1016万例文収録!

「いおうじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いおうじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いおうじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49947



例文

後陽成天皇の第一皇子。例文帳に追加

He was the first son of Emperor Go-Yozei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朱雀院の第一皇子。例文帳に追加

He is the first prince of Suzakuin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白縫王女(しらぬいわんにょ)例文帳に追加

Royal Princess Shiranui  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冷泉天皇の第一皇子。例文帳に追加

He was the first prince of Emperor Reizei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

舒明天皇の第一皇子。例文帳に追加

He was the first prince of Emperor Jomei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

いわゆる「弁慶の立往生」である。例文帳に追加

He died on his feet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

硫黄島は「いおうとう」の呼び名へ例文帳に追加

Iojima to Be Called Ioto  - 浜島書店 Catch a Wave

複数衛星対応受信アンテナ例文帳に追加

MULTIPLE-SATELLITE ADAPTIVE RECEIVING ANTENNA - 特許庁

移動経路対応情報表示装置例文帳に追加

MOVING ROUTE CORRESPONDENCE INFORMATION DISPLAY DEVICE - 特許庁

例文

生体認証対応自動取引装置例文帳に追加

BIOMETRIC AUTOMATIC TRANSACTION DEVICE - 特許庁

例文

と幸福の王子は言いました。例文帳に追加

said the Happy Prince,  - Oscar Wilde『幸福の王子』

押坂彦人大兄皇子(敏達天皇の皇子)の王子で、母は漢王の妹・大俣王。例文帳に追加

His father was Oshisaka no Hikohito no Oenomiko (a son of the Emperor Bidatsu) and his mother was Omata no miko, a sister of Aya no Okimi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

飯豊皇女または飯豊王女と書かれることも多い。例文帳に追加

飯豊皇女 is often written as 飯豊皇女 or 飯豊王女.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

祇王寺(ぎおうじ)は、京都市右京区にある真言宗大覚寺派の寺院(尼寺)。例文帳に追加

Gio-ji Temple, located in Ukyo Ward, Kyoto City, is a temple (nunnery) of the Daikakuji school of the Shingon sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天智天皇の第7皇子・志貴皇子(志貴皇子)の第6子で白壁王と称した。例文帳に追加

He was the sixth son of Prince Shiki, the seventh prince of Emperor Tenchi and he called himself as Shirakabe no okimi (Prince Shirakabe).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私たちは必要に応じて会います。例文帳に追加

We meet as needed.  - Weblio Email例文集

私は八王子の近くに住んでいます。例文帳に追加

I live near Hachioji.  - Weblio Email例文集

彼はその要求に応じない。例文帳に追加

He is not going to comply with that demand.  - Weblio Email例文集

彼はその要求に応じない。例文帳に追加

He is not going to meet that request.  - Weblio Email例文集

王冠をいただく, 王[女王]である.例文帳に追加

wear the crown  - 研究社 新英和中辞典

〈国王[女王]が〉開院式を行なう.例文帳に追加

open Parliament  - 研究社 新英和中辞典

問い詰められて往生した.例文帳に追加

When I was pressed for an answer, I really didn't know what to say.  - 研究社 新和英中辞典

八王子へはどのくらいあるか例文帳に追加

How far is it to Hachioji?  - 斎藤和英大辞典

往生ぎわの悪い奴だ例文帳に追加

Why do you cling to a miserable life?  - 斎藤和英大辞典

彼は快く僕の請いに応じた例文帳に追加

He readily complied with my request.  - 斎藤和英大辞典

彼は快く乞いに応じてくれた例文帳に追加

He readity complied with my request.  - 斎藤和英大辞典

(往時教会に)備えつけの聖書例文帳に追加

a chained bible  - 斎藤和英大辞典

内外相応じて事を謀った例文帳に追加

They conspired by concert within and without.  - 斎藤和英大辞典

往時を追懐する例文帳に追加

to look back on the pasttake a retrospect of one's life  - 斎藤和英大辞典

猫は往生際が悪い例文帳に追加

The cat is a hard-lived animal.  - 斎藤和英大辞典

往生際の悪い奴だ例文帳に追加

Why do you cling to a miserable life?  - 斎藤和英大辞典

彼は快く依頼に応じてくれた例文帳に追加

He readily complied with my request.  - 斎藤和英大辞典

結果は予期に応じない例文帳に追加

The result does not meet my expectationsfulfil my expectationsanswer my expectationscome up to my expectations.  - 斎藤和英大辞典

私は王子その人にあいました。例文帳に追加

I met the prince himself. - Tatoeba例文

王子は長い旅にでました。例文帳に追加

The prince has set out on a long journey. - Tatoeba例文

王子が王位を継承した。例文帳に追加

The prince succeeded to the throne. - Tatoeba例文

その刀は王子にふさわしい。例文帳に追加

That sword is fit for a prince. - Tatoeba例文

君が応じる必要はない。例文帳に追加

You don't have to respond. - Tatoeba例文

雪で車が立ち往生しています。例文帳に追加

The car is stuck in the snow. - Tatoeba例文

計画外の注文に応じる例文帳に追加

accepts an unplanned order  - 日本語WordNet

サイズに応じて調整する例文帳に追加

arranged according to size  - 日本語WordNet

互いに応じ合って行う例文帳に追加

the action of two people calling to each other  - EDR日英対訳辞書

画面に応じて音声も聞こえる映画例文帳に追加

a moving picture with sound  - EDR日英対訳辞書

私は王子その人にあいました。例文帳に追加

I met the prince himself.  - Tanaka Corpus

王子は長い旅にでました。例文帳に追加

The prince has set out on a long journey.  - Tanaka Corpus

王子が王位を継承した。例文帳に追加

The prince succeeded to the throne.  - Tanaka Corpus

第二章 中央人事行政機関例文帳に追加

Chapter II Central Personnel Administrative Agencies  - 日本法令外国語訳データベースシステム

院号は往生院。例文帳に追加

Its ingo, a title given to a Buddhist temple is Ojoin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桐壺帝の第二皇子。例文帳に追加

He was the second prince of Emperor Kiritsubo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

同母姉に大来皇女。例文帳に追加

Oku no Himemiko was his older maternal half-brother.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

邦題:『幸福の王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS