1016万例文収録!

「いおうじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いおうじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いおうじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49947



例文

『往生礼讃(偈)』例文帳に追加

"Ojoraisan-ge" (Hymns of Birth in the Pure Land)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

15代応神天皇例文帳に追加

The fifteenth generation, Emperor Ojin  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大炊王(淳仁天皇)(733-765)例文帳に追加

Prince Oi (Emperor Junnin) (733 - 765)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第四皇子:常陸宮例文帳に追加

The fourth prince: Hitachi no Miya  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第五皇子:五の宮例文帳に追加

The fifth prince: Gono Miya  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

第二皇女:女二宮例文帳に追加

The second princess: Onna Ninomiya  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二皇女…落葉の宮。例文帳に追加

The second princess --- Ochiba no Miya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第三皇女…女三宮。例文帳に追加

The third princess --- Onna Sannomiya  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第四皇女…女四宮。例文帳に追加

The fourth princess --- Onna Shinomiya  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第二皇女…大君腹。例文帳に追加

The second princess --- the daughter of Oigimi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第二皇子…光源氏例文帳に追加

The second prince --- Hikaru Genji  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第四皇子…四の宮。例文帳に追加

The fourth prince --- Shinomiya  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第八皇子…宇治八の宮。例文帳に追加

The eighth prince --- Uji Hachinomiya  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

往生極楽院本堂例文帳に追加

Ojo Gokuraku-in main hall  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

醍醐天皇皇子。例文帳に追加

He was Emperor Daigo's Prince.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嵯峨天皇第12皇子。例文帳に追加

Emperor Saga's twelfth Prince  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文徳天皇第1皇子。例文帳に追加

Emperor Montoku's first Prince  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鳩彦王第1皇子。例文帳に追加

He was the first Prince of Prince Yasuhiko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

孚彦王第1皇子。例文帳に追加

He was the first Prince of Prince Takahiko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後醍醐天皇の皇子。例文帳に追加

He was the prince of Emperor Godaigo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

王子幼称は、万代宮。例文帳に追加

His childhood name was Yorozuyonomiya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

醍醐天皇皇女(921-936)。例文帳に追加

She was the princess of Emperor Daigo (921-936).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

欽明天皇の皇女。例文帳に追加

She was a princess of the Emperor Kinmei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は十市皇女。例文帳に追加

His mother was Tochi no Himemiko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「其二曰二阿閇皇子一。」例文帳に追加

The second one was the Prince Aga.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軽皇子首謀者説例文帳に追加

The theory of Prince Karu being the ringleader  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

センサ対応軸受装置例文帳に追加

BEARING DEVICE CORRESPONDING TO SENSOR - 特許庁

情報化対応住宅例文帳に追加

INFORMATION ORIENTED HOUSE - 特許庁

ラルフが丁重に応じた。例文帳に追加

said Ralph politely.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

同母の兄弟姉妹に磯城皇子(しきのみこ)、泊瀬部皇女、託基皇女。例文帳に追加

His siblings were the Prince Shiki, the Princess Hatsusebe and the Princess Taki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

王女(おうじょ)とは国王あるいは王と同様の君主の娘の呼称。例文帳に追加

Ojo is the title given to a daughter of a king or its equivalent monarch.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

用明天皇の皇子来目皇子の子孫(皇子の玄孫か)。例文帳に追加

He was the descendant of Prince Kume, who was the prince of Emperor Yomei (and possibly, the great-great-grandson of Prince Kume).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皇子(みこ、おうじ)とは、皇帝または天皇の男子を指す呼称である。例文帳に追加

Miko, also referred to as Oji is the naming of the sons of Kotei or Tenno (emperor).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この問題について徹底的に話し合おうじゃないか.例文帳に追加

Let's talk this problem out [through].  - 研究社 新和英中辞典

その問題について論じ合おうじゃないか。例文帳に追加

Let's debate with each other about the matter. - Tatoeba例文

その問題について論じ合おうじゃないか。例文帳に追加

Let's debate with each other about the matter.  - Tanaka Corpus

お互いに正直に付き合おうじゃないか例文帳に追加

Let us be honest with each other!  - 斎藤和英大辞典

困った時はお互いに助け合おうじゃないか例文帳に追加

Let us stand by each other in time of need!  - 斎藤和英大辞典

応じたいと思わせる、または応じることを望んでいる例文帳に追加

disposed or willing to comply  - 日本語WordNet

要請に対して応じるか応じないかの返答例文帳に追加

either agreement or disagreement  - EDR日英対訳辞書

『浄土三経往生文類(三経往生文類)』例文帳に追加

"Jodo Sangyo Ojo Monrui (Sangyo Ojo Monrui)"  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同母の姉妹に大江皇女・泉皇女がいる。例文帳に追加

His sisters from the same mother included Oe no himemiko (Princess Oe) and Izumi no himemiko (Princess Izumi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

王子の階級を持つ、または、王子にふさわしい例文帳に追加

having the rank of or befitting a prince  - 日本語WordNet

大兄皇子、池辺皇子とも称する。例文帳に追加

He was also known as Prince Oe and Prince Ikenobe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同母姉妹に泊瀬部皇女・託基皇女がいる。例文帳に追加

His sisters-uterine were the Imperial Princess Hasetsube and the Imperial Princess Taki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

対応情報記憶部210は、対応情報を記憶する。例文帳に追加

The correspondence information storage unit 210 stores correspondence information. - 特許庁

二人がかりで仕事をやってしまおうじゃないか例文帳に追加

Let us finish the work between us.  - 斎藤和英大辞典

二人で品物を皆買おうじゃないか例文帳に追加

Let us buy up the goods between us.  - 斎藤和英大辞典

皆で品物を買ってしまおうじゃないか例文帳に追加

Let us buy up the goods among us all.  - 斎藤和英大辞典

例文

とてもハンサムな王子が世にも美しい王女に出会った。例文帳に追加

A very handsome prince met an exceptionally beautiful princess. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS