1016万例文収録!

「さあ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さあに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さあを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7191



例文

さあ、もう一度。例文帳に追加

Come on, try again.  - Tanaka Corpus

さあ、始めましょう!例文帳に追加

Let's get started!  - Gentoo Linux

さあ、始めましょう。例文帳に追加

There you go.  - Gentoo Linux

さあはじめましょう例文帳に追加

Getting started  - PEAR

例文

さあ,始めよう。例文帳に追加

In any case, let's get started.  - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)


例文

さあ、もう帰ろう。例文帳に追加

We will go back;  - Edgar Allan Poe『アモンティリャードの酒樽』

さあ、どう思う?例文帳に追加

"What do you think of it,  - JACK LONDON『影と光』

ね、さあ、行きましょう。例文帳に追加

Come away  - Conan Doyle『黄色な顔』

さあもう一丁だ。例文帳に追加

"Come on again.  - James Joyce『カウンターパーツ』

例文

さあ、承知だね?」例文帳に追加

That's agreed now, isn't it?"  - James Joyce『小さな雲』

例文

さあ、ディロン、立て!例文帳に追加

Now, Dillon, up!  - James Joyce『遭遇』

さあ、お嬢さん」例文帳に追加

"So, my beauty,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

さあ、耳をすませ!」例文帳に追加

"Now, listen!"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

さあそうしましょう。例文帳に追加

Let's.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

間瀬正明ませきゅうだゆうまさあ例文帳に追加

Kyudayu Masaaki MASE  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さあ元気出して行こう!例文帳に追加

Let’s keep our spirits up!  - Weblioビジネス英語例文

さあ、一緒に歌おう例文帳に追加

Let's sing together.  - Weblio Email例文集

さあ[はい]お茶をどうぞ.例文帳に追加

Here's your tea.  - 研究社 新英和中辞典

さあもう心配しないで.例文帳に追加

There now, don't worry.  - 研究社 新英和中辞典

さあ真剣に働こう.例文帳に追加

Let's work for real.  - 研究社 新英和中辞典

さあお後の番だよ.例文帳に追加

Now it is the next one's turn (to sing [dance, etc.]).  - 研究社 新和英中辞典

さあ, 行くぞ.例文帳に追加

行動を起こすとき〉 Here goes [we go]!  - 研究社 新和英中辞典

さあ仕事にかかろう.例文帳に追加

Come on, let's get to work.  - 研究社 新和英中辞典

さあ, ここだと思った.例文帳に追加

I thought that the right moment had arrived.  - 研究社 新和英中辞典

さあ, もう出かけようよ.例文帳に追加

Let's go.  - 研究社 新和英中辞典

さあ, もう出かけようよ.例文帳に追加

Let's be off.  - 研究社 新和英中辞典

さあ, 東京に着いたぞ.例文帳に追加

Here we are in Tokyo.  - 研究社 新和英中辞典

さあ, そこだよ問題は.例文帳に追加

There, that's the question.  - 研究社 新和英中辞典

さあどうぞお取り下さい.例文帳に追加

Please help yourself [yourselves].  - 研究社 新和英中辞典

さあ, 仕事の話をしよう.例文帳に追加

Now let's talk (about) business.  - 研究社 新和英中辞典

さあお使いの駄賃だよ例文帳に追加

Here is something for your trouble.  - 斎藤和英大辞典

さあ返答はどうじゃ例文帳に追加

What have you to say for yourself?  - 斎藤和英大辞典

さあ交代しよう例文帳に追加

I will take your place.  - 斎藤和英大辞典

さあ交代だ(交代せよ)例文帳に追加

Relieve guard!  - 斎藤和英大辞典

さあ鎌倉へ来ました例文帳に追加

Here we are at Kamakura.  - 斎藤和英大辞典

さあ雌雄を決しよう例文帳に追加

Let us fight to a finish  - 斎藤和英大辞典

さあ雌雄を決しよう例文帳に追加

We will see which is the better man.  - 斎藤和英大辞典

さあ何と答弁するか例文帳に追加

What have you to say to that?  - 斎藤和英大辞典

さあやり直しだ例文帳に追加

Now it must be done over again.  - 斎藤和英大辞典

さあ参りましょう例文帳に追加

I am ready to go with you.  - 斎藤和英大辞典

さあ名古屋へ参りました例文帳に追加

Here we are at Nagoya!  - 斎藤和英大辞典

さあ皆様お乗りなさい例文帳に追加

All aboard!  - 斎藤和英大辞典

さあ、どうしたものだろう例文帳に追加

Well, what shall we do?  - 斎藤和英大辞典

さあ、伺いましょう例文帳に追加

I am ready to hear you.  - 斎藤和英大辞典

さあらぬ体{てい}例文帳に追加

an unconcerned airpretence not to be sopretence to be otherwise  - 斎藤和英大辞典

さあ、来なさい! 急いで!例文帳に追加

Come on! Quickly! - Tatoeba例文

さあ、根比べをしよう。例文帳に追加

Let's see who can hold out the longest. - Tatoeba例文

みんな。さあ聞きなさい。例文帳に追加

Boys! Now listen. - Tatoeba例文

みんな。さあ聞きなさい。例文帳に追加

Everyone, listen up. - Tatoeba例文

例文

みんな。さあ聞きなさい。例文帳に追加

Hey everyone, please listen. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
愛知県総合教育センター
©Aichi Prefectural Education Center
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE CASK OF AMONTILLADO.”

邦題:『アモンティリャードの酒樽』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

© 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”An Encounter”

邦題:『遭遇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS