小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > かみうえのちょうにしおおだの英語・英訳 

かみうえのちょうにしおおだの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「かみうえのちょうにしおおだ」の英訳

かみうえのちょうにしおおだ

地名

英語 Kamiuenochonishioda

西大田


「かみうえのちょうにしおおだ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

子女は長男・織田信広、次男・安房守信時、三男にして嫡男の織田信長、織田信行(信行)、織田信包、織田有楽斎(長益)、お市の方他多数。例文帳に追加

His children include the first son Nobuhiro ODA, the second son Awa no kami (Governor of Awa Province) Nobutoki, the third and legitimate son Nobunaga ODA, Nobuyuki ODA, Nobukane ODA, Urakusai ODA, Oichi no kata and more.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘治(日本)3年(1557年)長尾景虎(上杉謙信)と武田信玄の争いの調停のために甲斐国へ、永禄10年(1567年)北条・上杉・武田の和睦のために小田原へ、それぞれ御内書を持って下向した。例文帳に追加

He also traveled with gonaisho (official documents) to Kai Province as a mediator in the conflict between Kagetora NAGAO (Kenshin UESUGI) and Shingen TAKEDA in 1557, and to Odawara to reconcile the Hojo, Uesugi and Takeda clans in 1567.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、織田氏の侵攻に加え、御館の乱後の混乱が長期化し、自力のみによる沈静化ができなくなったことから、謙信が一代で拡大した上杉氏の国力は著しく衰退し、上杉家の力は急激に凋落の一途を辿った。例文帳に追加

Nevertheless, the prolonged disorder after the Otate Disturbance along with the invasion by the Oda forces, made it impossible for the Uesugi family to pacify the situation by themselves, this resulted in Uesugi's provincial power, which had expanded over the course of Kenshin's lifetime, and the Uesugi family's prestige to decline markedly.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武蔵松山城(武蔵国)を攻め落とし、永禄4年(1561年)3月に関東管領・上杉憲政を擁して長野業正、小山秀綱、小田氏治、那須資胤、佐竹義重(十八代当主)、太田資正、三田綱秀、成田長泰ら旧上杉家家臣団10万の大軍で小田原城を包囲する。例文帳に追加

Kagetora captured Musashi Matsuyama-jo Castle (Musashi Province), and in March 1561, supported Norimasa UESUGI, Kanto Kanrei, and besieged Odawara-jo Castle with a large force consisting of 100,000 vassals of old Uesugi clan such as Narimasa NAGANO, Hidetsuna OYAMA, Ujiharu ODA, Suketane NASU, Yoshishige SATAKE (the 18th family head), Sukemasa OTA, Tsunahide MITA, Nagayasu NARITA and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

職人衆の知行を記している『小田原衆所領役帳』には、永禄二年(1559)の奥書があり、職人頭の須藤惣左衛門の二九一貫に対して、唐紙師の長谷川藤兵衛は四十余の知行を受けていたことが記されている。例文帳に追加

In the "Odawarashu Shoryoyaku-cho" (a list of salaries for of people of various jobs, made under the orders of Ujiyasu HOJO) with Okugaki (postscript) of 1559, there are descriptions of salaries of craftsmen, such as; about 40 kan (absolute unit of currency) for Tobei HASEGAWA, a kami-shi, in contrast to 219 kan for Sozaemon SUDO, the head of craftsmen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「かみうえのちょうにしおおだ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kamiuenochonishioda 日英固有名詞辞典

2
上植野町西大田 日英固有名詞辞典

かみうえのちょうにしおおだのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS