小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

難民調査官の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 refugee inquirer


法令用語日英標準対訳辞書での「難民調査官」の英訳

難民調査官


「難民調査官」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

難民調査官による審尋等例文帳に追加

Questions, etc. by Refugee Inquirers発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 意見陳述を聴き、審尋した難民調査官等の氏名例文帳に追加

(ii) Name of the refugee inquirer, etc. who heard the opinion statement and conducted the questioning.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 難民調査官は、前項の調査のため必要があるときは、関係人に対し出頭を求め、質問をし、又は文書の提示を求めることができる。例文帳に追加

(2) The refugee inquirer may request the persons concerned to make an appearance, may ask questions or request the presentation of documents, if necessary, for the inquiry set forth in the preceding paragraph.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 法務大臣又は難民調査官は、第一項の調査について、公務所又は公私の団体に照会して必要な事項の報告を求めることができる。例文帳に追加

(3) The Minister of Justice or the refugee inquirer may make inquiries to public offices or to public or private organizations and request submission of reports on necessary facts in relation to the inquiry set forth in paragraph (1).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十九条の二 難民調査官は、法第六十一条の二の十四第二項の規定により関係人の出頭を求めて質問をしたときは、当該関係人の供述を録取した調書を作成するものとする。例文帳に追加

Article 59-2 (1) When a refugee inquirer has requested persons concerned to make an appearance and questioned them pursuant to the provisions of Article 61-2-14, paragraph (2) of the Immigration Control Act, he/she shall prepare a record of their statements.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

法務大臣は,異議申立てを受けたすべての案件について,難民審査参与員の意見を聴かなければならないとされており,これに先立ち,異議申立人等がその意見を述べる口頭意見陳述及び,難民調査官難民審査参与員が異議申立人等に対して質問をする審尋が行われている。例文帳に追加

They are appointed by the Minister of Justice on recommendations from the Office of the United Nations High Commissioner for Refugees (hereinafter referred to asUNHCR”), Japan Federation of Bar Association, Refugee Assistance Headquarters, etc. The Act provides that the Minister of Justice must hear the opinions of refugee examination counselors on all the cases in which an objection has been filed. Prior to this process, a process of oral statement of opinions by a petitioner, etc. in which a petitioner, etc. states his/her opinions, or a process of questions in which a refugee inquirer or a refugee examination counselor questions the petitioner, is implemented.発音を聞く  - 特許庁

例文

2 第二十五条の三から第二十五条の十四までの規定は、前項の規定による在留資格の取消しについて準用する。この場合において、第二十五条の三中「入国審査官」とあるのは「難民調査官」と、第二十五条の三、第二十五条の五、第二十五条の八及び第二十五条の十から第二十五条の十三までの規定中「意見聴取担当入国審査官」とあるのは「意見聴取担当難民調査官」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(2) The provisions of Articles 25-3 to 25-14 shall apply mutatis mutandis to the revocation of the status of residence pursuant to the provisions of the preceding paragraph. In this case, the term "immigration inspector" in Article 25-3 shall be deemed to be replaced with "refugee inquirer"; and "immigration inspector in charge of the hearing" in the provisions of Articles 25-3, 25-5, 25-8, and 25-10 to 25-13 shall be deemed to be replaced with "refugee inquirer in charge of the hearing."発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「難民調査官」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

第六十一条の二の十四 法務大臣は、難民の認定、第六十一条の二の二第一項若しくは第二項、第六十一条の二の三若しくは第六十一条の二の四第一項の規定による許可、第六十一条の二の五の規定による許可の取消し、第六十一条の二の七第一項の規定による難民の認定の取消し又は第六十一条の二の八第一項の規定による在留資格の取消しに関する処分を行うため必要がある場合には、難民調査官に事実の調査をさせることができる。例文帳に追加

Article 61-2-14 (1) The Minister of Justice may have a refugee inquirer inquire into the facts, if necessary for the recognition of refugee status, the granting of permission pursuant to the provisions of Article 61-2-2, paragraph (1) or paragraph (2), Article 61-2-3 or Article 61-2-4, paragraph (1), the revocation of permission pursuant to the provisions of Article 61-2-5, the revocation of recognition of refugee status pursuant to the provisions of Article 61-2-7, paragraph (1), or the revocation of status of residence pursuant to the provisions of Article 61-2-8, paragraph (1).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十二の二 難民調査官 第六十一条の三第二項第二号(第六十一条の二の八第二項において準用する第二十二条の四第二項に係る部分に限る。)及び第六号(第六十一条の二の十四第一項に係る部分に限る。)に掲げる事務を行わせるため法務大臣が指定する入国審査官をいう。例文帳に追加

(xii)-2 The term "refugee inquirer" means an immigration inspector designated by the Minister of Justice to execute the duties prescribed in Article 61-3, paragraph (2), item (ii) (limited to the parts pertaining to Article 22-4, paragraph (2), as applied mutatis mutandis to Article 61-2-8, paragraph (2)) and in item (vi) (limited to the parts pertaining to Article 61-2-14, paragraph (1)).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第二十二条の四第二項から第七項までの規定は、前項の規定による在留資格の取消しに準用する。この場合において、同条第二項中「入国審査官」とあるのは「難民調査官」と、同条第六項中「第一項(第三号から第五号までに係るものに限る。)」とあるのは「第六十一条の二の八第一項」と読み替えるものとする。例文帳に追加

(2) The provisions of paragraphs (ii) to (vii) of Article 22-4 shall apply mutatis mutandis to the revocation of the status of residence pursuant to the provisions of the preceding paragraph. In this case, "immigration inspector" in paragraph (2) of the same Article shall be deemed to be replaced with "refugee inquirer", and "paragraph (1) (limited to those pertaining to item (iii) to item (v)" in paragraph (6) of the same Article shall be deemed to be replaced with "Article 61-2-8, paragraph (1)".発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十八条の十 法務大臣は、難民調査官に、法第六十一条の二の九第一項の規定による異議申立てに関する異議申立人若しくは参加人の意見の陳述を聞かせ、参考人の陳述を聞かせ、検証をさせ、又は異議申立人若しくは参加人の審尋をさせることができる。例文帳に追加

Article 58-10 The Minister of Justice may have the refugee inquirer hear a statement of the opinion of the petitioner or intervener, hear the statement of a witness, conduct an inspection, or question the petitioner or intervener relating to the objection filed pursuant to the provisions of Article 61-2-9, paragraph (1) of the Immigration Control Act.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 難民調査官は、前項の調書を作成したときは、関係人に閲覧させ、又は読み聞かせて、録取した内容に誤りがないことを確認させた上、署名をさせ、かつ、自らこれに署名しなければならない。この場合において、当該関係人が署名することができないとき、又は署名を拒んだときは、その旨を調書に付記しなければならない。例文帳に追加

(2) When the refugee inquirer has prepared the record set forth in the preceding paragraph, he/she shall have the persons concerned confirm that the recorded contents have no errors by having them inspect the records or by reading the records aloud to them, shall have them sign the records, and the refugee inquirer shall affix his/her own signature thereto. When the persons concerned are unable to sign or have refused to sign, he/she shall make an additional entry to such effect in the record.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「難民調査官」の英訳に関連した単語・英語表現

難民調査官のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS