小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

板フルイの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JST科学技術用語日英対訳辞書での「板フルイ」の英訳

板ふるい


「板フルイ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

このとき、電極材料7が凝集していても、振動するフルイ3を通ることで分散され、上部電極1の下面に貼付された電解質膜8の接着剤層9に均一に付着する。例文帳に追加

At this point, even if the electrode material 7 is aggregated, it is dispersed by passing through the vibrating sieve 3, and uniformly bonded to the adhesive layer 9 of the electrolyte membrane 8 bonded to the lower surface of the upper electrode plate 1. - 特許庁

原稿ガイドに沿った僅かな部分(黒スジが形成される領域)を消去し、残りの部分を画像処理(変倍処理)することによりフルイメージ画像(縁無し画像)の形成が手軽に行えるようにする。例文帳に追加

To easily form a full image picture (frameless picture) by eliminating a small part (area where black stripes are formed) along an original guide plate and performing image processing (variable power processing) of the other part. - 特許庁

振動装置4によりフルイ3を振動させた状態で、電源5及び6により上部電極1と下部電極2との間に電界を形成すると、この電界によって下部電極2の上の電極材料7が帯電され、電界からの力を受けて、上部電極1に向かって進行する。例文帳に追加

While vibrating a sieve 3 with a vibrating device 4, an electric field is generated between the upper electrode plate 1 and the lower electrode plate 2 with power sources 5, 6, an electrode material 7 on the lower electrode plate 2 is charged by the electric field, and moves toward the upper electrode plate 1 by the force from the electric field. - 特許庁

例文

このようにして得られたSOI基の石英基20の表面にホールやマイクロ流路などの凹部を形成してDNAチップやマイクロフルイディスクチップとして必要な加工を施し、SOI層12にはこの凹部に付着・保持された試料を分析・評価するためのシリコン半導体素子を形成する。例文帳に追加

A recess, such as a hole and a microchannel, is formed on the surface of the crystal substrate 20 in the SOI substrate thus obtained, machining required as a DNA chip and a micro fluidics chip is performed, and a silicon semiconductor element for analyzing and evaluating the sample adhered to and held by the recess is formed on the SOI layer 12. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

板フルイのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS