「の終わりに」を含む例文一覧(1467)

<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 29 30 次へ>
  • 彼は五月の終わりにパリへ行った。
    He went to Paris at the end of May.  - Tanaka Corpus
  • 梅雨は六月の終わり頃に始まる。
    The rainy season sets in about the end of June.  - Tanaka Corpus
  • 大抵の晩餐は11時頃に終わります。
    Most dinner parties break up about eleven o'clock.  - Tanaka Corpus
  • 終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
    I'll mail this questionnaire as soon as I finish.  - Tanaka Corpus
  • 授業の終わりに先生は「今日はここまで」といった。
    At the end of the class the teacher said, "That's enough for today."  - Tanaka Corpus
  • 私たちは旅の終わりに握手をして別れた。
    We shook hands and parted at the end of our journey.  - Tanaka Corpus
  • 司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。
    The priest blessed the congregation at the end of the mass.  - Tanaka Corpus
  • 今年の終わりに経済危機がくるだろう。
    There will be an economic crisis at the end of this year.  - Tanaka Corpus
  • 今週の終わりまでに宿題を提出してください。
    Your are supposed to hand in the homework by the end of the week.  - Tanaka Corpus
  • 今週の終わりまでにやらなくては、いけません。
    You must do it by the end of this week.  - Tanaka Corpus
  • どんな長い夜にも終わりがあるものだ。
    The longest night will have an end.  - Tanaka Corpus
  • その仕事は1年では終わりそうになかった。
    It appeared as if the work would not be finished in a year.  - Tanaka Corpus
  • コンテストの終わりに賞が授与される。
    Prizes will be awarded at the end of the contest.  - Tanaka Corpus
  • この授業は10分後に終わります。
    This class will be over in ten minutes.  - Tanaka Corpus
  • このドラマはどんなふうに終わりますか。
    How does this drama end?  - Tanaka Corpus
  • ケンは7月の終わりに合衆国へ行く予定です。
    Ken is going to the United States at the end of July.  - Tanaka Corpus
  • あなたの学生生活も間もなく終わりになる。
    Your college years will soon come to an end.  - Tanaka Corpus
  • 3月の終わりに私たちは結婚するつもりです。
    At the end of March we'll marry.  - Tanaka Corpus
  • 人生の終わりは、年齢に関わりなくやってくる。
    You cannot determine the age of the end of your life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 一曲の終わりにはっきりと2回踏む。
    At the end of one play, step clearly twice.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 合戦は源氏の勝利に終わり、平家は滅亡した。
    The Battle ended with a win for the Minamoto clan and the Taira clan was totally destroyed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 合戦は源氏の勝利に終わり、平氏は滅亡した。
    The Minamoto clan won the battle and the Taira clan was destroyed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この冒険がいかなる終わりを迎えるか、すぐに分かるだろう。
    How the adventure ended will be seen soon.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 僕らの主張が無様な結果に終わりそうな気がする。
    that our case will end ingloriously by Lestrade hanging our client,  - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
  • ほんの少しもうちょびっとやって、それで終わりにしよう。」
    We'll have just one little smahan more and then we'll be off."  - James Joyce『カウンターパーツ』
  • さてこの演説も終わりにさしかかりました。
    And now the end is come.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
  • 20時に仕事が終わり、それから一人で飲む。
    My work ends at 8PM, and from there I will go drink alone.  - Weblio Email例文集
  • 残り二日で夏休みが終わります。
    Summer vacation will end after the remaining two days.  - Weblio Email例文集
  • 私は演奏会を初めから終わりまで本当に楽しく聞いた.
    I enjoyed every minute of the concert.  - 研究社 新英和中辞典
  • 昨日僕が眠っている間に世界は終わりを迎えていた。
    The world ended yesterday while I was sleeping. - Tatoeba例文
  • (物事を)途中で終わりにすることができる
    to be able to complete something mid-way  - EDR日英対訳辞書
  • その作業は何日頃終わりそうですか。
    In how many days does it look like that job will finish?  - Weblio Email例文集
  • そろそろ日本の暑い夏は終わります。
    Japan's hot summer will end soon. - Weblio Email例文集
  • 日本の暑い夏はそろそろ終わりです。
    Japan's hot summer will end soon. - Weblio Email例文集
  • 入学式も終わりました。同じ沿線の大学です。
    I've already had the entrance ceremony. It's a university alongside the same railway line. - Tatoeba例文
  • 任期の終わりが来る、または、を祝うさま
    occurring at or marking the close of a term of office  - 日本語WordNet
  • 入学式も終わりました。同じ沿線の大学です。
    I've already had the entrance ceremony. It's a university alongside the same railway line.  - Tanaka Corpus
  • これで、NetBeans IDE での Struts フレームワーク入門は終わりです。
    This concludes the Introduction to the Struts Framework in NetBeans IDE.  - NetBeans
  • 我々の学校[我々]はその週の終わりに夏休みに入った.
    Our school [We] broke up for the summer holidays at the end of the week.  - 研究社 新英和中辞典
  • その季節の終わりに、彼は日本にいる友人から手紙をもらった
    At the end of the season, he got a letter from his friend in Japan.  - Weblio Email例文集
  • 私は9月の終わりか10月の中旬に日本に戻ります。
    I will return to Japan at the end of September of the middle of October.  - Weblio Email例文集
  • 授業時間の終わりに彼女は私たちの質問に答えた.
    In the balance of class time she answered our questions.  - 研究社 新英和中辞典
  • 縫い終わりの部分で,二針三針元の方に縫い返して糸が抜けるのを防ぐこと
    in sewing, the action of sewing backstitches  - EDR日英対訳辞書
  • の終わりに父と祖父母の墓参りに自転車で行きました。
    I went to visit my father's and grandparent's graves at the end of the week by bicycle. - Weblio Email例文集
  • 明日の午前中に仕事があるので、一時頃に仕事が終わります
    I work tomorrow morning but I finish around 1 o'clock.  - Weblio Email例文集
  • 連句において,懐紙の各折りの終わりに書かれる句
    of lengthy tanka writings or verse, the verses that are written at the bottom of each fold of the special paper that is used in writing tankas  - EDR日英対訳辞書
  • 上司はその月の終わりにやめることを我々みんなに知らせた
    The boss made it known to all of us that he was quitting at the end of the month. - Eゲイト英和辞典
  • 六朝時代の終わりに石製の硯が登場し、唐代に普及した。
    In the end of Six Dynasties period, a ink stone made of stone appeared and spread in the Tao period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この時期に畿内では前方後円墳の造営が終わりに近づいていた。
    Around this time, building keyhole-shaped mounds was winding down in Kinai region (provinces surrounding Kyoto and Nara).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • あまりにあっさりした終わり方に、一気に肩の力が抜けた
    It was a relief that it was over that easily.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 29 30 次へ>

例文データの著作権について

  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • NetBeans
    © 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
    Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

    邦題:『ノーウッドの建築家』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Belfast Address”

    邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
    この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  • 原題:”Counterparts”

    邦題:『カウンターパーツ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)