1016万例文収録!

「should have i」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > should have iに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

should have iの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 785



例文

"I should think I have! 例文帳に追加

「なくってさ! - James Joyce『小さな雲』

I should like to have met him. 例文帳に追加

逢いたかった - 斎藤和英大辞典

I should like to have been there. 例文帳に追加

行きたかった - 斎藤和英大辞典

I should not have done that. 例文帳に追加

しなければ良かった。 - Weblio Email例文集

例文

I should have do so.例文帳に追加

そうするべきだった。 - Weblio Email例文集


例文

I should have been careful!例文帳に追加

気をつけるべきだった! - Weblio Email例文集

I should have taken a picture.例文帳に追加

写真を撮るべきでした。 - Weblio Email例文集

I should have done that. 例文帳に追加

そうすればよかった。 - Weblio Email例文集

I should have said. 例文帳に追加

私は言うべきだった。 - Weblio Email例文集

例文

I should have done that. 例文帳に追加

そうすべきではなかった。 - Weblio Email例文集

例文

I should have slept earlier. 例文帳に追加

早く寝ればよかった。 - Weblio Email例文集

I should have been there. 例文帳に追加

私はそこに居たはず。 - Weblio Email例文集

I should have had it.例文帳に追加

持っていたはずだ - Weblio Email例文集

I should have known better. 例文帳に追加

うかつな事をした. - 研究社 新和英中辞典

I should liketo have) some tea. 例文帳に追加

茶が欲しいものだ - 斎藤和英大辞典

I should like to have seen him. 例文帳に追加

彼に会いたかった - 斎藤和英大辞典

I should like to have been there. 例文帳に追加

僕も行きたかった - 斎藤和英大辞典

I should like to have my own way. 例文帳に追加

身ままになりたい - 斎藤和英大辞典

I should have taken the money.例文帳に追加

金を選ぶべきだった。 - Tatoeba例文

I should have said that.例文帳に追加

私は言うべきだった。 - Tatoeba例文

I should have taken the money. 例文帳に追加

金を選ぶべきだった。 - Tanaka Corpus

I should have thought of it. 例文帳に追加

思いつくべきでした。 - H. G. Wells『タイムマシン』

I should have known better than to have come here. 例文帳に追加

こんな所へ来るんじゃなかった - 斎藤和英大辞典

I have homework I should do. 例文帳に追加

私はすべき宿題があります。 - Weblio Email例文集

I have homework I should do. 例文帳に追加

すべき宿題があります。 - Weblio Email例文集

I think I should have done so too.例文帳に追加

私もそうするべきだと思います。 - Weblio Email例文集

What have I done that I should deserve such misery? 例文帳に追加

何の因果でこの憂き目 - 斎藤和英大辞典

What should I do if I have another attack?例文帳に追加

また発作が来たらどうしましょう? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

I should not have done that. 例文帳に追加

私はそれをやるべきじゃなかった。 - Weblio Email例文集

I should have gone to London.例文帳に追加

ロンドンに行くべきだった。 - Weblio Email例文集

I should have yelled at him.例文帳に追加

彼を怒鳴りつけてやるべきだった。 - Weblio Email例文集

I should have asked you to come.例文帳に追加

あなたに来るか聞くべきでした。 - Weblio Email例文集

I should have been more careful!例文帳に追加

もっと気をつけるべきだった! - Weblio Email例文集

I should have taken a picture with you.例文帳に追加

あなたと写真を取るべきだった。 - Weblio Email例文集

I should have come here earlier. 例文帳に追加

もっと早くここに来るべきでした。 - Weblio Email例文集

I should have gone there earlier. 例文帳に追加

もっと早くそこに行くべきでした。 - Weblio Email例文集

I should have done that. 例文帳に追加

私はそうするべきだった。 - Weblio Email例文集

I should have allotted the work. 例文帳に追加

私は仕事を分担するべきでした - Weblio Email例文集

I should have taken more pictures. 例文帳に追加

もっと写真を撮るべきでした。 - Weblio Email例文集

I should have participated in that. 例文帳に追加

それに参加するべきだった。 - Weblio Email例文集

I should have done that sooner. 例文帳に追加

それを早くやっておけばよかった。 - Weblio Email例文集

I should have done that quickly. 例文帳に追加

それを早くやっておけばよかった。 - Weblio Email例文集

I should have worn different shoes. 例文帳に追加

私は別の靴を履けばよかった。 - Weblio Email例文集

I should have done that. 例文帳に追加

それをしておけば良かったと思う。 - Weblio Email例文集

I should have been born a man. 例文帳に追加

男に生まれれば良かった。 - Weblio Email例文集

So I should have written this then. 例文帳に追加

これを使えばよかったのですね。 - Weblio Email例文集

I should have done that. 例文帳に追加

私はそうすれば良かった。 - Weblio Email例文集

I should have tried that. 例文帳に追加

私はそれを試しておくべきだった。 - Weblio Email例文集

I should have input that. 例文帳に追加

私はそれを入力するべきだった。 - Weblio Email例文集

例文

I should have a balanced diet. 例文帳に追加

私は栄養のバランスを取るべきだ。 - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS