1016万例文収録!

「とがお」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とがおに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とがおの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49858



例文

通りが悪い例文帳に追加

It clogs.  - 斎藤和英大辞典

運が衰える例文帳に追加

One's fortune declines.  - 斎藤和英大辞典

路が遠い例文帳に追加

It is a long way off  - 斎藤和英大辞典

路が遠い例文帳に追加

The distances are long.  - 斎藤和英大辞典

例文

鳴音が悪い例文帳に追加

It rings false  - 斎藤和英大辞典


例文

帯が解ける例文帳に追加

One's girdle gets loose.  - 斎藤和英大辞典

音がする例文帳に追加

I hear a sound.  - 斎藤和英大辞典

足音がする例文帳に追加

I hear footsteps.  - 斎藤和英大辞典

男が立った例文帳に追加

My honour is satisfied.  - 斎藤和英大辞典

例文

運が衰える例文帳に追加

One's star wanes.  - 斎藤和英大辞典

例文

通りがかりに例文帳に追加

in passing  - 日本語WordNet

音が小さい例文帳に追加

a faint sound  - EDR日英対訳辞書

距離が遠め例文帳に追加

a short distance  - EDR日英対訳辞書

音がする例文帳に追加

of something, to sound  - EDR日英対訳辞書

意味が通る例文帳に追加

to make sense  - EDR日英対訳辞書

音がする例文帳に追加

change in sound (make a sound)  - EDR日英対訳辞書

俺が言うとおりにやれよ。例文帳に追加

Do as I say. - Tatoeba例文

と王さまがねんをおします。例文帳に追加

persisted the King.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

お願いごとがあります例文帳に追加

I have a favor to ask.  - Weblio Email例文集

お手紙ありがとう例文帳に追加

Thank you for the letter. - Weblio Email例文集

お手紙、どうもありがとう。例文帳に追加

Thank you for writing. - Tatoeba例文

お手紙、どうもありがとう。例文帳に追加

Thank you for writing.  - Tanaka Corpus

アガリ(上がり):お茶のこと。例文帳に追加

Agari: green tea  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

音が上がり下がりする。例文帳に追加

The sound rises and falls. - Tatoeba例文

ありがたきお言葉例文帳に追加

your gracious words  - 斎藤和英大辞典

頭数が多い例文帳に追加

There are many men.  - 斎藤和英大辞典

思いが通る例文帳に追加

to attain one's desiregain the desire of one's heart  - 斎藤和英大辞典

得意が多い例文帳に追加

They have a large custom―a large connection.  - 斎藤和英大辞典

女が夫を持つ例文帳に追加

A woman gets married.  - 斎藤和英大辞典

気が多い人例文帳に追加

a person interested in many things  - EDR日英対訳辞書

人が多すぎる例文帳に追加

too many people  - EDR日英対訳辞書

髭が多い人例文帳に追加

of a person, being bearded  - EDR日英対訳辞書

おんぼろ車がガタガタと通り過ぎた.例文帳に追加

An old car rattled by.  - 研究社 新英和中辞典

物音が大きくて騒がしいこと例文帳に追加

the condition of a sound being loud and noisy  - EDR日英対訳辞書

がんで死ぬ人が多い.例文帳に追加

Many people die of cancer.  - 研究社 新英和中辞典

何かが倒れる音がした例文帳に追加

It sounds like something fell.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

『初鬙通曾我』(はつもとゆいとおしそが)例文帳に追加

"Hatsumotoyui Toshi Soga"  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女が男と逃げた例文帳に追加

She eloped with a man.  - 斎藤和英大辞典

あの男があやしいと思う例文帳に追加

I suspect him.  - 斎藤和英大辞典

お二人さま、ありがとう。例文帳に追加

Thanks to both of you. - Tatoeba例文

物事がとどこおる例文帳に追加

of something, to be stagnant  - EDR日英対訳辞書

人がおちぶれること例文帳に追加

of a person, the occurrence of being ruined  - EDR日英対訳辞書

仕事などがとどこおる例文帳に追加

to leave much work unfinished  - EDR日英対訳辞書

多くの鳥が囀ること例文帳に追加

the action of many birds' singing  - EDR日英対訳辞書

おう吐がとまりません。例文帳に追加

I can't stop vomiting. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

とお若い人が言いました。例文帳に追加

the young man said,  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

3. がくがくかけっことながいお話例文帳に追加

CHAPTER III A Caucus-Race and a Long Tale  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

大きさがとびぬけて大きいこと例文帳に追加

the state or quality of being exceptionally big  - EDR日英対訳辞書

通りでドンという大きな音がした例文帳に追加

There was a bang on the street. - Eゲイト英和辞典

例文

pagerとしてlessが使われることが多い。例文帳に追加

usually less .  - JM

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS