1016万例文収録!

「効力発生文書」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 効力発生文書に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

効力発生文書の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

元々律令制時代より、公文書は官印を捺しただけでなく、その官庁の役人がこれに連署することによって公文書効力発生するうえで必要な条件とされていた。例文帳に追加

Since the time of the ritsuryo system, to make the official document effective, it not only had to be stamped with the kanin, but also had to be ratified with the signature of officials of the government offices.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうして軍勢の統括者に提出された軍忠状は、内容に問題が無ければ、文書末尾(先頭の場合もあり)にその統括者の証判(花押)と文書を一読し承諾した旨(「一見了」「承了」「無相違」などの文言)が書かれて効力発生する。例文帳に追加

When the Gunchujo was submitted to the administrator of the troops and certified to be true, the document took effect with the addition of the approval mark of the administrator (Kao [written seal mark]) at the end of the document (or the head in some cases) and with words along the lines of 'I looked through the above and agree that it does not differ from the facts.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(ⅰ)1947年のGATT に相当する規定(WTO協定発効前に効力発生した法的文書により改正等が行われた規定を含む)、(ⅱ)WTO協定発効前に1947年のGATT の下において発効した関税譲許議定書、確認書、加入議定書等の法的文書、及び(ⅲ)1994年のGATT の不可分の一部とされる第2条1項?、第17条等6つの了解等から成る。例文帳に追加

The General Agreement consists of: (i) the provisions of GATT 1947 (including those amended by the terms of legal instruments that have taken effect before the entry into force of the WTO Agreement); (ii) legal instruments, such as protocols and certifications relating to tariff concessions, protocols of accession, etc., that have taken effect under the GATT 1947 before the entry into force of the WTO Agreement; and (iii) the six understandings that are deemed to be an integral part of the GATT 1994, such as Article II:1(b) and Article XVII. - 経済産業省


索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS