1016万例文収録!

「松若」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 松若に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

松若を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

要助は実は京都の武士吉田松若である。例文帳に追加

Actually Yosuke is Shojaku YOSHIDA, a samurai in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

執着心の強い法界坊は、松若を捕える。例文帳に追加

Hokaibo who has strong tenancy of purpose captures Matsuwaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主な語り手には若松派の若松若太夫(当代3代目)がいる。例文帳に追加

Wakatayu WAKAMATSU in the Wakamatsu school is one of the major performers (the current Wakatayu is the third generation).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが道具屋甚三実は松若家臣軍助に阻まれる。例文帳に追加

However, he is prevented by Jinzo, who is actually Gunsuke, a vassal of Matsuwaka in disguise of utensil shop owner.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

お組の父と松若を慕って尋ねてきた許婚者の野分姫を殺す。例文帳に追加

He kills Okumi's father and Matsuwaka's fiancee Nowaki hime (princess) who came to see Matsuwaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

惣太はわざと松若の手にかかり、梅若殺しを懺悔して息絶える。例文帳に追加

Sota gets defeated by Matsuwaka on purpose and dies after his confession of killing Umewaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

花子実は天狗小僧霧太郎実ハ吉田松若:坂東三津五郎(5代目)例文帳に追加

Mitsugoro BANDO V as Hanako who is in fact Kiritaro the Tengu kozo who is in fact Matsuwaka YOSHIDA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(平成18年廃止)三町、円面田町、柳長町、須釜町、松若例文帳に追加

(Abolished in 2006) San-cho, Enmenden-cho, Yanagiosa-cho, Sugama-cho, Shojaku-cho  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこへ捕り手がなだれ込むが松若は悠々と飯を食べて捕り手をあしらう。例文帳に追加

Then torite (officials in charge of imprisoning offenders) rushes into the scene, however, Matsuwaka remains unruffled and deals with them eating rice at the same time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

幼名は、「松若磨参考文献:高松信英・野田晋著『親鸞聖人伝絵-御伝鈔に学ぶ-』真宗大谷派宗務所出版部、1987年刊行、ISBN4-8341-0164-5。」、「松若丸参考文献:瓜生津隆真・細川行信編『真宗小事典』法藏館、2000年新装版、ISBN4-8318-7067-6。」。例文帳に追加

His name as a child was Matsuwakamaro or Matsuwakamaru.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そんな中、飛び込んできたのが、吉田家の家宝「都鳥の系図」が何者かによって盗まれ主君吉田松若は行方不明との知らせ。例文帳に追加

Meanwhile, he is told that the treasure of the Yoshida family, 'Genealogical table of Miyakodori,' was stolen by someone and his lord Matsuwaka YOSHIDA has gone missing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方花子こと松若は系図を奪おうとする丑右衛門を殺し、系図を手に入れた上からは早速立ち退こうとする。例文帳に追加

Meanwhile, Hanako, or Matsuwaka, kills Ushiemon, who tried to rob him of the genealogical table, is getting ready to leave the place with it in his hand.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この少年こそ松若の弟梅若丸で、母とともに惣太を頼って東国まで流れてきたのだが、追手によって母と奴軍助と離れていたのだ。例文帳に追加

In fact the boy is Umewakamaru: Matsuwaka's younger brother, who has come all the way to Togoku with his mother counting on Sota for help but was separated from his mother and yakko (varlet) Gunsuke by pursuers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さて、傾城花子は天狗小僧霧太郎という盗賊団の頭の変装した姿であるが、実は吉田松若が系図の詮議のため盗賊となっているのであった。例文帳に追加

Keisei Hanako is Kiritaro the Tengu kozo (which literally means long-nosed goblin boy) in disguise, who is the head of the gang of thieves, but in fact he is Matsuwaka YOSHIDA who became a robber to investigate the theft of the genealogical table.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ほかに戦前からの中村霞仙をはじめとして、中村松若、七代目嵐吉三郎(7代目)、十一代目(十代目トモ)嵐三右衛門(11代目)、十代目嵐雛助(10代目)、五代目片岡愛之助(5代目)、四代目尾上菊次郎(4代目)など脇役がいた。例文帳に追加

Furthermore there were many supporting actors, starting from Kasen NAKAMURA who was acting before World War II, and including Shojaku NAKAMURA, Kichisaburo ARASHI VII (nanadaime), Sanemon ARASHI XI (or X) (juichidaime), Hinasuke ARASHI X (judaime), Ainosuke KATAOKA V (godaime) and Kikujiro ONOE IV (yondaime).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS