ライフサイエンス辞書
![]() ![]() 広範な生命科学(ライフサイエンス)の学問領域で使われる専門用語の英・和対訳や、シソーラス、関連語などが引ける辞書です。 提供 ライフサイエンス辞書プロジェクト URL http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/ |
|
「ぞ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- ぞ
- ぞあ
- ぞい
- ぞう
- ぞえ
- ぞお
- ぞか
- ぞき
- ぞく
- ぞけ
- ぞこ
- ぞさ
- ぞし
- ぞす
- ぞせ
- ぞそ
- ぞた
- ぞち
- ぞつ
- ぞて
- ぞと
- ぞな
- ぞに
- ぞぬ
- ぞね
- ぞの
- ぞは
- ぞひ
- ぞふ
- ぞへ
- ぞほ
- ぞま
- ぞみ
- ぞむ
- ぞめ
- ぞも
- ぞや
- ぞゆ
- ぞよ
- ぞら
- ぞり
- ぞる
- ぞれ
- ぞろ
- ぞわ
- ぞを
- ぞん
- ぞが
- ぞぎ
- ぞぐ
- ぞげ
- ぞご
- ぞざ
- ぞじ
- ぞず
- ぞぜ
- ぞぞ
- ぞだ
- ぞぢ
- ぞづ
- ぞで
- ぞど
- ぞば
- ぞび
- ぞぶ
- ぞべ
- ぞぼ
- ぞぱ
- ぞぴ
- ぞぷ
- ぞぺ
- ぞぽ
- ぞ(アルファベット)
- ぞ(タイ文字)
- ぞ(数字)
- ぞ(記号)
- 像
- ゾウ
- ぞう
- 増悪
- ぞうあく
- 増悪因子
- ぞうあくいんし
- 増悪犯罪
- ぞうあくはんざい
- 造影
- ぞうえい
- 造影陰性
- ぞうえいいんせい
- 造影MRI
- ぞうえいえむあーるあい
- 造影検査
- ぞうえいけんさ
- 造影効果
- ぞうえいこうか
- 造影剤
- ぞうえいざい
- 造影剤アレルギー
- ぞうえいざいあれるぎー
- 造影剤強調
- ぞうえいざいきょうちょう
- 造影剤血管外漏出
- ぞうえいざいけっかんがいろうしゅつ
- 造影CT
- ぞうえいしーてぃー
- 造影術
- ぞうえいじゅつ
- 造影法
- ぞうえいほう
- 憎悪
- ぞうお
- 増加
- ぞうか
- 増加性
- ぞうかせい
- 増加的
- ぞうかてき
- 増感
- ぞうかん
- 増感蛍光
- ぞうかんけいこう
- 増感剤
- ぞうかんざい
- 象眼
- ぞうがん
- 臓器
- ぞうき
- 臓器移植
- ぞうきいしょく
- 臓器移植後臓器機能障害
- ぞうきいしょくごぞうききのうしょがい
- 臓器栄養
- ぞうきえいよう
- 臓器温存
- ぞうきおんぞん
- 臓器温存手術
- ぞうきおんぞんしゅじゅつ
- 臓器感覚
- ぞうきかんかく
- 臓器機能
- ぞうききのう
- 臓器系
- ぞうきけい
- 臓器形成
- ぞうきけいせい
- 臓器サイズ
- ぞうきさいず
- 臓器疾患
- ぞうきしっかん
- 臓器障害
- 臓器傷害
- ぞうきしょうがい
- 臓器親和性
- ぞうきしんわせい
- 臓器重量
- ぞうきじゅうりょう
- 臓器循環
- ぞうきじゅんかん
- 臓器切除
- ぞうきせつじょ
- 臓器損傷
- ぞうきそんしょう
- 臓器調達
- ぞうきちょうたつ
- 臓器提供
- ぞうきていきょう
- 臓器提供者
- ぞうきていきょうしゃ
- 臓器摘出
- ぞうきてきしゅつ
- 臓器特異抗原
- ぞうきとくいこうげん
- ぞうきとくいせい
同じカテゴリーのほかの辞書