小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

稔有の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「稔有」の英訳

稔有

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しゆうToshiyuToshiyūTosiyûTosiyuu

「稔有」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

イネBT型雄性不細胞質に対する性回復遺伝子の無を簡便に判別する方法例文帳に追加

METHOD FOR EASILY DISCRIMINATING PRESENCE OR ABSENCE OF FERTILITY RESTORATIVE GENE FOR RICE BT-TYPE MALE STERILE CYTOPLASM - 特許庁

可変性の活性をする単鎖性ホルモン例文帳に追加

SINGLE-CHAIN FERTILITY HORMONE WITH VARIABLE ACTIVITY - 特許庁

このヌクレオチド配列は、植物における雄性性の仲介に用である。例文帳に追加

The nucleotide sequences are useful in mediating male fertility in plants. - 特許庁

高純度のハイブリッドイネ種子の生産においては、BT型雄性不細胞質をする雄性不系統の種子純度を高く維持することが、極めて重要である。例文帳に追加

To provide a DNA marker widely applicable to discriminating BT-type male sterile cytoplasm and normal cytoplasm, capable of carrying out efficient seed purity verification, thus intended for specifically detecting a rice strain having the normal cytoplasm, to provide a method for discriminating the BT-type male sterile cytoplasm and normal cytoplasm using the marker, and to provide a method for verifying seed purity. - 特許庁

盛平の力な弟子であった塩田剛三、富木謙治、望月らも、植芝に入門する前は柔道の段者であった。例文帳に追加

Powerful disciples of Morihei, such as Gozo SHIODA, Kenji TOMIKI and Minoru MOCHIZUKI, were judo yudansha (judo black-belts) before becoming Ueshiba's disciples.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Pentatricopeptide Repeat(以下PPRと略)モチーフを14個以上持ち、該PPRモチーフ群は3つ以上のブロックに分割されており、該各ブロックはそれぞれ少なくとも2つ以上のPPRモチーフをし、かつ、カルボキシ末端(C末端)側のブロックは4つのPPRモチーフをすることを特徴とする細胞質雄性不個体の不性を可に回復することに関与するタンパク質。例文帳に追加

The protein relating to restoration from cytoplasmic male sterility to fertility has ≥14 Pentatricopeptide Repeat (PPR) motifs, wherein the PPR motif group is divided into three or more blocks, each block has two or more PPR motifs and the block of carboxy terminal (C terminal) side has four PPR motifs. - 特許庁

例文

力なものとして中央区(大阪市)三津寺町付近とする千田の説と同じく中央区高麗橋付近とする日下雅義の説がある。例文帳に追加

Promising locations include around Mitsudera-cho, Chuo Ward (Osaka City) advocated by Minoru SENDA, and around Koraibashi, Chuo Ward in the same city, advocated by Masayoshi KUSAKA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「稔有」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

雄性不に代表される植物形質の改変に用な、花粉に特異的な遺伝子を利用する遺伝子工学的手法を提供すること。例文帳に追加

To provide a gene engineering method useful for transforming a plant represented by male sterile by utilizing a specific gene in a pollen. - 特許庁

雄性不に代表される植物形質の改変に用な、葯の組織に特異的な遺伝子を利用する遺伝子工学的手法を提供する。例文帳に追加

To provide a gene engineering method useful for transforming a plant represented by male sterile by utilizing a specific gene in the tissue of an anther. - 特許庁

雄性不に代表される植物形質の改変に用な、葯の組織に特異的な遺伝子を利用する遺伝子工学的手法を提供すること例文帳に追加

To provide a gene engineering method useful for transforming a plant represented by male sterile by utilizing a specific gene in the tissue of an anther. - 特許庁

雄性不に代表される植物形質の改変に用な、花粉に特異的な遺伝子を利用する遺伝子工学的手法の提供。例文帳に追加

To provide a genetic engineering method which utilizes a gene specific to pollen and is useful for modifying a plant character represented by male sterility. - 特許庁

さらに、上記プロモーター並びに上記プロモーター及び異種遺伝子を含む植物に雄性不性を付与するために用な植物発現カセット。例文帳に追加

The plant expression cassette useful for imparting male sterility to a plant comprises the above-mentioned promoter and the heterogeneous gene. - 特許庁

雄性不に代表される植物形質の改変に用な、葯の組織に特異的な遺伝子を利用する遺伝子工学的手法を提供すること。例文帳に追加

To provide a genetic engineering technique useful for reforming a plant character represented by male sterility and using a gene specific to the tissue of an anther. - 特許庁

雄性不系統への正常細胞質をする維持系統の混入は、核ゲノムの遺伝子型が同じであるため検出が困難である。例文帳に追加

The DNA marker for mitochondria genome for use in detecting normal cytoplasm and discriminating it from BT-type male sterile cytoplasm, and a discrimination method using the marker, are provided respectively. - 特許庁

例文

また、これらプライマーセットの一部は、コムギ×オオムギ雑種後代における性の無を判別する際に使用可能である。例文帳に追加

Further, some of the primer sets are useful for judging whether a hybrid progeny between the wheat and the barley has fertility or not. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「稔有」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Toshiyū 日英固有名詞辞典

2
Tosiyuu 日英固有名詞辞典

3
Tosiyû 日英固有名詞辞典

4
Yunen 日英固有名詞辞典

5
Yuunen 日英固有名詞辞典

6
Yûnen 日英固有名詞辞典

7
Yūnen 日英固有名詞辞典

8
Toshiyu 日英固有名詞辞典

9
としゆう 日英固有名詞辞典

10
Yukinori 日英固有名詞辞典

稔有のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「稔有」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS