diabetes model is transduced with a recombinant DNA arranged under control of a promotor with a DNA encoding activated SREBP (Sterol Regulatory Element Binding Protein)-2 protein, and exhibits Type 2 diabetes by overexpression of activated SREBP-2 protein in the pancreatic β cells, and the method for screening antidiabetic drugs, and the like, are provided by using the transgenic animal.例文帳に追加

上記課題は、活性型SREBP-2タンパク質をコードするDNAがプロモーターの制御下に配置されている組換えDNAが導入され、膵臓β細胞における活性型SREBP-2タンパク質の過剰発現により2型糖尿病の症状を呈する、2型糖尿病モデルとしての非ヒトトランスジェニック動物、このトランスジェニック動物を用いて糖尿病の治療薬をスクリーニングする方法などによって達成される。 - 特許庁

例文

A recombinant expression vector encodes an ectodomain of S protein having a specific sequence or S protein composed of amino acids corresponding to 1-1193 position or 14-1193 position of specific sequence and contains a splice signal sequence and, optionally, WPRE sequence of woodchuck hepatitis virus (post-transcriptional regulatory element of woodchuck hepatitis virus) or CTE sequence of Mason-Pfizer simian retrovirus (constitutive transport element).例文帳に追加

特定の配列を有するSタンパク質又は特定の配列の1位〜1193位若しくは14位〜1193位に相当するアミノ酸からなるSタンパク質のエクトドメインをコードし、スプライスシグナル配列、及び任意に、ウッドチャック肝炎ウイルスのWPRE配列(「ウッドチャック肝炎ウイルス転写後調節エレメント」)又はマソン-ファイザーシミアンレトロウイルスのCTE配列(「構成性輸送エレメント」)を含んでなることを特徴とする組換え発現ベクター。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS