1016万例文収録!

「いおうじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いおうじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いおうじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49947



例文

-輪王寺にある天海の廟所例文帳に追加

- Mausoleum of Tenkai in Rinno-ji Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

牛尾神社(八王子)大山咋神荒魂例文帳に追加

Ushiojinja (Hachioji) Ooyamakuinokamiaramitama  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

産屋神社(王子)鴨別雷神例文帳に追加

Ubuyajinja (Oji) Kamowakeikazuchi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ほぼ同じ頃、皇子夭逝。例文帳に追加

The Cloistered Emperor's son dies prematurely at about the same time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

塩土老翁:神武東征を促し例文帳に追加

Shiotsutsunooji: encouraged Emperor Jinmu's expedition to the east.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

『古事記』では第三皇子。例文帳に追加

He is the third son in the "Kojiki."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

舎人皇子(とねりのみこ)とも言う。例文帳に追加

Also called Toneri no miko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第?皇子…蛍兵部卿宮。例文帳に追加

The Xth prince --- Hotaru Hyobukyo no Miya  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第?皇子…蜻蛉式部卿宮。例文帳に追加

The Xth prince --- Kagero Shikibukyo no Miya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

先帝の皇子、藤壺の兄。例文帳に追加

The first being an Imperial Prince of the late Emperor, and an older brother of Fujitsubo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

美男物(小塩、雲林院)例文帳に追加

Binan-mono (literally "tale of a handsome man") (such as "Oshio," "Unrin-in")  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

必要に応じて幾度か繰り返す。例文帳に追加

This process will, if necessary, be repeated several times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弁慶も涙を流したと応じる。例文帳に追加

Benkei replys saying that he too shed tears.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長兵衛は快く招待に応じる。例文帳に追加

Chobei cheerfully accepts his offer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

悪王子社(素戔嗚尊の荒魂)例文帳に追加

Akuojisha (the ara-tama of Susanoo-no-mikoto)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最初に生まれた皇子のこと。例文帳に追加

The first son born to the Emperor of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊予親王(桓武天皇の皇子)例文帳に追加

Imperial Prince Iyo (son of Emperor Kanmu)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光孝天皇の第七皇子。例文帳に追加

Emperor Uda was the seventh prince of Emperor Koko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

円融天皇の第1皇子。例文帳に追加

The first prince of Emperor Enyu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桓武天皇の第七皇子。例文帳に追加

He was the seventh prince of Emperor Kammu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇の第四皇子。例文帳に追加

He was the fourth prince of Emperor Montoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仁明天皇の第三皇子。例文帳に追加

He was the third prince of Emperor Nimmyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村上天皇の第二皇子。例文帳に追加

He was the second prince of Emperor Murakami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後朱雀天皇の第二皇子。例文帳に追加

He was the second prince of Emperor Gosuzaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳥羽天皇の第九皇子。例文帳に追加

He was the ninth prince of Emperor Toba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後深草天皇の第二皇子。例文帳に追加

He was the second prince of Emperor Gofukakusa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後水尾天皇の第四皇子。例文帳に追加

He was the fourth prince of Emperor Gomizunoo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後水尾天皇の第八皇子。例文帳に追加

He was the eighth prince of Emperor Gomizunoo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後円融天皇の第1皇子。例文帳に追加

He was the first prince of Emperor Goenyu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後白河天皇の第7皇子。例文帳に追加

He was the seventh Prince of Emperor Goshirakawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後伏見天皇の第2皇子。例文帳に追加

He was the second Prince of Emperor Gofushimi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光厳天皇の第二皇子。例文帳に追加

He was the second Prince of Emperor Kogon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後光厳天皇の第二皇子。例文帳に追加

He was the second Prince of Emperor Gokogon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後水尾天皇の第二皇女。例文帳に追加

She was the second Princess of Emperor Go-Mizunoo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後柏原天皇の第二皇子。例文帳に追加

He was the second Prince of Emperor Gokashiwabara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東山天皇の第五皇子。例文帳に追加

He was the fifth Prince of Emperor Higashiyama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後鳥羽天皇の第三皇子。例文帳に追加

He was the third Prince of Emperor Gotoba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

土御門天皇の第二皇子。例文帳に追加

He was the second Prince of Emperor Tsuchimikado.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後嵯峨天皇の第七皇子。例文帳に追加

He was the seventh Prince of Emperor Gosaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見天皇の第四皇子。例文帳に追加

He was the fourth Prince of Emperor Fushimi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳥羽天皇の第四皇子。例文帳に追加

He was the fourth Prince of Emperor Toba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久邇宮朝融王第1皇子。例文帳に追加

He was the first Prince of Kuninomiya Prince Asaakira  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久邇宮朝融王第2皇子。例文帳に追加

He was the second Prince of Kuninomiya Prince Asaakira.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久邇宮朝融王第3皇子。例文帳に追加

He was the third Prince of Kuninomiya Prince Asaakira.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久邇宮朝彦親王第8皇子。例文帳に追加

He was the eighth Prince of Kuninomiya Imperial Prince Asahiko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和天皇第1皇女。例文帳に追加

She was the first Princess of Emperor Showa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久邇宮朝彦親王第9皇子。例文帳に追加

He was the ninth Prince of Kuninomiya Imperial Prince Asahiko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和天皇第3皇女。例文帳に追加

She was the third Princess of Emperor Showa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和天皇第4皇女。例文帳に追加

She was the fourth Princess of Emperor Showa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

昭和天皇第5皇女。例文帳に追加

She was the fifth Princess of Emperor Showa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS