小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > しもだにまちの英語・英訳 

しもだにまちの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「しもだにまち」の英訳

しもだにまち

地名

英語 Shimodanimachi

谷町


「しもだにまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 304



例文

この町はいまだに昔の面影をとどめている。例文帳に追加

This town still retains something of the old days. - Tatoeba例文

この町はいまだに昔の面影をとどめている。例文帳に追加

This town still retains something of the old days.発音を聞く  - Tanaka Corpus

(昭和40年成立、旧大字北白川)重石町、小亀谷町、向ケ谷町、向イ谷町、丸山町、清沢口町、地蔵谷町、南ケ原町、中山町、蓬ケ谷町、岩坂町、外山町、瓜生山町例文帳に追加

(Established in 1965, of the former Oaza Kitashirakawa) Kasaneishi-cho, Kogamedani-cho, Mukogadani-cho, Mukaidani-cho, Maruyama-cho, Kiyozawaguchi-cho, Jizodani-cho, Minamigahara-cho, Nakayama-cho, Yomogigadani-cho, Iwasaka-cho, Toyama-cho, Uryuzan-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市中京区に位置し、鴨川と木屋町通の間にある花街。例文帳に追加

Ponto-cho is a hanamachi, located between Kamo-gawa River and Kiyamachi-dori Street in Nakagyo Ward.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸に出て下谷竹町の藩邸に住んだ。例文帳に追加

He went to Edo and lived in the lord residence in Shimotani Takemachi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上賀茂深泥山神町、上賀茂深泥白木山町、上賀茂深泥西山町、上賀茂深泥御用谷町は地図にみえない。例文帳に追加

Kamigamo Midoro-yamagami-cho, Kamigamo Midoro-shirakiyama-cho, Kamigamo Midoro-nishiyama-cho and Kamigamo Midoro-goyodani-cho are not shown on maps.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この二人の間に誕生したのが町野武馬(1875-1968、張作霖顧問、衆議院議員)である。例文帳に追加

The child between two of them is Takema MACHINO (1875 - 1968, adviser of Sakurin CHO, member of the House of Representatives).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「しもだにまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 304



例文

うち、牛ケ淵町、西谷町、北谷町、鉢伏、西ノ峰、森ケ淵町、岩ケ淵町、丸山、北後藤町の9町は旧・大字北小栗栖、残余の6町は旧・大字南小栗栖である。例文帳に追加

Among these, the nine towns, Ushigafuchi-cho, Nishidani-cho, Kitadani-cho, Hachifuse, Nishinomine, Morigafuchi-cho, Iwagafuchi-cho, Maruyama, Kitagoto-cho belonged to the former Oaza Kita Ogurisu and the remaining six towns belonged to the former Oaza Minami Ogurisu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かつて少将井町・少将井御旅町両町の間にあった八坂神社の御旅所を遷祀したものという。例文帳に追加

This shrine enshrined the former otabisho (place where the sacred palanquin is lodged during a festival) that was transferred from the Yasaka-jinja Shrine between Shoshoi-cho and Otabi-cho, Shoshoi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

框ドアは、左右の両側に配設している木製の縦框1の間に、木製の横框2を連結している。例文帳に追加

The door frame is so constituted that a wooden rail 2 is connected between wooden stiles 1 arranged on both right and left sides. - 特許庁

框11の内側には、縦框13aと縦框13bとの間にて水平姿勢で掛け渡した横桟14と、横框12aと横框12bとの間にて垂直姿勢で掛け渡した縦桟15とがそれぞれ設けられている。例文帳に追加

A horizontal muntin 14, which is laid in a horizontal attitude between the stiles 13a and 13b, and a muntin 15, which is laid in a vertical attitude between the rails 12a and 12b, are each provided inside the doorframe 11. - 特許庁

「上賀茂」を冠称する町名は、上述の上賀茂深泥御用谷町、上賀茂深泥白木山町、上賀茂深泥西山町、上賀茂深泥山神町を含め、計70町となっている。例文帳に追加

A total of 70 towns is now prefixed by 'Kamigamo,' including the aforementioned Kamigamo Midoro-goyodani-cho, Kamigamo Midoro-shirakiyama-cho, Kamigamo Midoro-nishiyama-cho and Kamigamo Midoro-yamagami-cho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

先斗町(ぽんとちょう)は京都市中京区に位置し、鴨川(淀川水系)と木屋町通の間にある花街。例文帳に追加

Ponto-cho, located in Nakagyo Ward, Kyoto City, is a hanamachi ('flower town,' or geisha district) that lies between the Kamo-gawa River (Yodo-gawa River system) and Kiyamachi-dori Street.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに対し正親町天皇は、変のあとわずか7日間の間に3度も勅使を派遣している。例文帳に追加

In response to Mitsuhide's policy, Emperor Ogimachi dispatched his envoy to Mitsuhide three times in only seven days before the incident.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

上横框4と下横框5との間に縦框6を水平方向に所定の間隔を隔てて装着する。例文帳に追加

Stiles 6 are horizontally installed apart between the top rail 4 and the bottom rail 5 at prescribed intervals. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「しもだにまち」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Shimodanimachi 日英固有名詞辞典

2
下谷町 日英固有名詞辞典

しもだにまちのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS