1016万例文収録!

「"seismic response analysis"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "seismic response analysis"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"seismic response analysis"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

SEISMIC RESPONSE ANALYSIS METHOD例文帳に追加

地震応答解析方法 - 特許庁

SEISMIC RESPONSE ANALYSIS DEVICE, SEISMIC RESPONSE ANALYSIS METHOD, AND SEISMIC RESPONSE ANALYSIS PROGRAM例文帳に追加

地震応答解析装置、地震応答解析方法及び地震応答解析プログラム - 特許庁

To provide a seismic response analysis device, a seismic response analysis method, and a seismic response analysis program which can perform high precise seismic response analysis.例文帳に追加

高精度な地震応答解析を行うことのできる地震応答解析装置、地震応答解析方法及び地震応答解析プログラムを得る。 - 特許庁

To provide a seismic response analysis method capable of acquiring simple and uniform solutions and performing seismic response analysis in consideration of the effects of cyclic mobility.例文帳に追加

簡便で斉一性のある解が得られると共にサイクリックモビリティの影響を考慮した地震応答解析が可能な地震応答解析方法を提供する。 - 特許庁

例文

When a seismic response analysis is performed by an operation part 16, using excess pore water pressure ratio and shearing rigidity of at least analyzed ground, at least one of the excess pore water pressure ratio and the shearing rigidity is derived in different rules before and after transfer to a cyclic mobility, when the ground is liquefied.例文帳に追加

演算部16により、少なくとも解析対象とする地盤の過剰間隙水圧比及びせん断剛性を用いて地震応答解析を行うに際し、前記過剰間隙水圧比及び前記せん断剛性の少なくとも一方を、前記地盤が液状化に至る際のサイクリック・モビリティに移行する前後で異なる規則で導出する。 - 特許庁


例文

However, there had been no reference case of the check method applicable to evaluation of integrity of facilities, equipment, buildings and structures after earthquakes, and no relevant checking criteria was available.Therefore, NISA studied the issue based on expert opinions, and decided it necessary to analyze the level of a force applied due to the seismic force (seismic response analysis) by calculating the force using a model, and evaluate the integrity by combining them, in addition to detailed check of individual facilities and equipment.例文帳に追加

しかしながら、地震後の設備・機器や建屋・構築物の健全性評価に適用される点検の方法は、過去に参考にすべき事例がなく点検基準なども整備されていなかったため、原子力安全・保安院は、専門家の意見も踏まえつつ検討を行い、個別の設備・機器ごとの詳細な点検に加えて、地震力によってどの程度の力が働いたかをモデルを用いて計算することにより解析(地震応答解析)し、それらを組み合わせることによって健全性を評価することが必要と判断した。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS