1016万例文収録!

「dewa shrine」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > dewa shrineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

dewa shrineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7



例文

Dewa Sanzan Shrine 例文帳に追加

出羽三山 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A great example of this is Gassan Jinja Shrine (Shonai Town, Higashitagawa District, Yamagata Prefecture), one of the shrines of Dewa sanzan (the three mountains of Dewa). 例文帳に追加

代表例は出羽三山の一社の月山神社(山形県東田川郡庄内町)である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He held the positions of the Saigu no suke (Assistant Director of the Office of the Grand Priestess in the Ise Jingu Shrine), Shoryo no suke (Assistance Director of the Imperial Mausolea Bureau), Tachihaki no osa (the Chief of the Imperial Gardes), Saemon no jo (third-ranked officer of the Left Division of Outer Palace Guards), Hitachi no kuni no suke (Assistant Governor of the Hitachi Province), Dewa no kuni no kami (Governor of the Dewa Province), and Echizen no kuni no kami (Governor of the Echizen Province). 例文帳に追加

斎宮助、諸陵助、帯刀長、左衛門尉、常陸国介、出羽国守、越前国守。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because he had donated documents to Chokaisan-Omonoimi-jinja Shrine to pray for the restoration of the South Court and the peacefulness of Dewa Province in 1358, he was assumed to have been in Dewa in this period. 例文帳に追加

1358年(正平(日本)13年/延文3年)鳥海山大物忌神社に南朝復興と出羽国静謐を祈願した寄進書を納めている事から、この時期出羽にいたと思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The tomb of the prince located at the Dewa Sanzan-jinja Shrine is the only imperial tomb in the Tohoku region and is still managed by the Imperial Household Agency. 例文帳に追加

出羽三山神社にある皇子の墓(東北地方で唯一の皇族の墓)は、現在も宮内庁によって管理されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Additionally, Tsukuyomi Shrine, in Iki City, is thought to have honored a god of the moon that is different from Tsukuyomi and that of Dewa sanzan. 例文帳に追加

また、壱岐市の月読神社(壱岐市)もツクヨミとは別の(さらに出羽三山とも別の)月の神を祀っていた神社と考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In addition, judging from the fact that the gesha (shrine unregistered in Engishiki laws) located inside the precincts of Dakerokusho-jinja Shrine (Daisen City, Akita Prefecture) still has a munafuda (historical plaque on a building) with his name and NAKAHARA no Chikayoshi's, it is highly probable that he had territories not only in Oshu (Mutsu Province) but also in Yamamoto County of Dewa Province. 例文帳に追加

また、嶽六所神社境内外社(秋田県大仙市)には中原親能と連名の棟札が現存していることから、奥州だけでなく出羽国山本郡(出羽国)にも所領をもっていた可能性が高い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS