1016万例文収録!

「さあ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さあに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さあを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7191



例文

さあ魚を料理して!』例文帳に追加

"Now cook me the fish!"  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

さあ、そしたらお庭ね!」例文帳に追加

`and now for the garden!'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

さあ、サビをもう一度!」例文帳に追加

`Chorus again!'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

さあおわかりかな?」例文帳に追加

Do you hear me now?"  - James Joyce『カウンターパーツ』

例文

さあおわかりかな?・・・例文帳に追加

"Do you hear me now?...  - James Joyce『カウンターパーツ』


例文

さあよろしいかな?」例文帳に追加

Do you mind me now?"  - James Joyce『カウンターパーツ』

さあ、恥ずかしくない?」例文帳に追加

Now, aren't you ashamed of yourself?"  - James Joyce『死者たち』

さあそれでは皆さん、例文帳に追加

"Well now, ladies and gentlemen.  - James Joyce『母親』

さああそこに近づいた」例文帳に追加

"We are close there now,"  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

例文

「行くんだ、さあ、連れて行け」例文帳に追加

"Come, now, march,"  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

さあ、どうしてなんでしょう?」例文帳に追加

Now, why?"  - Robert Louis Stevenson『宝島』

さあ、忠実な部下よ」例文帳に追加

"Come, my fine fellow,"  - Robert Louis Stevenson『宝島』

さあ、相棒、風上だ!」例文帳に追加

"Now, my hearty, luff!"  - Robert Louis Stevenson『宝島』

さあ、ピーター出番だよ」例文帳に追加

"Now, Peter!"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

さあ、やつをつかまえろ」例文帳に追加

"Now we have him,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

さあ道案内するんだ」例文帳に追加

"Then lead the way."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

さあ、上に行きましょう。例文帳に追加

"Well, let's go upstairs,  - G.K. Chesterton『少年の心』

さあ、あの電線です。例文帳に追加

Here are our wires.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

さあ、どうなるでしょう。例文帳に追加

Now, see what happens.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

あなたらしさ例文帳に追加

very becoming of you  - Weblio Email例文集

あなたらしさ例文帳に追加

very like yourself  - Weblio Email例文集

当たり前さ.例文帳に追加

Of course.  - 研究社 新和英中辞典

当たり前さ.例文帳に追加

That goes without saying.  - 研究社 新和英中辞典

さあさあ, 遠慮なんかしないで, 1 つ取りなさい.例文帳に追加

Come on, come on! Do take one!  - 研究社 新和英中辞典

あれさ例文帳に追加

You know what I mean.  - 斎藤和英大辞典

さあさあ座って疲れきった脚を休めなさい。例文帳に追加

Come on, sit down and rest your weary legs. - Tatoeba例文

さあさあ、話すのはやめて音楽を聴きなさい。例文帳に追加

Do stop talking and listen to the music. - Tatoeba例文

さあさあ、君が急いでくれないと僕らは遅れてしまうぞ。例文帳に追加

Come on, we'll be late if you don't hurry up. - Tatoeba例文

脚のすばやさ例文帳に追加

fleetness of foot  - 日本語WordNet

秋の涼しさ例文帳に追加

the coolness of autumn  - EDR日英対訳辞書

暑さと寒さ例文帳に追加

heat and cold  - EDR日英対訳辞書

さあさあ,また泣き出すんじゃありませんよ例文帳に追加

Come, come, don't start crying again. - Eゲイト英和辞典

さあさあ座って疲れきった脚を休めなさい。例文帳に追加

Come on, sit down and rest your weary legs.  - Tanaka Corpus

さあさあ、話すのはやめて音楽を聴きなさい。例文帳に追加

Do stop talking and listen to the music.  - Tanaka Corpus

さあさあ、君が急いでくれないと僕らは遅れてしまうぞ。例文帳に追加

Come on, we'll be late if you don't hurry up.  - Tanaka Corpus

岩佐昌秋例文帳に追加

Masaaki IWASA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諱は正明。例文帳に追加

Imina was Masaaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝昌の子。例文帳に追加

He was Tomomasa's son.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安岡正篤例文帳に追加

Masahiro YASUOKA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蔵司跡例文帳に追加

Ruins of Kurazukasa (taxation bureau)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

センサIC例文帳に追加

SENSOR IC - 特許庁

センサアンプ例文帳に追加

SENSOR AMPLIFIER - 特許庁

検査穴栓例文帳に追加

INSPECTION HOLE PLUG - 特許庁

嵩上げ枠例文帳に追加

HEIGHT RAISING FRAME - 特許庁

イグサ青汁例文帳に追加

RUSH GREEN SOUP - 特許庁

センサアレイ例文帳に追加

SENSOR ARRAY - 特許庁

さあさあ、もっと速く!もっと!」と女王さまがさけび、例文帳に追加

`Now! Now!' cried the Queen. `Faster! Faster!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

さあさあおじょうちゃん、きっぷを見せるんだよ!」例文帳に追加

`Now then! Show your ticket, child!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

「おう、さあさあ、もう一杯くらい何でもないさ。例文帳に追加

"O, come on, another one won't do you any harm.  - James Joyce『小さな雲』

例文

「ああ、そうさ、」例文帳に追加

"Ah, yes,"  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

邦題:『少年の心』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS