1016万例文収録!

「イソシアネート化合物」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > イソシアネート化合物に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

イソシアネート化合物の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1974



例文

ポリイソシアネート化合物例文帳に追加

POLYISOCYANATE COMPOUND - 特許庁

イソシアネート化合物例文帳に追加

DIISOCYANATE COMPOUND - 特許庁

(B)イソシアネート化合物例文帳に追加

(B) an isocyanate compound. - 特許庁

(2)ポリイソシアネート化合物例文帳に追加

The component (2) is a polyisocyanate compound. - 特許庁

例文

(A)芳香族イソシアネート化合物例文帳に追加

(A) An aromatic isocyanate compound. - 特許庁


例文

(B)イソシアネート化合物例文帳に追加

(B): an isocyanate compound. - 特許庁

前記イソシアネート化合物は、メチレンジフェニルジイソシアネートが好ましい。例文帳に追加

The isocyanate compound is preferably methylenediphenyl diisocyanate. - 特許庁

イソシアネート基含有化合の製造方法、イソシアネート基含有化合およびイソシアネート基含有ポリシロキサン化合例文帳に追加

PRODUCTION OF ISOCYANATE GROUP-CONTAINING COMPOUND, ISOCYANATE GROUP-CONTAINING COMPOUND AND ISOCYANATE GROUP-CONTAINING POLYSILOXANE COMPOUND - 特許庁

ヘキサメチレンジイソシアネートを原料とするポリイソシアネート化合物と同様の反応性を有し、かつ原料ジイソシアネートの蒸気圧がイソホロンジイソシアネートと同等であるポリイソシアネート化合物を提供する。例文帳に追加

To provide a polyisocyanate compound having similar reactivity as a polyisocyanate compound derived from hexamethylenediisocyanate, and vapor pressure of the raw material diisocyanate of which is similar as that of isophoronediisocyanate. - 特許庁

例文

(A)イソシアネート化合およびイミド変性イソシアネート化合の混合 (B)ポリオール。例文帳に追加

(B) Polyol. - 特許庁

例文

新規イソシアネート化合物・反応性液媒体および該イソシアネート化合物を利用した膜例文帳に追加

NEW ISOCYANATE COMPOUND, REACTIVE LIQUID MEDIUM AND FILM MATERIAL USING THE ISOCYANATE COMPOUND - 特許庁

ブロック化脂環式ポリイソシアネート化合物および脂環式ポリイソシアネート化合物例文帳に追加

BLOCKED ALICYCLIC POLYISOCYANATE COMPOUND AND ALICYCLIC POLYISOCYANATE COMPOUND - 特許庁

さらに、イソシアネート化合物及び/又はブロックイソシアネート化合物が含まれていてもよい。例文帳に追加

An isocyanate compound and/or a blocked isocyanate compound may be further included. - 特許庁

前記イソシアネート化合物は、ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートと4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートとの混合である。例文帳に追加

The isocyanate compound is a mixture of a polymethylene polyphenyl polyisocyanate and 4,4'-diphenylmethane diisocyanate. - 特許庁

イソシアネート化合物は、ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートと4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートとの混合である。例文帳に追加

The isocyanate compound is a mixture of polymethylenepolyphenyl polyisocyanate and 4,4'-diphenylmethane diisocyanate. - 特許庁

ここで、イソシアネート化合物としては、例えば、ジフェニルメタンジイソシアネート若しくはヘキサメチレンジイソシアネートからなるものがある。例文帳に追加

As to the isocyanate compound, e.g. diphenylmethane disocoyanate or hexamethylene diisocyanate are used. - 特許庁

(A)ポリイソシアネート化合物の末端イソシアネート基の少なくとも一部を、ブロック剤にてブロックしてなるブロックイソシアネート例文帳に追加

At least one of the layers is formed from essential constituents (A) and (B). - 特許庁

好ましくは、前記ポリイソシアネート化合物が、ヘキサメチレンジイソシアネートである。例文帳に追加

Preferably, the polyisocyanate compound is a hexamethylisocyanate. - 特許庁

イソシアネート化合物の安定化方法および組成例文帳に追加

STABILIZATION AND COMPOSITION OF ISOCYANATE COMPOUND - 特許庁

イソシアネート化合物及びポリアミドイミド樹脂例文帳に追加

DIISOCYANATE COMPOUND AND POLYAMIDE-IMIDE RESIN - 特許庁

イソシアネート基含有シラン化合の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING SILANE COMPOUND HAVING ISOCYANATE GROUP - 特許庁

界面活性剤特性を有するイソシアネート化合物例文帳に追加

ISOCYANATE COMPOUND HAVING SURFACTANT CHARACTERISTICS - 特許庁

イソシアネート基含有シロキサン化合の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING ISOCYANATE GROUP-CONTAINING SILOXANE COMPOUND - 特許庁

ポリイソシアネート化合物及びその製造方法例文帳に追加

POLYISOCYANATE COMPOUND AND ITS PRODUCTION - 特許庁

ポリイソシアネート化合物およびその製造方法例文帳に追加

POLYISOCYANATE COMPOUND AND ITS PRODUCTION - 特許庁

フッ素含有モノイソシアネート化合物およびその用途例文帳に追加

FLUORINE-CONTAINING MONOISOCYANATE COMPOUND AND ITS USE - 特許庁

変性イソシアネート化合物の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION METHOD FOR MODIFIED ISOCYANATE COMPOUND - 特許庁

イソシアネート化合の分解回収方法例文帳に追加

METHOD FOR DECOMPOSING AND RECOVERING ISOCYANATE-BASED COMPOUND - 特許庁

珪素含有イソシアネート化合物の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING SILICON-CONTAINING ISOCYANATE COMPOUND - 特許庁

また、ポリウレタンエラストマーが、イソシアネート化合物として4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ナフチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネートから選ばれる少なくとも一つを配合してなり、好ましくは、ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネートを配合してなることを特徴とする。例文帳に追加

The polyurethane elastomer is obtained by blending at least one isocyanate compound from 4, 4'-diphenylmethane diisocyanate, polymethylene polyphenyl polyisocyanate, tolylenediisocyanate, naphthylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, and isophorone diisocyanate, and preferably, polymethylene polyphenyl polyisocyanate is blended. - 特許庁

(A)イソシアネート基を有する化合としては、オクタデシルイソシアネート、フェニルイソシアネート、トルエンジイソシアネート(TDI)、ジフェニルメタン−4,4’−ジイソシアネート(MDI)、ジフェニルメタン−2,4’−ジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ビス(4−イソシアネートシクロヘキシル)メタン(H_12MDI)等、又はそれらをオリゴマー化した誘導体が好ましい。例文帳に追加

There are preferably exemplified, as the component (A), octadecyl isocyanate, phenyl isocyanate, toluene diisocyanate (TDI), diphenylmethane-4,4'-diisocyanate (MDI), diphenylmethane-2,4'-diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (HDI), bis(4-isocyanatocyclohexyl)methane (H_12MDI) or the like and those oligomerized derivatives. - 特許庁

このポリイソシアネート混合(B)は、2以上のイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー(B1)又は3以上のイソシアネート基を有するイソシアネート化合物(B2)を含む。例文帳に追加

The polyisocyanate mixture (B) includes urethane prepolymer (B1) having two or more isocyanate groups or isocyanate compound (B2) having three or more isocyanate groups. - 特許庁

イソシアネート化合物(B0)は、ヘキサメチレンジイソシアネート及び/又はイソフォロンジイソシアネートを重合して得られる平均重合数が2〜3であるジイソシアネートが好ましい。例文帳に追加

The di-isocyanate compound (B0) is preferably a di-isocyanate with an average number of polymerizations of 2 to 3 obtained by polymerizing a hexamethylene di-isocyanate and/or an isophorone di-isocyanate. - 特許庁

(A)熱可塑性ポリウレタン材料 (B)1分子中に官能基として2つ以上のイソシアネート基を持つイソシアネートイソシアネート化合物(b−1)を、イソシアネートと実質的に反応しない熱可塑性樹脂(b−2)中に分散させたイソシアネート混合例文帳に追加

(B) An isocyanate mixture prepared by dispersing an isocyanate compound (b-1) having ≥2 isocyanate groups as functional groups in one molecule into a thermoplastic resin (b-2) which does not substantially react with the isocyanate. - 特許庁

(式中、nが2〜3の整数でAがジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)からイソシアネート基を除いた2価の有機基、または、nが1〜3の整数でAがトリレンジイソシアネート(TDI)、ナフタレン1,5−ジイソシアネート(NDI)、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(H_12MDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(TMDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ノルボルネンジイソシアネート(NBDI)などの中から選択される化合からイソシアネート基を除いた2価の有機基を表す。)例文帳に追加

A surface treating agent includes the fluorine-containing monoisocyanate compound. - 特許庁

好ましくは、硬化剤のポリイソシアネート化合はヘキサメチレンジイソシアネートからなる化合とする。例文帳に追加

Preferably, the polyisocyanate compound in the curing agent is a compound comprising hexamethylene diisocyanate. - 特許庁

多価イソシアネート化合物として水分散性イソシアネート化合物を用いて感圧接着性マイクロカプセルを作製する。例文帳に追加

The pressure-sensitive adhesive microcapsule is made by using a water-dispersible isocyanate compound as the polyfunctional isocyanate compound. - 特許庁

このインク層は、イソシアネート化合物(b)及びこのイソシアネート化合物と反応可能な塩化ビニル系樹脂(c)を含む。例文帳に追加

The ink layer contains an isocyanate compound (b) and a vinyl chloride resin (c) which is reactive with the isocyanate compound. - 特許庁

ブロック化脂環式ポリイソシアネート化合物及び脂環式ポリイソシアネート化合物並びにこれらの製造方法例文帳に追加

BLOCKED ALICYCLIC POLYISOCYANATE COMPOUND, ALICYCLIC POLYISOCYANATE COMPOUND AND THEIR MANUFACTURING METHODS - 特許庁

新規化合イソシアネート硬化触媒及び接着剤組成例文帳に追加

MEN COMPOUND, ISOCYANATE CURING CATALYST AND ADHESIVE COMPOSITION - 特許庁

脂環式ジイソシアネート化合物を主成分とする組成例文帳に追加

COMPOSITION COMPRISING ALICYCLIC DIISOCYANATE COMPOUND AS MAIN COMPONENT - 特許庁

例えば、脂肪族ジイソシアネート化合物や脂環族ジイソシアネート化合物などの有機イソシアネート化合物を、マイクロ波照射により縮合反応させてカルボジイミド化合を得る。例文帳に追加

The carbodiimide compound is obtained by condensation-reacting an organic isocyanate compound such as an aliphatic diisocyanate compound or alicyclic diisocyanate compound by microwave irradiation. - 特許庁

硬化性組成において脂肪族系イソシアネート化合物からなる第1の有機イソシアネート化合物と活性水素含有化合とを反応させて得られるイソシアネート基含有ウレタンプレポリマーに、第2の有機イソシアネート化合物を存在させる。例文帳に追加

In the curable composition, a second organic isocyanate compound is made to exist in the isocyanate-containing urethane prepolymer obtained by reacting a first organic isocyanate compound formed of an aliphatic isocyanate compound with an active hydrogen-containing compound. - 特許庁

ヘキサメチレンジイソシアネート系ポリウレア化合の分解処理方法例文帳に追加

METHOD FOR DECOMPOSING HEXAMETHYLENE DIISOCYANATE-BASED POLYUREA COMPOUND - 特許庁

トリレンジイソシアネート系ポリウレア化合の分解処理方法例文帳に追加

METHOD OF DECOMPOSING TOLYLENE DIISOCYANATE-BASED POLYUREA COMPOUND - 特許庁

多官能イソシアネート化合物、マイクロカプセル及び感熱記録材料例文帳に追加

POLYFUNCTIONAL ISOCYANATE COMPOUND, MICROCAPSULE, AND THERMOSENSITIVE RECORDING MATERIAL - 特許庁

イソシアネート化合物をバインダーとする木質繊維板の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURE OF WOODY FIBER BOARD WITH ISOCYANATE COMPOUND AS BINDER - 特許庁

(1)ポリウレタン弾性体にイソシアネート化合物を含侵する。例文帳に追加

(1) An isocyanate compound is impregnated into the polyurethane elastic body. - 特許庁

イソシアネート化合物をバインダーとするパーティクルボードの製造方法例文帳に追加

MANUFACTURE OF PARTICLE BOARD BY USING ISOCYANATE COMPOUND AS BINDER - 特許庁

例文

ゲルマニウム含有イソシアネート化合物およびその製造方法例文帳に追加

GERMANIUM-CONTAINING ISOCYANATE COMPOUND AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS