意味 | 例文 (100件) |
イソプロピル基の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 isopropyl group
「イソプロピル基」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 100件
アセトアルデヒドアセタールのα−位にトリイソプロピルシリル基を有する新規なトリイソプロピルシリルアセトアルデヒドアセタール。例文帳に追加
A new triisopropylsilyl acetaldehyde acetal having a triisopropylsilyl group on the α-position of the acetaldehyde acetal is provided. - 特許庁
次に、移送トレー103中に、イソプロピルアルコールを導入し、移送トレー103中に収容されていた洗浄水104をイソプロピルアルコールに置換し、移送トレー103にイソプロピルアルコール105が収容され、イソプロピルアルコール105の中に基板111が浸漬された状態とする。例文帳に追加
Next, isopropanol is poured into the above transfer tray 103 to replace washing water 104 in the transfer tray 103 with isopropanol, and then the transfer tray 103 is filled with isopropanol 105 so that the board 111 can be soaked in the isopropanol 105. - 特許庁
アジド基又はアルキン基を有するイソプロピルアクリルアミド誘導体およびその重合体例文帳に追加
ISOPROPYL ACRYLAMIDE DERIVATIVE HAVING AZIDO GROUP OR ALKYNE GROUP AND POLYMER THEREOF - 特許庁
式(1)で表されるアジド基又はアルキン基を有するイソプロピルアクリルアミド誘導体を用いる。例文帳に追加
The isopropyl acrylamide derivative having an azido group or an alkyne group is represented by formula (1). - 特許庁
アジド基又はアルキン基を有するイソプロピルアクリルアミド誘導体の提供。例文帳に追加
To provide an isopropyl acrylamide derivative having an azido group or an alkyne group. - 特許庁
このフッ素を含有する化合物は、少なくとも1つのヘプタフルオロイソプロピル基を含有する。例文帳に追加
The compound containing fluorine contains at least one hepta-fluoroisopropyl. - 特許庁
フルオロイソプロピル基を側鎖として有する化合物およびこれを用いた液晶組成物例文帳に追加
COMPOUND HAVING FLUOROISOPROPYL GROUP AS SIDE CHAIN AND LIQUID CRYSTAL COMPOSITION USING THE SAME - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「イソプロピル基」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 100件
アジピン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジイソプロピルなどのある種の二塩基酸アルキルエステル、ジカプリル酸プロピレングリコールなどのある種のプロピレングリコール脂肪酸エステルを有効成分とする油性洗浄除去剤。例文帳に追加
The effective components of the oil cleaning agent are a certain kind of dibasic acid alkyl esters such as diisopyl adipate and diisopropyl sebacate and a certain kind of propyleneglycol fatty acid esters such as propyleneglycol dicaprylate. - 特許庁
粗4−(N−エチル−N−イソプロピルアミノ)アニリンを精製するにあたり、飽和炭化水素系溶媒及びアルコール系溶媒の混合溶媒中で粗4−(N−エチル−N−イソプロピルアミノ)アニリンと塩化水素を混合して4−(N−エチル−N−イソプロピルアミノ)アニリン・塩酸塩を析出させた後、得られた4−(N−エチル−N−イソプロピルアミノ)アニリン・塩酸塩と塩基を中和反応させることを特徴とする4−(N−エチル−N−イソプロピルアミノ)アニリンの精製方法。例文帳に追加
The refining method comprises the following procedure: A crude 4-(N-ethyl-N-isopropylamino)aniline and hydrogen chloride are mixed together in a mixed solvent of a saturated hydrocarbon solvent and an alcohol-based solvent to deposit 4-(N-ethyl-N-isopropylamino)aniline hydrochloride, which is then subjected to neutralization reaction with a base. - 特許庁
純水内に浸積された基板を取り出した後、上記基板の表面に液状のイソプロピルアルコールを供給して、上記基板の表面に付着している上記純水を上記イソプロピルアルコールに置き換え、その後、上記基板の表面から上記イソプロピルアルコールを蒸発させることにより上記基板を乾燥させる。例文帳に追加
After the substrate soaked in the purified water is taken out, liquid isopropyl alcohol is supplied to the surface of the substrate, and the purified water, sticking to the surface of the substrate, is substituted with isopropyl alcohol; and then isopropyl alcohol is vaporized from the surface of the substrate, thereby the substrate is dried. - 特許庁
塩基の存在下、アセト酢酸イソプロピルと3−ニトロベンズアルデヒドとを脱水縮合反応させて2−(3−ニトロベンジリデン)アセト酢酸イソプロピルを製造する方法において、非プロトン性溶媒中、40℃以上70℃以下の温度範囲で該脱水縮合反応を行うことを特徴とする2−(3−ニトロベンジリデン)アセト酢酸イソプロピルの製造方法である。例文帳に追加
The production method of isopropyl 2-(3-nitrobenzylidene)acetoacetate comprises subjecting isopropyl acetoacetate and 3-nitrobenzaldehyde to a dehydrative condensation reaction in the presence of a base, where the dehydrative condensation reaction is carried out within a temperature range of not lower than 40°C and not higher than 70°C in an aprotic solvent. - 特許庁
可動板23の下面からイソプロピルアルコールを含んだ窒素ガスが基板Wに流下するので、基板Wの乾燥が促進される。例文帳に追加
Since nitrogen gas containing isopropyl alcohol flows from a lower face of a movable plate 23 to a substrate W, drying of the substrate W is promoted. - 特許庁
そして、基板Wをこのイソプロピルアルコール蒸気の溜り部の中を通過させて引き上げることによって基板Wの表面を乾燥処理する。例文帳に追加
Further, the substrate W is pulled out through the part for accumulating the isopropyl alcohol steam so as to dry the surface of the substrate W. - 特許庁
シリビンとアシル基の炭素数が10〜14のN−直鎖脂肪酸アシルサルコシンイソプロピルを含有することを特徴とする油溶液。例文帳に追加
A cosmetic composition includes silybin, and an N-straight chain fatty acid acyl sarcosine isopropyl having 10-14C acyl group. - 特許庁
前記二塩基酸のジエステルは、セバシン酸ジイソプロピルが好ましく、界面活性剤フリーであることが好ましい。例文帳に追加
The above-mentioned diester of dibasic acid is preferably diisopropyl sebacate and the external preparation for scalp preferably contains no surfactant. - 特許庁
|
意味 | 例文 (100件) |
|
イソプロピル基のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「イソプロピル基」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |