1016万例文収録!

「atomic row」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > atomic rowに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

atomic rowの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

A lot of terraces 5 and steps 6 exist on an offcut substrate surface of the Si because different surface reactivities are shown in a P direction 8 of a long stretch of atomic row parallel to a step edge 10 and in an N direction 7 of a short atomic row on the terrace which is perpendicular to the step edge 10 and segmentalized by the step edge 10.例文帳に追加

これは、ステップエッジ10に平行な長く連なる原子列のP方向8と、ステップエッジ10に垂直でステップエッジ10により分断された短いテラス上の原子列のN方向7について異なった表面反応性を示すためである。 - 特許庁

To enable the sharing of molecular information by enabling the providing of high precise information without depending on the format of an atomic row notation from a terminal device.例文帳に追加

端末装置からの原子列表記のフォーマットに依存せず、高精度な情報の提供を可能とすることで分子情報の共有を可能とする、分子情報提供を提供する。 - 特許庁

The device 18 further comprises a coordinate system conversion part 40 for converting the molecular structure to the intermediate expression obtained by calculating a main inertial axis from a designated atomic row notation and converting an atomic coordinate to the inertial axial coordinate system followed by registering in the database 32, and a retrieval execution part 46 for retrieving the molecular structure stored in the database 32 by use of the intermediate expression.例文帳に追加

分子情報提供装置18は、さらに、分子構造を指定する原子列表記から主慣性軸を算出し、原子座標を前記主慣性軸方向の座標系に座標変換した中間表現に変換してデータベース32に登録する座標系変換部40と、中間表現を使用してデータベース32に格納された分子構造を検索する検索実行部46とを含んで構成されている。 - 特許庁

例文

Particularly, the diamino-aromatic carbonyl compound is one having a substituent group composed of a plurality of aromatic rings substituted with a sulfonic group which are linked to each other in a row directly or via an atom or a bivalent atomic group such as an oxygen atom, sulfur atom, sulfonyl group, carbonyl group or methylene group.例文帳に追加

ジアミノ芳香族カルボニル化合物であって、カルボニル基を介して、直接または間接的にスルホン酸基を置換した芳香族環を結合したジアミノ芳香族カルボニル化合物であり、特に該スルホン酸基を置換した芳香族環が酸素原子、硫黄原子、スルホニル基、カルボニル基、メチレン基等の原子又は2価の原子団を介して、或いは芳香族環同士が直接結合して複数個連なった置換基を有するジアミノ芳香族カルボニル化合物である。 - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS