1016万例文収録!

「乾パン」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 乾パンの意味・解説 > 乾パンに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

乾パンを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

乾パンという,保存用小型パン例文帳に追加

a small hard dry biscuit that does not spoil easily  - EDR日英対訳辞書

乾パンや消火器を持っているだろうか。例文帳に追加

Do you have some hardtack or a fire extinguisher?  - 浜島書店 Catch a Wave

非常食の乾パンの缶には、氷砂糖とともに、しばしば同梱されている。例文帳に追加

Konpeito, along with rock sugar, is often packed in a tin of sea biscuits as emergency provisions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは活動に必要なカロリー摂取と、乾パンを食べやすくするために唾液の分泌を促進する効果のためである。例文帳に追加

Konpeito, included in the emergency food package, provides calories necessary for physical work as well as effective in encouraging salivation to moisten sea biscuits when eating in which it would be easier to ingest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

政府は,乾パン,マスク,ヘルメットのような専用商品だけでなく,さまざまな日用品にもその新マークを表示する予定である。例文帳に追加

The government is planning to have the new mark appear on a variety of goods for daily use as well as on such specialized goods as hardtack, masks and helmets.  - 浜島書店 Catch a Wave


例文

下部空間1Bには缶詰15a、乾パン15b、医薬品15c等の非常食や非常時持ち出し品等を収納する。例文帳に追加

Emergency foods and emergency take-out articles such as a can 15a, a cracker 15b and a drug 15c are housed in the lower space 1B. - 特許庁

米粉のみを用いても硬くなったり、ぼそぼそとした食感にならないクラッカー、乾パン、プレッツェル等の菓子を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide confectionery such as cracker, dry bread and pretzel, free from becoming hard or having dry and crumbling palate feeling even if using only rice flour. - 特許庁

従来のラスクや乾パンよりも軽い食感で嗜好性が高く、かつ水分が低く日持ちの良いパンであって、ラスクのように複数加工をすることなく、通常のパンの製法の範疇でラスク的な食品を提供する。例文帳に追加

To provide a rusk-like food as bread, in the category of conventional bread production process without undergoing multiprocessing as the case with rusk, having palate feeling lighter than conventional rusk and hardtack, high in liking, and good in storable duration with low moisture content. - 特許庁

例文

米粉を主原料とする菓子生地を所定の形状に成形した後に100℃未満の高温蒸気雰囲気中に所定時間通して表面側のデンプンを優先的にα化した後に、焼成処理、フライ処理、蒸煮処理、マイクロ波処理、加圧処理のいずれかの処理を行うことを特徴とするクラッカー、乾パン、プレッツェル等の菓子の製造方法を提供することにより、前記課題を解決する。例文帳に追加

A method for producing the confectionery such as cracker, dry bread and pretzel comprises molding confectionery dough having rice flour as the main raw material to a prescribed shape, passing the product through high-temperature steam atmosphere of <100°C for a prescribed time to preferentially pregelatinize starch on the surface, and performing either baking treatment, frying treatment, steaming treatment, microwave treatment or pressure treatment. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS