小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 古体の英語・英訳 

古体の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 archaism


JMdictでの「古体」の英訳

古体


「古体」を含む例文一覧

該当件数 : 14



例文

古体例文帳に追加

The Kotai (old style) school発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

詩文で,古体をまねて作品を作ること例文帳に追加

in literature, the action of writing a piece of work by imitating a classic form or style発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

漢詩は古体詩と近体詩に大分される。例文帳に追加

Kanshi is roughly divided into kotai-shi and kintai-shi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうした中で高芙蓉によって「古体派」が起こる。例文帳に追加

Given the circumstances, 'the Kotai school' was established by Fuyo KO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都にて高芙蓉に師事し古体派の篆刻を学ぶ。例文帳に追加

He studied under Fuyo KO in Kyoto and learned Kotai school (one of the seal-engraving schools) tenkoku (seal-engraving).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古体詩には明確な定型がなく句法や平仄、韻律(韻文)は自由である。例文帳に追加

Kotai-shi do not have a definite format, and there is no restriction about how to compose a poem, tone patterns and meter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この一派は「古体派」と呼ばれ、明治初期まで全国に広く波及した。例文帳に追加

This school was called 'Kotai-ha' school (one of the seal-engraving schools) and was popular throughout the country until the early Meiji period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「古体」の英訳

古体


斎藤和英大辞典での「古体」の英訳

古体


「古体」を含む例文一覧

該当件数 : 14



例文

古体派は明治維新後衰微しつつもなおその作風は受け継がれ、保守派と呼ばれた。例文帳に追加

After the Meiji Restoration, as the Kotai school entered a state of decline, the style was inherited by the Hoshu school.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一世を風靡した高芙蓉の古体派は幕末になると次第に変容し、中には古体派の風を逸脱し独自色を打ち出す者も出現する。例文帳に追加

The Kotai school of Fuyo KO which had been a dominant influence, changed gradually at the end of the Edo period, so that there appeared people who departed from the style of the Kotai school and highlighted their own uniqueness.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古体詩は唐以前に作られた漢詩の全てと唐以後に作られた古い形式の漢詩を言う。例文帳に追加

Kotai-shi refers to all kanshi produced before and in the period of the Tang dynasty and to kanshi which were produced after the period of the Tang dynasty but have an old form.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は「古文」を唱道して後進に教え、その古文は荻生徂徠と異なり、文字ではなく文体を古体に則る。例文帳に追加

He advocated the ancient writings and taught them to younger scholars, and his style of ancient writings was different from that of Sorai OGYU and he not only applied the classic letters but also classic literary styles in his writing.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし唐代に入って拘束の厳しい近体詩の規則が整備されると、楽府についてはただ六朝期の古楽府の題だけをとって作ることが盛行し、形式上ほぼ古体詩と変わらぬまでになった。例文帳に追加

However after strict rules about modern style poetry were consolidated in the Tang dynasty, gafu were mainly produced with only the title borrowed from kogafu in the period of Rikucho, and those gafu were almost the same as the old style poetry in their format.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、「竜」は「龍」の異体字(「竜」は「龍」の古体字)で、龍馬自身は「竜」の字体を使ったことがないが、司馬遼太郎の「竜馬がゆく」で使われたことや、「竜」が常用漢字に採用されたこともあり、慣用化されている。例文帳に追加

Regarding the kanji character for "Ryo," the old-style character is also commonly used for Ryoma partly because Ryotaro SHIBA used the old style in his novel "Ryoma ga Yuku" and the old-style character was selected as a "Kanji Designated for Everyday Use" although Ryoma himself never used the old-style character.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

今体派と古体派が江戸時代における篆刻の二大潮流といえるが、その他にも水戸において立原杏所などの水戸派や頼春水などが中心となった文人学者の篆刻の流れも見られた。例文帳に追加

Other than the two major schools of tenkoku in the Edo period--the Kintai school and the Kotai school--there were the Mito school established by people such as Kyosho TACHIHARA and the trend of tenkoku by the literati such as Syunsui RAI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


古体のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS