1016万例文収録!

「Epichlorhydrin」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Epichlorhydrinに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Epichlorhydrinを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

This is a flocculant for wastewater treatment containing polyaluminum chloride of 58% or more basicity and a copolycondensation of dimethyl amine and epichlorhydrin.例文帳に追加

塩基度58%以上のポリ塩化アルミニウムとジメチルアミン・エピクロルヒドリン共重縮合体とを含有してなる排水処理用凝集剤である。 - 特許庁

Furthermore, the polyaluminum chloride dimethyl amine of 58% or more basicity serving as the flocculant has good compatibility with the copolycondensation of dimethyl amine and epichlorhydrin, and generates no precipitation, or the like under long preservation.例文帳に追加

また、凝集剤である塩基度58%以上のポリ塩化アルミニウムとジメチルアミン・エピクロルヒドリン共重縮合体とは相溶性が良く、長期の保存においても沈殿等を発生しない。 - 特許庁

The electrostatic charging member having at least a conductive substrate, a conductive elastic body base layer which is disposed on the conductive substrate, consists essentially of epichlorhydrin rubber and contains at least an ion conducting agent, an intermediate layer which consists essentially of a polyamide resin and a surface layer which consists essentially of an acryl urethane resin formed by isocyanate crosslinking of lactone denatured acryl polyol is provided.例文帳に追加

導電性支持体と、該導電性支持体上に設けられた、エピクロルヒドリンゴムを主成分とし少なくともイオン導電剤を含有する導電性弾性体基層と、ポリアミド樹脂を主成分とする中間層と、ラクトン変性アクリルポリオールがイソシアネート架橋されたアクリルウレタン樹脂を主成分とする表層とを少なくとも有することを特徴とする帯電部材とする。 - 特許庁

The rubber composition used for an elastic layer of the conductive roller, having the elastic layer on at least the outer periphery of a conductive shaft body, is composed of epichlorhydrin-base rubber of36 mol% in the ratio of an ethylene oxide copolymer as a chief raw material and contains at least a quaternary ammonium salt, which is an ion conducting agent.例文帳に追加

少なくとも導電性軸体の外周上に弾性層を有する導電性ローラにおいて、前記弾性層に使用されるゴム組成物は、エチレンオキサイド共重合割合が36モル%以上のエピクロルヒドリン系ゴムを主原料とし、少なくともイオン導電剤である第4級アンモニウム塩を含有する。 - 特許庁

例文

The electrostatic charging member having at least a conductive substrate, a conductive elastic body base layer which is disposed on the conductive substrate, consists essentially of epichlorhydrin rubber and contains at least an ion conducting agent, and a surface layer which consists essentially of a resin consisting of a polyvinyl butyral resin, lactone denatured acryl polyol and isocyanate is provided.例文帳に追加

導電性支持体と、該導電性支持体上に設けられた、エピクロルヒドリンゴムを主成分とし少なくともイオン導電剤を含有する導電性弾性体基層と、ポリビニルブチラール樹脂とラクトン変性アクリルポリオールとイソシアネートとからなる樹脂を主成分とする表層とを有することを特徴とする帯電部材とする。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS