1016万例文収録!

「山の標高」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 山の標高に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

山の標高の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 107



例文

標高の低い例文帳に追加

a mountain with a low altitude  - EDR日英対訳辞書

標高349mのである。例文帳に追加

It is 349 meters high.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

君尾-標高582m例文帳に追加

Mt. Kimino, 582 meters above sea level  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天王頂:標高270.4m例文帳に追加

Peak of Mt. Tenno: 270.4 meters  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この標高3,000メートルです。例文帳に追加

This mountain has an altitude of 3,000 meters. - Tatoeba例文


例文

標高194mのはあたごやま。例文帳に追加

One with the height above sea level 194 m is Atago-yama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

標高233mのはあたごさん。例文帳に追加

One with the height above sea level 233 m is Atago-san.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頂の標高は4200メートルです。例文帳に追加

The altitude of the summit is 4,200 meters.  - 浜島書店 Catch a Wave

チベットのヒマヤラ脈の標高2万6290フィート)例文帳に追加

a mountain in the Himalayas in Tibet (26,290 feet high)  - 日本語WordNet

例文

ヒマラヤ脈にある、ネパールの標高26、500フィート)例文帳に追加

a mountain in the Himalayas in Nepal (26,500 feet high)  - 日本語WordNet

例文

ペルーにあるアンデス脈中の標高22,205フィート)例文帳に追加

a mountain in the Andes in Peru (22,205 feet high)  - 日本語WordNet

ヒマラヤ脈にある、ネパールの標高27、790フィート)例文帳に追加

a mountain in the Himalayas in Nepal (27,790 feet high)  - 日本語WordNet

アルゼンチンにあるアンデス脈の標高22,210フィート)例文帳に追加

a mountain in the Andes in Argentina (22,210 feet high)  - 日本語WordNet

ヒマラヤ脈にあるインド北部の標高25,660フィート)例文帳に追加

a mountain in the Himalayas in northern India (25,660 feet high)  - 日本語WordNet

八幡標高286m)の上に築城された。例文帳に追加

Hachimanyama-jo Castle was constructed on top of Mt. Hachiman (286 meters above sea level).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あのの頂の標高はどれくらいですか.例文帳に追加

What is the altitude at the top of that mountain?  - 研究社 新和英中辞典

南中央のスリランカの頂(標高7,360フィート)例文帳に追加

a mountain peak in south central Sri Lanka (7,360 feet high)  - 日本語WordNet

標高約47mの小の頂にある。例文帳に追加

It is located on a small hill at a height of approximately 47 m above sea level.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その標高3000メートルです。例文帳に追加

The mountain is about 3000 meters above sea level. - Tatoeba例文

その標高5000メートルです。例文帳に追加

The mountain is 5,000 meters above sea level. - Tatoeba例文

カシミール北部の標高26,470フィート)例文帳に追加

a mountain in northern Kashmir (26,470 feet high)  - 日本語WordNet

カスケード脈の南西ワシントンの頂(標高12,307フィート)例文帳に追加

a mountain peak in southwestern Washington in the Cascade Range (12,307 feet high)  - 日本語WordNet

南西コロラド州のサンユアン脈の頂(標高14,048フィート)例文帳に追加

a mountain peak in the San Juan Mountains in southwestern Colorado (14,048 feet high)  - 日本語WordNet

標高432.9メートル、南北に伸びる繖(きぬがさ)上に築かれる。例文帳に追加

It was built on Mt. Kinugasa, stretched from the north to the south, and was 432.9 meters in height.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アルゼンチンにあるアンデス脈中の標高22、047フィート)例文帳に追加

a mountain in the Andes in Argentina (22,047 feet high)  - 日本語WordNet

標高685mの鷲峰頂近くが境内になっている。例文帳に追加

The temple's precincts surround the peak of Mt. Jubuzan, with an of altitude 685 meters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

城国・丹波国国境の愛宕(京都市)(標高924メートル)頂にある。例文帳に追加

The shrine is situated on the summit of Mt. Atago (Kyoto City, 924 m) which straddles what was the border between Yamashiro Province and Tanba Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

市街地周辺のはいずれも標高100~150メートル程度だが、標高の低い割には急坂やアップダウンの激しい道が多いとされる。例文帳に追加

Mountains surrounding the city are 100 to 150 meters high above the sea but are said to have many mountain paths with lots of ups and downs comparative to their relatively low sea level.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ネパールとチベットの国境のヒマラヤの標高28,208フィート)例文帳に追加

a mountain the Himalayas on the border between Nepal and Tibet (28,208 feet high)  - 日本語WordNet

その14座は標高8000メートルを超える世界ののすべてになる。例文帳に追加

The 14 peaks are all of the world's mountains that are over 8,000 meters tall.  - 浜島書店 Catch a Wave

穴虫峠(二上の北)は標高約150mに対して、竹之内峠(二上の南)は標高約300m、しかも数km南に遠い。例文帳に追加

Compared to the Anamushi-toge Pass (north of Mt. Nijo or Futakamiyama) at an altitude of about 150 meters, the Takenouchi-toge Pass (south of Mt. Nijo) was at an altitude of about 300 meters and moreover, the latter is farther to the south by several kilometers).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南西コロラド州のサンファン脈の最高峰(標高14,309フィート)例文帳に追加

the highest peak in the San Juan Mountains of southwestern Colorado (14,309 feet high)  - 日本語WordNet

ここの標高は富士の頂上とほぼ同じくらいです。例文帳に追加

The altitude here is almost the same as at the summit of Mt. Fuji.  - 浜島書店 Catch a Wave

ルートの標高や起伏を容易に把握することを可能とする。例文帳に追加

To easily grasp altitude and undulations of a mountain climbing route. - 特許庁

コロラド州中部にあるロッキー脈の最高峰(標高14、431フィート)例文帳に追加

the highest peak in the Rocky Mountains in central Colorado (14,431 feet high)  - 日本語WordNet

カリフォルニアにあるシエラネバダ脈の最高峰(標高14、495フィート)例文帳に追加

the highest peak in the Sierra Nevada range in California (14,494 feet high)  - 日本語WordNet

標高3000mを超す最高峰の北台にも登する(47歳)。例文帳に追加

He also hiked up Beitai, the highest peak at over 3000m, when he was 47 years old.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

標高790.5mで北摂群の最高峰である。例文帳に追加

It rises 790.5 meters above sea level and is the highest of the Hokusetsu mountains (a group of mountains including Mt. Miyama, Mt. Hangoku, Mt. Ono, Mt. Mikusa and Mt. Myoken).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多紀連では、鼓峠が最も標高の低い分水嶺である。例文帳に追加

Tsuzumi Pass is the drainage divide at the lowest altitude in Taki mountain range.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武奈ヶ岳(ぶながたけ)は、滋賀県大津市にある、標高1214.4mの例文帳に追加

Mr. Bunagatake is a mountain which is 1,214.4 m high above sealevel and located in Otsu City in Shiga Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

標高336mの高さがある、宇佐にあり、琵琶湖を一望できる。例文帳に追加

Usayama-jo Castle was located at the top of the 336 meter high Mt. Usayama, commanding a full view of Lake Biwa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、このの北側腹にある標高230mの老ノ坂峠(おいのさかとおげ)を指す場合がある。例文帳に追加

It sometimes indicates Oino-saka-toge Pass, which is 230 meters high, located on the north-side slope of this mountain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

琵琶湖の東岸、標高433メートルの繖(きぬがさやま)の頂近くに位置する。例文帳に追加

It is located on the east coast of Lake Biwa near the top of Mt. Kinugasa, which is 433 meters above sea level.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アルゼンチンとチリの国境にあるアンデス脈中の標高22,310フィート)例文帳に追加

a mountain in the Andes on the border between Argentina and Chile (22,310 feet high)  - 日本語WordNet

標高は1982mの七面頂にある寺(敬慎院)に祀られている神。例文帳に追加

The goddess is enshrined at a temple (Keishin-in Temple) located at the top of Mt. Shichimen, which is 1,982-meter high.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヒマラヤ脈中央、チベットとネパールの国境にある標高24、780フィート)例文帳に追加

a mountain in the central Himalayas on the border of Tibet and Nepal (24,780 feet high)  - 日本語WordNet

笠置(かさぎやま)は、京都府相楽郡笠置町にある標高290mの例文帳に追加

Mt. Kasagi is a mountain located in Kasagi-cho, Soraku-gun, Kyoto Prefecture, at a height of 290 meters above sea level.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

霊仙(りょうぜんさん)は、滋賀県多賀町と米原市にまたがる、標高1,094mのである。例文帳に追加

Mount Ryozen is a mountain between Taga-cho and Maibara City, Shiga Prefecture, with a peak elevation of 1,094 m.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都府に入る辺りから河谷を成し、相楽郡南城村で高見地の三峰標高1,235m)が水源の名張川を加える。例文帳に追加

A valley is formed around the border between Mie and Kyoto Prefectures, and the Kizu-gawa River is joined in Minami Yamashiro-mura, Soraku-gun by the Nabari-gawa River originating in Mt. Miune (1235 meters) in the Takami-sanchi Mountains.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

鈴鹿脈の油日岳(標高694m)からの柘植川と、布引地の笠取標高845m)からの服部川を伊賀市北部で合わせ、西流に転じる。例文帳に追加

Joined in the north of Iga City by the Tsuge-gawa River flowing from Mt. Aburahi-dake (694 meters) in the Suzuka mountain range and the Hattori-gawa River from Mt. Kasatori (845 meters) in the Nunobiki Mountains, the Kizu-gawa River changes its course west.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS