小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > そうよしざわの英語・英訳 

そうよしざわの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「そうよしざわ」の英訳

そうよしざわ

日本人苗字

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
SoyoshizawaSōyoshizawaSôyosizawaSouyosizawa

「そうよしざわ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

『新雪月花』(箏曲・吉沢検校作曲)例文帳に追加

"Shin-setsugetsuka" (koto music, composed by Kengyo YOSHIZAWA)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そもそも吉沢は11歳で地歌「屋島」に複雑な箏の手を付けるほど、箏に堪能でもあった。例文帳に追加

Yoshizawa was so talented at koto by nature as to have played a complicated tune for a jiuta 'Yashima' at the age of 11.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように幕末期の箏曲における吉沢検校の業績には、実に多大なものがある。例文帳に追加

As such, Kengyo YOSHIZAWA's achievements in the koto music of the end of the Edo Period are extremely noteworthy.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉沢検校(よしざわけんぎょう、寛政12年(1800年)-明治5年(1872年)、生年は一説には文化_(元号)5年(1808年))は、幕末に活躍した盲人音楽家(地歌三味線、箏曲、胡弓、平家琵琶演奏家、作曲家)。例文帳に追加

Kengyo YOSHIZAWA (1800 or 1808 - 1872) was a visually impaired musician, playing jiuta shamisen (traditional music for the three-stringed banjo-like shamisen), sokyoku (music for the zither-like koto), the kokyu (Chinese fiddle), and the Heike biwa (a lute-like instrument with four strings and five frets used to play Heike Monogatari), and composer active at the end of the Edo Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地歌や箏曲での合奏の中で、胡弓に独自の旋律を持たせたのは光崎の後輩にあたる名古屋の吉沢検校である。例文帳に追加

It was Yoshizawa Kengyo (Mitsuzaki Kengyo's junior), a resident of Nagoya, who made the kokyu melody distinctive in the Jiuta (or Sokyoku) ensemble.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に古雅さを追求した吉沢検校は、箏曲の遠い先祖である雅楽に一つの音楽美の理想を見いだしたのだろう。例文帳に追加

Further pursuing the classic, Yoshizawa Kengyo may have found an ideal of musical aesthetic in the traditional Japanese music that was a far ancestor of sokyoku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

吉沢は更に進んで「玉くしげ」などにおいて三味線、箏、胡弓の三パートをすべて一人で作曲した。例文帳に追加

Yoshizawa took one step further, and in numbers such as 'Tamakushige,' he composed the three parts of shamisen, so (koto) and kokyu by himself.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「そうよしざわ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

吉沢は胡弓の名手でもあり、伝承によれば、千鳥の曲をまず天保の頃に胡弓曲として作曲し、その後嘉永、安政の頃に箏パートを作ったという。例文帳に追加

Yoshizawa was also good at kokyu, and a legend tells that he composed Chidori no Kyoku for kokyu in Tempo era, and then composed a part for koto later in Kaei and Ansei eras.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

こうして吉沢は学んだ雅楽の調弦と、自分たちのものである近世箏曲の調弦を合わせ、雅楽の律音階と近世邦楽の都節音階の両システムを折衷した「古今調子」を編み出した。例文帳に追加

Combining the tuning techniques of the traditional Japanese music thus learned and his own tuning techniques of modern koto music, Yoshizawa came up with 'kokinchoshi' scale that is a combination of both systems of ritsu scale (anhemitonic pentatonic scale) in the traditional Japanese music and miyako-bushi scale (characteristic Japanese hemitonic pentatonic scale: mi, fa, la, ti, do) in the modern Japanese music.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「そうよしざわ」の英訳に関連した単語・英語表現
1
相吉沢 日英固有名詞辞典

そうよしざわのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS