小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 専門用語対訳辞書 > フーリエ格子の英語・英訳 

フーリエ格子の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「フーリエ格子」の英訳

フーリエ格子

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「フーリエ格子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

そのフーリエ展開は波長の短い格子定数成分が大きくなる。例文帳に追加

A short grating constant component is made large in Fourier expansion thereof. - 特許庁

一方、選択回折素子48の回折格子48Pで回折された透過参照光も、レンズ50によりフーリエ変換される。例文帳に追加

Meanwhile, the transmitted reference light diffracted by the diffraction grating 48P of the selection diffraction element 48 is also Fourier transformed by the lens 50. - 特許庁

光遅延機構40は、フーリエ変換レンズ42と、このフーリエ変換レンズ42の一方の焦平面位置に配された回折格子41と、フーリエ変換レンズ42の他方の焦平面位置に揺動可能に配された走査ミラー43とを有してなる。例文帳に追加

The optical delay mechanism 40 has a Fourier transformation lens 42, a diffraction grating 41 arranged in one focal plane position in the Fourier transformation lens 42, and a scan mirror 43 arranged oscillatably in the other focal plane position in the Fourier transformation lens 42. - 特許庁

電子(による)格子の結像のための点投影法によって作り出された像は、1957年にこの手法を最初に提案したCowleyとMoodie Moodieにより「フーリエ像」と名づけられた(命名された)。例文帳に追加

Images created by a point-projection method for electron lattice imaging were named Fourier images by Cowley and Moodie who first proposed this method in 1957. 発音を聞く  - 科学技術論文動詞集

シュレディンガーの式は、すべての原子ポテンシャルの重なりであり、それゆえ格子と同じ周期をもつポテンシャルV(r)で解かれる。このことは、V(r)がフーリエ和として展開できることを意味する。例文帳に追加

The Schroedinger equation is solved with a potential V(r) that is the superposition of all atomic potentials and therefore has the same periodicity as the lattice. This means that V(r) can be expanded as a Fourier sum.発音を聞く  - 科学技術論文動詞集

光照射により屈折率格子と共に吸収格子を形成可能な光記録媒体を用い、光記録媒体の外部で焦点を結ぶようにフーリエ変換された信号光と参照光とを同時に照射することで、光記録媒体に信号光と参照光との干渉縞または信号光同士の干渉縞に応じた回折格子が形成され、信号光がホログラムとして記録される。例文帳に追加

A diffraction grating in accordance with interference fringes of signal light and reference light of interference fringes of signal light themselves is formed by irradiating simultaneously with the signal light and the reference light Fourier-converted so as to focus at the outside of an optical recording medium using the optical recording medium in which a diffraction grating and an absorption grating can be formed by irradiation of light, and the signal light is recorded as hologram. - 特許庁

例文

画像解析部18は、結晶格子像をフーリエ変換して回折スポット像を取得し、その回折スポット像の回折スポットの位置が理論上の回折スポットの位置と一致するように画像の倍率、縦横比及び歪みを補正する。例文帳に追加

The image analysis section 18 Fourier-transforms the crystal lattice image to acquire a diffraction spot image, and corrects the magnification, aspect ratio, and distortion of the image so that the position of the diffraction spot of the diffraction spot image matches with the position of a theoretical diffraction spot. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「フーリエ格子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

従来の回折型光学部品(DOE)は一定パターンのユニットパターンΥを縦横に繰り返し並列させたものであり高速フーリエ変換によって計算できるという利点があるが回折光の方向は離散的で予め決まった格子点の方向にしか出ない。例文帳に追加

To solve the conventional problem that direction of diffracted light beams is discrete and limited only to the direction of predetermined grid points in the conventional diffractive optical element (DOE) in which a unit pattern Y of a prescribed pattern is repeatedly parallelized lengthwise and crosswise and in which calculation is possible rather advantageously by high-speed Fourier transformation. - 特許庁

第1および第2の格子2,3の予め設定された配置からの配置ずれによって形成されるモアレ像を放射線画像検出器4によって検出し、そのモアレ像を表すモアレ画像信号に対してフーリエ変換処理を施してモアレ像の周波数成分を算出する。例文帳に追加

A moire image formed by displaced arrangement of the first and second lattices 2 and 3 from the predetermined arrangement is detected by a radiograph detector 4, and the Fourier transformation processing is applied to a moire image signal that shows the moire image to calculate the frequency component of the moire image. - 特許庁

走査透過型電子顕微鏡像をデジタル化しコンピュータに取り込み、デジタル2次元フーリエ変換をすることによって回折パターンを形成し、回折パターン中の一又は複数の回折スポット位置を求め、理想的な結晶構造の場合の回折点の位置と比較することで、結晶格子の歪みを検出する。例文帳に追加

Scanning transmission type electronography is digitalized to be taken in a computer and subjected to digital two-dimensional Fourier transform to form a diffraction pattern and one or a plurality of diffraction spot positions in the diffraction pattern are calculated to be compared with the position of a diffraction point in the case of an ideal crystal structure to detect the strain of a crystal lattice. - 特許庁

一方、コリメータレンズ3からのレーザービームの一部は、コリメータレンズ3から見て、おおよそ焦点距離だけ離れた遠視野位置(フーリエ面)に配置されたスリット5などの素子と回折格子の鏡6により形成される空間フィルターを介して、半導体レーザー1の活性層2にフィードバックする。例文帳に追加

Part of the laser beam out of the collimator lens 3, however, is fed back to the active layer 2 of the semiconductor laser device 1 via a spatial filter constituted of a slit 5 and other elements, arranged in the far view field (Fourier plane) which is apart from the collimator lens 3 by approximately a focal length, and of a diffraction grating mirror 6. - 特許庁

例文

基材2上に微小光学単位区域4が配列した光学構造体3を有し、微小光学単位区域4内に、原画像のフーリエ変換像の位相情報を多値化して深さとして記録した微小区域および回折格子を記録した微小区域とを並べたものとして、真正性証明用記録体1を構成し、課題を解決することができた。例文帳に追加

The recording medium 1 for genuineness certification is constituted by having an optical structure 3 arrayed with micro-optical unit areas 4 on a base material 2 and lining up the micro-areas multi-valued with the phase information of a Fourier transform image of an original image and recorded therewith in the form of depth and the micro-areas recorded with diffraction gratings within the micro-optical unit areas. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「フーリエ格子」の英訳に関連した単語・英語表現

フーリエ格子のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS