小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

波志波の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「波志波」の英訳

波志波

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
はしばHashibaHashibaHasibaHasiba

「波志波」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

志波城延暦22年(803年)弘仁2年(811年)志波郡か志波城跡徳丹城に移設廃止例文帳に追加

Shiwa-jo Castle, 803, 811, possibly Shiwa gun, former site of Shiwa-jo Castle, relocated to Tokutan-jo Castle and abolished発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延暦22年(803年)には志波城を造った。例文帳に追加

In 803, he built Shiwa Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

802年に胆沢城、803年に志波城を築いた。例文帳に追加

He built Isawa Castle in 802 and Shiwa Castle in 803.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

胆沢の前に志波に置かれた時期があったかもしれないともいわれる。例文帳に追加

It is thought that prior to being relocated to Isawa, it was possibly located in Shiwa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

筑前国上座郡志波村梅ヶ谷(現福岡県朝倉市)に生まれる。例文帳に追加

He was born in Umegatani, Shiwa Village, Kamiza District, Chikuzen Province (present Asakura City, Fukuoka Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徳丹城弘仁2年(811年)9世紀中頃志波郡徳丹城跡例文帳に追加

Tokutan-jo Castle, 811, about mid 9th century, Shiwa gun, former site of Tokutan-jo Castle発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第3期の蝦夷征討は、延暦22年(803年)に志波城を築城したことで終了した。例文帳に追加

The third period in the series of campaigns to conquer the Emishi/Ezo barbarians ended in 803 when Shiwa-jo Castle was constructed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「波志波」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

志波村の蝦夷反逆、佐伯久良麻呂投入、胆沢地方の蝦夷征討。例文帳に追加

When the Emishi in Shiwa village revolted, SAEKI no Kuramaro was additionally dispatched to help conquer them in Isawa area.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第5作にあたる志波オリジナル脚本による監督作『素浪人』は、京都の松竹京都撮影所で撮影された。例文帳に追加

The fifth production, "Suronin" (Masterless Samurai), originally scripted and directed by Shiba, was filmed at Shochiku Kyoto Studio in Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

征夷大将軍の坂上田村麻呂は、延暦21年(802年)に胆沢城を、延暦22年(803年)に志波城を築いた。例文帳に追加

SAKANOUE no Tamuramaro who was Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians"), built Isawa-jo Castle in the year 802, and Shiwa-jo Castle in 803.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本は大軍で繰り返し遠征し、征夷大将軍坂上田村麻呂が胆沢城と志波城を築いて征服した。例文帳に追加

Japan repeatedly set forth on expeditions with large armies, and eventually SAKANOUE no Tamuramaro, the seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians"), subdued the enemy by building the Isawa and Shiwa castles.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌年には志波城が設置されたが、雫石川の氾濫により度々被害を受けたことから弘仁2年(811年)廃絶され、徳丹城に移設された。例文帳に追加

Shiwa-jo Castle was founded the following year, but being frequently damaged by flooding of Shizukuishi-gawa River, it was abolished in 811 and relocated to Tokutan no Ki, or Tokutan-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蝦夷の蜂起は日本海側にも及び、当時出羽国管轄であった志波村の蝦夷も反逆。例文帳に追加

Uprisings of Emishi/Ezo inhabitants spread over to the areas along the Sea of Japan, including the revolt of the Emishi/Ezo of Shiwa village, which was then under the domain of the Dewa province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

どの監督もトーキー演出になかなか慣れず、斬新な演出で知られた古海卓二も志波西果もトーキーに敗れ去り、古海は古市の極東映画、志波は奈良の全勝キネマへと都落ちし、サイレント映画に退行してしまう。例文帳に追加

However, all directors did not become familiar with talkie performance easily, and even Takuji FURUMI and Seika SHIBA famous for performances filled with originality failed in talkie and Furumi returned to Kyoto Eiga Co., Ltd. of Furuichi while Shiba to Zensho Kinema of Nara to retreat to silent films.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また国活の角筈十二社撮影所長を辞めた桝本清に1本監督させ、国活脚本部にいた23歳の志波西果に数本の脚本・助監督を経験させたあと監督としてデビューさせている。例文帳に追加

Makino hired Kiyoshi MASUMOTO, who had quit the job of head of Tsunohazu Junisou Film Studio of Kokkatsu, to make him direct one film, and also made 23 year-old Seika SHIBA, who had belonged to the script department of Kokkatsu, accumulate experience as a scriptwriter and an assistant film director through several films in his company and then launched him as a film director.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「波志波」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Hashiba 日英固有名詞辞典

2
Hasiba 日英固有名詞辞典

3
はしば 日英固有名詞辞典

波志波のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS