小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > チオジグリコール酸の英語・英訳 

チオジグリコール酸の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「チオジグリコール酸」の英訳

チオジグリコール酸

thiodiglycolic acid

「チオジグリコール酸」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

チオジグリコール酸ジメチルの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING DIMETHYL THIODIGLYCOLATE - 特許庁

チオジグリコール酸をベースとする多機能水性潤滑剤例文帳に追加

MULTIFUNCTIONAL AQUEOUS LUBRICANT BASED ON DITHIODIGLYCOLIC ACID - 特許庁

本発明のチオジグリコール酸ジメチルの製造方法は、塩基の存在下、クロロ酢とチオグリコール及び/又は硫化ナトリウムとを反応させ、さらにで中和してチオジグリコール酸を生成させる工程と、脱水剤の存在下、生成したチオジグリコール酸及びメタノールを反応させるエステル化工程とを含む。例文帳に追加

The method for producing a dimethyl thiodiglycolate comprises a process of forming a thiodiglycolic acid by causing chloroacetic acid and thioglycolic acid and/or sodium sulfide to react with each other in the presence of a base and subsequently neutralizing the resulting reaction mass with an acid, and a process of esterifying the resulting thiodiglycolic acid by causing the same to react with methanol in the presence of an dehydrating agent. - 特許庁

亜硫塩、チオジグリコールチオジグリコール酸、チオグリコール、チオグリコールなどの特定の含イオウ化合物を金の錯化剤に、また、オキシカルボン類などをスズの錯化剤に使用するため、浴の安定性に優れ、適正な組成で金−スズ合金皮膜を形成できる。例文帳に追加

The specific sulfureous compounds, such as sulfite, thiodiglycol, thiodiglycolic acid, thioglycolic acid, and thioglycol, is used for the complexing agent of gold and oxycarboxylic acids, etc., are used for the complexing agent of tin and therefore the stability of the bath is excellent and the gold - tin alloy film can be formed by the adequate composition. - 特許庁

防錆剤としては、チオ硫ナトリウム、チオジグリコール酸アンモン、ジイソプロピルアンモニウムニトライト、四硝ペンタエリスリトール、ジシクロヘキシルアンモニウムニトライト、ベンゾトリアゾール等が好ましい。例文帳に追加

The preferable anticorrosive agent is sodium thiosulfate, ammonium thiodiglycolate, diisopropyl ammonium nitrate, pentaerythritol tetrahydrochloride, dicyclohexyl ammonium nitrate, benzotriazol or the like. - 特許庁

(A)チオグリコール塩0.1〜15重量%、(B)アルカリ剤0.1〜10重量%、(C)トリメチルグリシン0.1〜10重量%、(D)ジチオジグリコール酸塩0.1〜15重量%及び(E)多価アルコール0.1〜20重量%を含有する毛髪用還元性水性組成物。例文帳に追加

This reducing aqueous composition for hair contains (A) 0.1-15 wt.% thioglycolic acid salt, (B) 0.1-10 wt.% alkaline agent, (C) 0.1-10 wt.% trimethylglycine, (D) 0.1-15 wt.% dithiodiglycolic acid salt and (E) 0.1-20 wt.% polyhydric alcohol. - 特許庁

例文

(A)グリシンベタイン0.1〜12質量%、(B)チオグリコール又はその塩3〜15質量%、及び(C)ジチオジグリコール酸又はその塩0.05〜7.5質量%を含有し、かつ(C)/(B)の重量比が0.01〜0.6である毛髪形状制御剤第1剤。例文帳に追加

The first agent of the hair shape-controlling agent comprises 0.1-12 mass% (A) glycine betaine, 3-15 mass% (B) thioglycolic acid or its salt and 0.05-7.5 mass% (C) dithiodiglycolic acid or its salt and has 0.01-0.6 weight ratio (C)/(B). - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「チオジグリコール酸」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

入手し易い原料を使用可能であって、原料であるメタノールの量が少量であっても、効率よくチオジグリコール酸ジメチルを製造できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently producing a dimethyl thiodiglycolate from readily available raw materials even with a small amount of methanol, which is one of the raw materials. - 特許庁

安定剤は、チオグリコールチオジグリコール酸、チオリンゴ、メタンスルホン、3,6−ジチオ−1,8−オクタンジオール、1,4−ビス(2−ヒドロキシエチルチオ)ブタン、2,2−チオジエタノール、チオ尿素、チオシアンカリウムの中から選ばれた1種類又は2種類以上である。例文帳に追加

The stabilizing agent is one or two or more selected from thioglycolic acid, thiodiglyccolic acid, thiomalic acid, methane sulfonenic acid, 3, 6-dithio-1, 8-octanediol, 1, 4-bis(2-hydroxyethylthio) butane, 2, 2-thiodiethanol, thiourea, and potassium thiocyanate. - 特許庁

安価・容易に入手可能なハロゲノ酢エステルから臭気の強い中間物質であるチオジグリコール酸ジエステルを単離することなく、3,4−ジヒドロキシチオフェン−2,5−ジカルボンジエステルおよびその塩を製造する方法。例文帳に追加

There is provided a process for producing a 3,4-dihydroxythiophene-2,5-dicarboxylic acid diester and a salt thereof from an inexpensive and easily available halogenoacetic acid ester without isolating a thiodiglycolic acid diester of an intermediate substance having a strong offensive smell. - 特許庁

本発明の感光性樹脂組成物は、(A)無機微粒子、(B)カルボキシル基含有樹脂、(C)光重合性モノマー、(D)光重合開始剤、(E) グリコール、チオグリコールチオジグリコール酸及びこれらの誘導体の少なくとも一種の保存安定剤を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The photosensitive resin composition comprises (A) inorganic fine particles, (B) a carboxylic resin, (C) a photopolymerizable monomer, (D) a photopolymerization initiator and (E) at least one storage stabilizer selected from glycolic acid, thioglycolic acid, thiodiglycolic acid and derivatives of these. - 特許庁

本発明は、[A]カチオン界面活性剤、[B]アニオン界面活性剤、[C]ジチオジグリコール酸又はその塩、[D]還元剤、が配合されており、[B]成分1質量部に対する[A]成分の配合比が、1質量部以上15質量部以下の毛髪変形用第1剤である。例文帳に追加

There is provided a first agent for hair deformation which is compounded with [A] a cationic surfactant, [B] an anionic surfactant, [C] dithiodiglycolic acid or a salt thereof, and [D] a reductant, wherein the compounding ratio of the [A] component to 1 pt.mass of the [B] component is ≥1 pt.mass and ≤15 pts.mass. - 特許庁

還元剤2〜11重量%とジチオジグリコール酸ジアンモニウム0.2〜4重量%を含有させて、縮毛に塗布後、表面温度が60〜220℃のヘアーストレート用アイロンによりストレート化処理するのに用いるパーマネントウエーブ用第1剤を構成する。例文帳に追加

The primary agent for permanent wave comprises 2-11 wt.% of a reducing agent and 0.2-4 wt.% of dithioglycolic acid diammonium and the agent is used by coating the agent to the crimped hair and then subjecting to a straightening treatment by an iron for hair straightenig at 60-220°C. - 特許庁

還元剤2〜11重量%とジチオジグリコール酸ジアンモニウム0.2〜4重量%を含有させて、縮毛に塗布後、表面温度が60〜220℃のヘアーストレート用アイロンによりストレート化処理するのに用いるパーマネントウエーブ用第1剤を構成する。例文帳に追加

This primary agent for permanent waves is constituted by including 2-11 wt.% reducing agent and 0.2-4 wt.% dithiodiglycolic acid diammonium and is used for straight permanent where an iron for straight permanent, having 60-220°C surface temperature, is used after the agent was applied to curly hair. - 特許庁

例文

少なくとも、還元剤がチオグリコールに換算して4.5質量%以下、およびジチオジグリコール酸またはその塩が1質量%以上配合され、更にポリオキシエチレンアルキルエーテルリンエステルまたはその塩、およびポリオキシエチレンアルキルエーテルリンエステル以外のリンエステルが配合されてなり、pHが5以下であることを特徴とする縮毛矯正用第1剤である。例文帳に追加

This primary agent for straightening the curly hair is characterized by blending at least ≤4.5 mass% reducing agent in terms of thioglycolic acid, ≥1 mass% dithioglycolic acid or its salt, further a polyoxyethylene alkyl ether phosphoric acid ester or its salt and a phosphoric acid ester other than the polyoxyethylene alkyl ether phosphoric acid ester, and having pH≤5. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「チオジグリコール酸」の英訳に関連した単語・英語表現
1
thiodiglycolic acid 日英・英日専門用語

チオジグリコール酸のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS