1016万例文収録!

「assumed position」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > assumed positionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

assumed positionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 706



例文

On May 3, 883, also assumed the position of the Minbukyo (Taxation Minister). 例文帳に追加

883年(元慶7)3月19日、民部卿を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On March 14, 885, also assumed the position of Mutsu Dewa Azechi (investigator of Mutsu and Dewa Province). 例文帳に追加

885年(元慶9)2月20日、陸奥出羽按察使を兼帯。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On Nobember 15, 1161, assumed the position of Jibu no Gon no Taifu (acting senior assistant minister of the Ministry of Civil Administration). 例文帳に追加

1161年(応保元)10月19日、治部権大輔に任官。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On March 3, 1177, also assumed the position of Kaga no Gon no Suke (acting assistant governor of Kaga Province). 例文帳に追加

1177年(安元3)1月24日、加賀権介を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

On March 6, 1179, assumed the position of Kurodo no to (Head Chamberlain). 例文帳に追加

1179年(治承3)1月19日、蔵人頭に補任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

On March 3, 1180, assumed the position of Sangi (royal advisor). 例文帳に追加

1180年(治承4)1月28日、参議に補任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On March 29, also assumed the position of Betto (chief secretary) for the new retired emperor (the Retired Emperor Takakura). 例文帳に追加

2月25日、新院(高倉上皇)別当兼帯。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

August 30, also assumed the position of Uemon no kami (Captain of the Right Division of Outer Palace Guards). 例文帳に追加

7月10日、右衛門督を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On August 27, also assumed the position of Kebiishi no betto (Superintendent of the Imperial Police). 例文帳に追加

7月18日、検非違使別当兼帯。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

On February 19, 1198, also assumed the position of Gotobain no betto (chief administrator of the Retired Emperor's Office). 例文帳に追加

1198年(建久9)1月5日、後鳥羽院別当を兼帯。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

On February 23, 1199, also assumed the position of Ukone no daisho. 例文帳に追加

1200年(建久10)1月20日、右近衛大将を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1679, he assumed the position of the lord of the Sekiyado Domain. 例文帳に追加

1679年(延宝7年)関宿藩主就任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On July 23, 1685, assumed the position of Wakadoshiyori (junior councilors). 例文帳に追加

1685年(貞享2年)6月22日_(旧暦)、若年寄に就任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Assumed the position of Kyoto Shoshidai on October 31, 1717. 例文帳に追加

1717年(享保2年)9月27日_(旧暦)、京都所司代に就任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Assumed the position of Roju on January 28, 1725. 例文帳に追加

1724年(享保9年)12月15日_(旧暦)、老中に就任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

February 15, 1230, also assumed the position of Iyo gon no kami (director of Iyo Province). 例文帳に追加

1230年(寛喜2)1月24日、伊予権守を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

May 25, 1233, also assumed the position of Sakone no daisho (Major Captain of the Left Division of Inner Palace Guards). 例文帳に追加

1233年(貞永2)4月8日、左近衛大将を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

February 28, also assumed the position of Harima no gon no kami (director of Harima Province). 例文帳に追加

1月20日、播磨権守を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

February 13, 1190, also assumed the position of Sakonoe no taisho (western commander). 例文帳に追加

12月30日、左近衛大将を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 20, 921, he assumed the position of a Kurodo (chamberlain). 例文帳に追加

921年(延喜21)6月20日、蔵人に補任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On January 30, 922, he also assumed the position of Omi no Gon no Shojo (Provisional Junior Secretary of Omi Province). 例文帳に追加

922年(延喜22)1月30日、近江権少掾を兼帯。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On January 29, he assumed the position of Daigaku no Suke (Assistant Director of the Bureau of Education). 例文帳に追加

1月29日、大学助に任官。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On September 23, 929, he also assumed the position of Monjo Hakase (professor of literature). 例文帳に追加

929年(延長7)9月23日、文章博士を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On March 12, 931, he also assumed the position of Bingo no Suke (Assistant Governor of Bingo Province). 例文帳に追加

931年(延長9)3月12日、備後介を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On December 17, 935, he also assumed the position of Shikibu Shoyu (Junior Assitant Minister of Ceremonial). 例文帳に追加

935年(承平5)12月17日、式部少輔を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 2, he also assumed the position of Daigaku no Kami (Director of the Bureau of Education). 例文帳に追加

2月2日、大学頭を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On March 28, he also assumed the position of Mikawa no Gon no Kami (Provisional Governor of Mikawa Province). 例文帳に追加

3月28日、三河権守を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On March 29, 942, he also assumed the position of Bizen no Kami (Governor of Bizen Province). 例文帳に追加

942年(天慶5)3月29日、備前守を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On April 22, he also assumed the position of Togu Gakushi (Teacher of the Classics of Crown Prince). 例文帳に追加

4月22日、東宮学士を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On July 17, he also assumed the position of Sakyo Gon no Daibu (Provisional Master of the Eastern Capital Offices). 例文帳に追加

7月17日、左京権大夫を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On September 16, he also assumed the position of Sakyo no Daibu (Master of the Eastern Capital Offices). 例文帳に追加

9月16日、左京大夫を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 6, 947, he also assumed the position of Mino no Kami (Governor of Mino Province). 例文帳に追加

947年(天暦元)6月6日、美濃守を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On January 30, 951, he also assumed the position of Omi no Kami (Governor of Omi Province). 例文帳に追加

951年(天暦5)1月30日、近江守を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On May 22, he also assumed the position of Shikibu Gon no Taifu (Provisional Senior Assistant Minister of Ceremonial). 例文帳に追加

5月22日、式部権大輔を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On January 27, 956, he also assumed the position of Iyo no Gon no Kami (Provisional Governor of Iyo Province). 例文帳に追加

956年(天暦10)1月27日、伊予権守を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

January 24: Assumed the position of Sahyoe no suke (Assistant Captain of the Left Division of Middle Palace Guards). 例文帳に追加

正月24日左兵衛佐 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

September 17: Assumed also the position of Uemon no Kami (Captain of the Right Division of Outer Palace Guards). 例文帳に追加

9月17日右衛門督兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

October 21: He assumed the position of Sadaisho (Major Captain of the Left Division of Inner Palace Guards). 例文帳に追加

10月21日左大将兼任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

March 6, 1179: He concurrently assumed the position of Harima gon no kami (Provisional Governor of Harima Province). 例文帳に追加

治承3年(1179年)1月19日、播磨権守を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He concurrently assumed the position of Sahyoe no gon no suke (Provisional Assistant Captain of the Left Division of Middle Palace Guards) 例文帳に追加

左兵衛権佐兼任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

March 26: He concurrently assumed the position of Sakyo no daibu (Master of the Eastern Capital Offices) 例文帳に追加

2月22日左京大夫兼任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He concurrently assumed the position of Kebiishi (a police and judicial chief) (holding three posts). 例文帳に追加

検非違使兼帯(三事兼帯) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

February 28: He concurrently assumed the position of Sanuki gon no kami (Provisional Governor of Sanuki Province). 例文帳に追加

正月20日讃岐権守兼任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

February 28: He concurrently assumed the position of Tanba gon no kami (Provisional Governor of Tanba Province). 例文帳に追加

正月23日丹波権守兼任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Bissextile September, 1327: assumed the position of chief of the Zokofuku-ji Temple. 例文帳に追加

1327年(嘉暦2年)閏9月 造興福寺長官 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

September 1328: also assumed the position of Sakyo no Daibu (Master of the Western Capital). 例文帳に追加

1328年(嘉暦3年)9月 左京大夫 兼任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

January 1329: assumed the position of Provisional Governor of Suo Province. 例文帳に追加

1329年(嘉暦4年)1月 周防国権守 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

September 1333: also assumed the position of chief of the Zokofuku-ji Temple. 例文帳に追加

1333年(元弘3年)9月 造興福寺長官 兼任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

January 1334: also assumed the position of Provisional Governor of Shinano Province. 例文帳に追加

1334年(元弘4年)1月 信濃国権守 兼任 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

January 1305: assumed the position of Gon no suke (provisional vice governor) of Mutsu Province. 例文帳に追加

1305年(嘉元3年)1月 陸奥国権介 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS