1016万例文収録!

「double acceptor」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > double acceptorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

double acceptorの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

The curable compound has a structure expressed by formula 1 and contains at least one double bond, an electron donor- or electron acceptor-functional group and a silane functional group.例文帳に追加

下記構造を有する、電子受容体官能基、炭素−炭素不飽和及びシラン官能基を含有する硬化性化合物または樹脂である。 - 特許庁

In the formula, E is an electron donor- or electron acceptor-functional group; Q is an oligomer- or polymer-group containing at least one carbon-carbon double bond; A is a hydrocarbyl group; and L is a linking group.例文帳に追加

式中、Eは電子供与体または電子受容体官能基であり、Qは少くとも一つの炭素−炭素二重結合を含有するオリゴマーまたはポリマー基であり、Aはヒドロカルビル基、Lは結合基である。 - 特許庁

The objective compound useful as a component of an adhesive is expressed by general formula 1, e.g. formula 13 and contains an electron donor group and an electron acceptor group wherein the electron donative group is a carbon-carbon double bond bonded to an aromatic ring and conjugating with the unsaturated bond in the aromatic ring and the electron acceptor group is maleimide, acrylate, fumarate or maleate.例文帳に追加

接着剤に電子供与体基が芳香族環に結合され、芳香族環中の不飽和と共役する炭素−炭素二重結合であり、電子受容体基はマレイミド、アクリレート、フマレートまたはマレエートである、電子供与体および電子受容体基の両方を含有する一般式1、例えば式13の化合物。 - 特許庁

The hemicyanine dyestuff has a structure formed by coupling a tonor-like unit having a tertiary amino substituent and an acceptor-like unit having a quaternary ammonium substituent together with a conjugated double bond (coupling unit) containing an acid squarylium residue.例文帳に追加

ヘミシアニン色素は、三級アミノ置換基を有するドナー性のユニットと四級アンモニウム置換基を有するアクセプター性のユニットとを、酸性のスクアリリウム残基を含む共役二重結合(連結ユニット)で連結した構造を有している。 - 特許庁

例文

A double knockout non-human animal (DKO) defected in gene function is obtained by defecting or mutating a gene coding membrane adaptor molecule DNAX activating protein DAP12 supporting immunologically activating signal transfer and a gene encoding Fc acceptor common γ subunit FcRγ.例文帳に追加

免疫活性化シグナル伝達を担う膜アダプター分子DNAX活性化タンパク質DAP12をコードする遺伝子とFc受容体共通γサブユニットFcRγをコードする遺伝子を欠損或いは変異させて、その遺伝子機能を欠損させたダブルノックアウト(二重欠損)非ヒト動物(DKO)を作製する。 - 特許庁


例文

This elastomer is prepared from a rubber composition which is prepared by incorporating an acid acceptor and sulfur into a hydrogenated chloroprene polymer which is prepared by polymerizing 2-chloro-1,3-butadiene, if necessary with a monomer copolymerizable therewith, and introducing hydrogen into the resultant chloroprene polymer to convert a part of carbon-carbon double bonds in the polymer into single bonds.例文帳に追加

2−クロロ−1,3−ブタジエン単量体及び、必要に応じてそれと共重合可能な単量体とを重合してなるクロロプレン系重合体に水素を導入し、該重合体中に存在する炭素炭素2重結合の1部分が単結合に変換された水素化クロロプレン重合体に、受酸剤、硫黄を配合してなるゴム組成物。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS