1016万例文収録!

「公共の用に供しない水面」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 公共の用に供しない水面に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

公共の用に供しない水面の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

公共の用に供しない水面例文帳に追加

Waters not Provided for Use by the Public  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四条 公共の用に供しない水面であつて公共に供する水面と連接して一体を成すものには、この法律を適する。例文帳に追加

Article 4 The provisions of this Act shall apply to the waters not provided by the public but communicating integrally with the waters provided by the public.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三条 公共の用に供しない水面であつて公共に供する水面と連接して一体を成すものには、この法律を適する。例文帳に追加

Article 3 Provisions of this Act shall apply to water surfaces that are not used for public purposes but constitute an integral part being connected to water surfaces that are used for public purpose.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 公共の用に供しない水面には、別段の規定がある場合を除き、この法律の規定を適ない例文帳に追加

Article 2 Provisions of this Act shall not apply to water surfaces that are not used for public purposes unless otherwise specifically provided.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三条 公共の用に供しない水面には、別段の規定がある場合を除き、この法律の規定を適ない例文帳に追加

Article 3 The provisions of this Act shall not apply to the waters not provided by the public, unless otherwise prescribed.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第二十六条 公共の用に供しない水面であつて公共に供する水面又は第三条の水面に通ずるものには、政令で、第二十二条から前条までの規定及びこれらに係る罰則を適することができる。例文帳に追加

Article 26 Provisions from Article 22 through to the preceding Article and the penal provisions pertaining to these may be made applicable by a Cabinet Order to water surfaces that are not used for public purpose but are connected to water surfaces that are used for public purpose or to water surfaces under Article 3.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十三条 公共の用に供しない水面であつて公共に供する水面又は第四条の水面に通ずるものには、命令をもつて第六十五条(漁業調整に関する命令)の規定及びこれに係る罰則を適することができる。例文帳に追加

Article 73 The provision of Article 65 (Order concerning Fisheries Adjustment) and the penal provision pertaining to the provision may apply to the waters not provided for use by the public but communicating with the waters provided for use by the public or with the waters of Article 4 by an order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八条 公共の用に供しない水面であつて公共に供する水面又は第三条の水面に通ずるものには、政令で、第四条から前条までの規定及びこれらに係る罰則を適することができる。例文帳に追加

Article 8 A Cabinet Order may enable the provisions of Article 4 through to the preceding Article and of penal provisions pertaining to them to be applicable to water surfaces not used for public purposes that are connected to the water surfaces used for public purpose or to those water surfaces under Article 3.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二十七条 消防隊は、火災の現場に到着するために緊急の必要があるときは、一般交通の供しない通路若しくは公共供しない空地及び水面を通行することができる。例文帳に追加

Article 27 A firefighting team, when there is an urgent necessity in order to arrive at the scene of a fire, may pass down a route unavailable to general traffic or through vacant land or over a water surface unavailable for public use.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS