1016万例文収録!

「"high‐pressure steam curing"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "high‐pressure steam curing"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"high‐pressure steam curing"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

This method is very effective if the waste plastics sheet for packing the ALC product is volume-reduced by using the autoclave for high temperature and high pressure steam curing of ALC, particularly in ALC producing plant.例文帳に追加

特にALC製造工場において、ALCの高温高圧水蒸気養に用いるオートクレーブを利用して、ALC製品包装用のプラスチックシート廃棄物を減容処理する場合に極めて有利である。 - 特許庁

To provide a method of producing an artificial light-weight aggregate having a low specific gravity controlled over a wide range at a low production cost by granulating with a simple facility and curing by high-pressure steam curing.例文帳に追加

簡易な設備で造粒し、高圧蒸気養生を用いて、比重が広く、特に低く制御された人工軽量骨材を低コストで製造する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a granulation method of producing artificial light-weight aggregate by a high-pressure steam curing using a simple facility, enabling easy control of the specific gravity and giving an extremely soft granule.例文帳に追加

高圧蒸気養生により人工軽量骨材を製造する場合に、比重を容易に制御でき、極めて軟質に造粒でき、かつ、簡易な設備で行える造粒方法とする。 - 特許庁

For example, the case body 2 is formed into a molding of a shape corresponding to the case body 2 by injection-molding a ceramic material containing silicon as its main component, followed to be cured by hydrothermal synthesis of high-pressure steam curing at 300°C or less.例文帳に追加

例えば、ケース本体2は、珪素を主成分とするセラミック素材を射出成形することによりケース本体2に対応する形状の成形品を形成し、これを300℃以下の高圧蒸気養生により水熱合成させて硬化させることにより得られたものである。 - 特許庁

例文

When the xonotlite-based lightweight calcium silicate hydrate formed body containing, as a constitutive mineral, xonotlite is produced by subjecting a raw material slurry to high temperature high pressure steam curing, a xonotlite-based lightweight calcium silicate hydrate formed body containing ≥0.0005 mass% silicone oil is obtained by adding silicone oil into the raw material slurry in an amount of ≥0.0005 mass%.例文帳に追加

原料スラリーを高温高圧水蒸気養生することにより、ゾノトライトを構成鉱物として含有するゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体を製造するに際して、該原料スラリーにシリコーンオイルを0.0005質量%以上添加することにより、シリコーンオイルを0.0005質量%以上含有するゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体を得る。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS