1016万例文収録!

「対話型」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 対話型の意味・解説 > 対話型に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

対話型の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 710



例文

対話型リモートメンテナンスシステム例文帳に追加

INTERACTIVE REMOTE MAINTENANCE SYSTEM - 特許庁

自動車対話型通信システム例文帳に追加

AUTOMOBILE INTERACTIVE COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

実時間対話型競売システム例文帳に追加

REAL TIME INTERACTIVE AUCTION SYSTEM - 特許庁

音声対話型ナビゲ—ション装置例文帳に追加

VOICE INTERACTIVE NAVIGATION DEVICE - 特許庁

例文

自然言語対話型システム例文帳に追加

NATURAL LANGUAGE DIALOGUE SYSTEM - 特許庁


例文

価値的対話型処理アルゴリズム例文帳に追加

VALUABLE INTERACTIVE PROCESSING ALGORITHM - 特許庁

ロボットの対話型挙動の制御例文帳に追加

CONTROL OF ROBOT INTERACTIVE BEHAVIOUR - 特許庁

対話型ユーザインターフェース装置例文帳に追加

INTERACTIVE USER INTERFACE DEVICE - 特許庁

対話型タッチパネル表示器例文帳に追加

INTERACTIVE TOUCH PANEL DISPLAY DEVICE - 特許庁

例文

対話型投影表示画像システム例文帳に追加

INTERACTIVE PROJECTION DISPLAY PICTURE SYSTEM - 特許庁

例文

対話型アノテーションシステム例文帳に追加

INTERACTIVE ANNOTATION SYSTEM - 特許庁

通信対話型バスルームシステム例文帳に追加

INTERACTIVE TYPE BATHROOM SYSTEM - 特許庁

音声対話型制御装置例文帳に追加

VOICE INTERACTIVE CONTROL DEVICE - 特許庁

対話型データ処理システム例文帳に追加

INTERACTIVE DATA PROCESSING SYSTEM - 特許庁

対話型インターフェース方式および対話型インターフェース用プログラム例文帳に追加

INTERACTIVE INTERFACE SYSTEM AND INTERACTIVE INTERFACE PROGRAM - 特許庁

対話型サービス提供システムおよび対話型サービス提供方法例文帳に追加

INTERACTIVE SERVICE PROVIDING SYSTEM AND INTERACTIVE SERVICE PROVIDING METHOD - 特許庁

対話型コンテンツ提示装置及び対話型コンテンツ提示プログラム例文帳に追加

APPARATUS AND PROGRAM FOR PROVIDING INTERACTIVE CONTENTS - 特許庁

対話型操作装置および対話型操作装置を動作させるための方法例文帳に追加

INTERACTIVE OPERATING DEVICE AND METHOD FOR OPERATING INTERACTIVE OPERATING DEVICE - 特許庁

対話型アプリケ—ション配信方法及び対話型アプリケ—ション配信装置例文帳に追加

INTERACTIVE APPLICATION DISTRIBUTION METHOD AND INTERACTIVE APPLICATION DISTRIBUTION DEVICE - 特許庁

対話型情報検索装置および対話型情報検索方法例文帳に追加

INTERACTIVE INFORMATION RETRIEVING DEVICE AND INTERACTIVE INFORMATION RETRIEVING METHOD - 特許庁

対話型番組提示装置及び対話型番組提示プログラム例文帳に追加

INTERACTIVE TYPE PROGRAM PROVIDING APPARATUS AND INTERACTIVE TYPE PROGRAM PROVIDING PROGRAM - 特許庁

対話型コンテンツ提示装置及び対話型コンテンツ提示プログラム例文帳に追加

INTERACTIVE CONTENT PRESENTING DEVICE AND INTERACTIVE CONTENT PRESENTING PROGRAM - 特許庁

ユーザと対話型実体エージェントとの間の対話を管理するシステムおよび対話型実体エージェントによるユーザとの対話を管理する方法例文帳に追加

SYSTEM FOR MANAGING INTERACTION BETWEEN USER AND INTERACTIVE EMBODIED AGENT, AND METHOD FOR MANAGING INTERACTION OF INTERACTIVE EMBODIED AGENT WITH USER - 特許庁

対話型デバイスという,コンピューターと対話的に行う入力装置例文帳に追加

a computer inputting device that uses called an interactive device  - EDR日英対訳辞書

対話型端末装置及び対話アプリケーション提供方法例文帳に追加

INTERACTIVE TERMINAL DEVICE AND INTERACTIVE APPLICATION PROVIDING METHOD - 特許庁

音声/映像複合対話システム、対話制御方法及び記憶媒体例文帳に追加

SOUND/VIDEO COMPOSITE TYPE INTERACTIVE SYSTEM, INTERACTIVE CONTROLLING METHOD AND STORING MEDIUM - 特許庁

複数図面間における対話型構成要素連動方法、対話型自動設計CADシステム、対話型自動設計CADシステムネットワーク例文帳に追加

INTERACTIVE CONSTITUTING COMPONENTS LINKAGE METHOD AMONG PLURAL DRAWINGS, INTERACTIVE AUTOMATIC DESIGN CAD SYSTEM AND INTERACTIVE AUTOMATIC CAD SYSTEM NETWORK - 特許庁

対話型番組放送装置、対話型番組受信装置及び対話型番組放送システム並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体例文帳に追加

INTERACTIVE PROGRAM BROADCAST UNIT, INTERACTIVE PROGRAM RECEIVER, INTERACTIVE PROGRAM BROADCAST SYSTEM AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM - 特許庁

対話型学習応答装置、対話型学習応答方法および対話型学習の応答制御プログラムを記録した媒体例文帳に追加

INTERACTIVE LEARNING RESPONSE APPARATUS, INTERACTIVE LEARNING RESPONSE METHOD AND MEDIUM RECORDED WITH RESPONSE CONTROL PROGRAM OF INTERACTIVE LEARNING - 特許庁

対話型質問方法、対話型質問システム、対話型質問プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

INTERACTIVE QUESTIONING METHOD, INTERACTIVE QUESTIONING SYSTEM, INTERACTIVE QUESTIONING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM WITH THE SAME PROGRAM RECORDED THEREON - 特許庁

対話型の前面投射スクリーンシステム例文帳に追加

INTERACTIVE FRONT PROJECTION TYPE SCREEN SYSTEM - 特許庁

ビデオ、音声、ライブラリ、対話型ゲーム、等の対話型情報サービスを提供する。例文帳に追加

To provide a dialogic information service of videos, voices, libraries, dialogic games, etc. - 特許庁

対話型通報システムおよび対話型通報システムに用いられるサーバ装置例文帳に追加

DIALOG TYPE REPORTING SYSTEM AND SERVER APPARATUS USED FOR DIALOG TYPE REPORTING SYSTEM - 特許庁

情報処理装置、対話型メッセージ出力制御プログラムおよび対話型メッセージ出力方法例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR, INTERACTIVE MESSAGE OUTPUT CONTROL PROGRAM, AND INTERACTIVE MESSAGE OUTPUT METHOD - 特許庁

情報検索における対話型情報提供方法及び対話型情報提供装置例文帳に追加

INTERACTIVE INFORMATION PROVIDING METHOD FOR INFORMATION RETRIEVAL AND INTERACTIVE INFORMATION PROVIDING APPARATUS - 特許庁

対話型情報提供装置、対話型情報提供処理方法、プログラム及び記録媒体例文帳に追加

INTERACTIVE INFORMATION PROVIDING DEVICE, INTERACTIVE INFORMATION PROVISION PROCESSING METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

対話型操作支援システム及び対話型操作支援方法、並びに記憶媒体例文帳に追加

INTERACTIVE OPERATION-SUPPORTING SYSTEM, INTERACTIVE OPERATION-SUPPORTING METHOD AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

対話型送受信方法およびシステム並びに対話型送受信端末装置例文帳に追加

INTERACTIVE TRANSMISSION/RECEPTION METHOD AND SYSTEM, AND INTERACTIVE TRANSMISSION/RECEPTION TERMINAL DEVICE - 特許庁

対話型遊技装置、対話型遊技装置の制御方法、及びそのプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

INTERACTIVE GAME DEVICE, METHOD FOR CONTROLLING THE SAME AND RECORDING MEDIUM IN WHICH ITS PROGRAM IS RECORDED - 特許庁

対話型遠隔会議の開始文脈によって、対話型遠隔会議のトピックを判断する。例文帳に追加

The topic of the interactive teleconference is determined by a starting context of the interactive teleconference. - 特許庁

対話型情報提供装置、対話型情報提供処理方法、プログラムおよび記録媒体例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR INTERACTIVE INFORMATION PROVISION, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

対話型情報提供装置、対話型情報提供プログラム、及びそれを記憶した記憶媒体例文帳に追加

INTERACTIVE INFORMATION PROVIDING APPARATUS, INTERACTIVE INFORMATION PROVIDING PROGRAM AND STORAGE MEDIUM FOR STORING THE SAME - 特許庁

対話型サービスを行う際、ユーザの応答に応じたより柔軟な対話を可能とする。例文帳に追加

To perform flexible interaction corresponding to user's responses in the case of performing interactive service. - 特許庁

対話型検索システム及びプログラム、並びに、対話シナリオ生成システム及びプログラム例文帳に追加

INTERACTIVE RETRIEVAL SYSTEM AND PROGRAM, AND INTERACTION SCENARIO CREATION SYSTEM AND PROGRAM - 特許庁

最後に、方法は、対話型コンテンツを利用してビデオと対話することを含む。例文帳に追加

Finally, the method comprises utilizing the interactive content to interact with the video. - 特許庁

音声対話型ナビゲーションシステムおよび移動端末装置および音声対話サーバ例文帳に追加

VOICE DIALOGUE TYPE NAVIGATION SYSTEM, MOBILE TERMINAL DEVICE AND VOICE DIALOGUE SERVER - 特許庁

例えば、この対話システムによって対話型FAQ検索システムを構成する場合は、以下のようにする。例文帳に追加

An interactive FAQ system, for example, is constituted by the interactive system as follows. - 特許庁

システムおよび方法は、ユーザと対話型実体エージェントとの間の対話を管理する。例文帳に追加

To provide a system and method for managing an interaction between a user and an interactive embodied agent. - 特許庁

対話の内容に応じて、その対話を行うためのインターフェースを切り替えることが可能な対話型装置を提供する。例文帳に追加

To provide an interactive apparatus which can switch an interface for interaction according to the contents of the interaction. - 特許庁

例文

エージェントコントローラは会話マネージャと対話し、対話型実体エージェントはエージェントコントローラと対話する。例文帳に追加

An agent controller interacts with the interactive manager and an interactive embodied agent interacts with the agent controller. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS