意味 | 例文 (39件) |
羅漢果の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 Momordica grosvenori; Lo Han Kuo
「羅漢果」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 39件
阿羅漢果という,阿羅漢に到達した境地例文帳に追加
(in Hinayana Buddhism) a mental state of having attained spiritual enlightenment発音を聞く - EDR日英対訳辞書
代表的には、上記羅漢果抽出物は少なくとも1種の羅漢果配糖体を含む。例文帳に追加
The extract of Momordica grosvenori comprises typically at least one Momordica grosvenori glycoside. - 特許庁
高純度羅漢果配糖体を含有する甘味料組成物例文帳に追加
SWEETENER COMPOSITION CONTAINING HIGHLY PURIFIED MOMORDICAE GROSVENORI GLYCOSIDE - 特許庁
グァバ茶、羅漢果のエキス入り健康茶およびその製造法例文帳に追加
HEALTH TEA CONTAINING ESSENCE EACH OF GUAVA TEA AND MOMORDICAE FRUCTUS AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁
抗酸化作用を有する羅漢果配糖体を含有する抗酸化組成物例文帳に追加
ANTIOXIDATION COMPOSITION CONTAINING RAKANKA GLYCOSIDE HAVING ANTIOXIDATION ACTION - 特許庁
羅漢果エキスを含有する創傷治癒促進組成物と適用方法例文帳に追加
WOUND-HEALING PROMOTING COMPOSITION COMPRISING EXTRACT OF MOMORDICA GROSVENORI AND ITS APPLICATION METHOD - 特許庁
味質改善された羅漢果配糖体およびその製造方法例文帳に追加
RAKANKA (FRUIT OF MOMORDICA GROSVENORI) GLYCOSIDE WITH IMPROVED QUALITY OF TASTE AND METHOD OF PRODUCTION FOR THE SAME - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「羅漢果」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 39件
羅漢果の圧搾果汁をナノフィルターで濾過して得られる水層部を含有する皮膚外用剤。例文帳に追加
This preparation contains a water layer part obtained by filtering compressed juice of Momordica grosvenorii with a nano-filter. - 特許庁
また、本発明の飲食品は、甘味成分と、この甘味成分の甘味を増強するために有効な量の、羅漢果から抽出された羅漢果エキスと、を含有する。例文帳に追加
The food or beverage contains the sweetness components and the Siraitia grosvenorii extract extracted from Siraitia grosvenorii in an quantity effective for intensifying the sweetness of the sweetness components. - 特許庁
本発明の甘味増強剤は、羅漢果から抽出された羅漢果エキスからなり、添加対象中に共存する甘味成分の甘味を増強するために用いられる。例文帳に追加
The sweetness intensifier includes a Siraitia grosvenorii extract extracted from Siraitia grosvenorii, and is used for intensifying the sweetness of sweetness components coexistent in an object for addition. - 特許庁
学道を完成し、これ以上に学ぶ要がないので阿羅漢果を「無学位」という。例文帳に追加
Arakan-ka, the state of full attainment of arhatship in which it isn't necessary to learn any more, is called 'Mugakui (無学位).'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
蜂蜜と一緒に摂取する事で、何時も羅漢果のフリーラジカル・活性酸素消去抑制作用や抗過酸化効果が安定的に働くようにした羅漢果ハネー製品の製造方法の提供。例文帳に追加
To provide a method for producing Momordica grosvenori-honey product designed so that the free radical- and activated oxygen-removing and inhibiting activities, and antiperoxidative activities of the Momordica grosvenori may stably act by ingesting the Momordica grosvenori in combination with the honey. - 特許庁
甘味料組成物を調製するための羅漢果エキスであって、モグロサイドV、モグロサイドIV、11−オキソ−モグロサイドVおよびシアメノサイドIの合計含有量が、33重量%以上である、羅漢果エキス。例文帳に追加
This sweetener composition is prepared from extracts of Momordicae grosvenori which has a total of ≥33 wt.% of mogroside V, mogroside IV, 11-oxo-mogroside and siamenoside I. - 特許庁
好ましくは羅漢果を処理して得られる、ククルビタン型トリテルペングリコシドを含有することを特徴とする発癌予防剤。例文帳に追加
The carcinogensis preventing agent contains preferably a cucurbitane-type triterpene glycoside obtained by treating Fructus Momordicae. - 特許庁
また、本発明の皮膚化粧料、頭髪化粧料又は飲食品に、羅漢果の花部からの抽出物を配合する。例文帳に追加
The skin cosmetic, hair cosmetic, food or drink is compounded with an extract obtained from the flower portions of Momordica grosvenori. - 特許庁
|
意味 | 例文 (39件) |
|
羅漢果のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1stress distribution
-
2induce
-
3spark
-
4ゴミ箱に捨てる
-
5シルエット
-
6rehearsal
-
7音
-
8rectification
-
9spelunker
-
10contract

weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |