1016万例文収録!

「振動容量増幅器」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 振動容量増幅器に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

振動容量増幅器の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

電圧制御水晶発振器は、水晶振動子2、反転増幅器1、直流カット容量3、4、制御電圧入力端子12、バイアス抵抗5、6、及び電圧可変容量素子7、8を備えている。例文帳に追加

The voltage controlled quartz oscillator is provided with a crystal resonator 2, an inverting amplifier 1, DC cut capacities 3, 4, a control voltage input terminal 12, bias resistors 5, 6 and voltage variable capacity elements 7, 8. - 特許庁

本発明にかかる電圧制御発振器は、増幅器11と、増幅器11に並列に接続され帰還ループを構成する水晶振動子13と、水晶振動子13に対して負荷する容量値が制御電圧VCに応じて変化する可変容量部15,17と、制御電圧VCを生成する制御電圧生成回路14と、を備える。例文帳に追加

The voltage-controlled oscillator includes: an amplifier 11; a crystal oscillator 13 connected in parallel with the amplifier 11 to constitute a feedback loop; variable capacitance sections 15, 17 whose capacitance value loading the crystal oscillator 13 varies according to a control voltage VC; and a control voltage generation circuit 14 for generating the control voltage VC. - 特許庁

複数の振動子間で増幅器及び遅延回路を共有する構成において、切替手段の浮遊容量による受信性能の劣化を抑え、良好な受信品質を得る。例文帳に追加

To obtain a satisfactory reception quality by suppressing deterioration of reception performance due to the stray capacitance of a switching means in a configuration of sharing an amplifier and a delay circuit between a plurality of oscillators. - 特許庁

さらに前記増幅器1の入力端に水晶振動子2を接続し、水晶振動子2とアース間に伸長コイルLの替わりに誘導性リアクタンス回路3を挿入し、比較的大きなバイアス抵抗RDを介し可変容量ダイオードCDを接続した構成をとる。例文帳に追加

Furthermore, a crystal vibrator 2 is connected to the input terminal of the amplifier 1, an inductive reactance circuit 3 in place of an extension coil L is inserted between the crystal vibrator 2 and ground and a varactor diode CD is connected to a terminal A via a bias resistor RD whose resistance is comparatively higher. - 特許庁

例文

加振電極29,30に印加する駆動信号の電圧が一定となるように増幅器37,38のゲインを調整した場合、振動体のQ値に対応して振動体24,28の振幅、つまり、容量電圧変換回路33,34から出力される信号の大きさが変化する。例文帳に追加

When the gains of the amplifiers 37 and 38 are adjusted so that the voltage of the driving signal to be applied to the vibrating electrodes 29 and 30 may be constant, the amplitudes of the vibrating bodies 24 and 28, i.e., the size of the signals output from the capacity voltage conversion circuits 33 and 34 changes corresponding to the Q value of the vibrating body. - 特許庁


例文

電圧可変容量素子107および108と圧電振動子102を接続した接続点と反転増幅器101の一方の端子との間に直流カット容量103および104を設けるとともに、前記接続点に発振周波数調整用の前記制御電圧を印可する。例文帳に追加

A DC-cut capacitor 103 (104) is provided between a connecting point of a varactor element 107 (108) and a piezoelectric vibrator 102 and one terminal of an inverting amplifier 101 and a control voltage for oscillating frequency adjustment is applied to the connecting points. - 特許庁

例文

CV変換回路は、容量素子の検出用電極に接続される演算増幅器82を備えているとともに、振動子の電位を高周波電圧に変調する高周波電圧印加回路(クロック発生回路)80とを備えている。例文帳に追加

The CV conversion circuits are provided with operational amplifiers 82 connected to the detecting electrodes of the capacitive elements, and the detection device is provided with a high-frequency voltage application circuit (clock generator circuit) 80 for modulating the potential of the vibrator to the high-frequency voltage. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS