意味 | 例文 (59件) |
腹起しの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 waling
「腹起し」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 59件
土留曲線部用腹起し例文帳に追加
WALING FOR EARTH-RETAINING CURVE SECTION - 特許庁
土留め工用の腹起し体及び同腹起し体を使用する土留め工法例文帳に追加
WALING BODY FOR SHEATHING AND SHEATHING METHOD EMPLOYING THE WALING BODY - 特許庁
腹起し材5にはH形鋼を用いる。例文帳に追加
For the waling material 5, the H-shaped steel is used. - 特許庁
また、腹起し14によって腹起し42が支持されるので、腹起し42を固定させる切梁シリンダー18は不要となり、作業空間が広くなり、作業し易い。例文帳に追加
Since the waling 42 is supported by the waling 14, a shore strut cylinder 18 for fixing the waling 42 is not required and hence, the working space becoms wide and it makes the working easy. - 特許庁
軽量鋼矢板土留め用腹起し材取付自在金具例文帳に追加
WALING MATERIAL ATTACHABLE FITTING FOR LIGHTWEIGHT STEEL SHEET PILE EARTH RETAINING - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「腹起し」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 59件
腹起し14に装着部28を装着するだけで、載置台30が腹起し14に対して腹起し42を直交させて載置可能とするため、作業の迅速化が図られる。例文帳に追加
This working can be rapidly carried out as a placing base 30 makes a waling 42 to be arranged orthogonally to a waling 14 by only fitting an attaching part 28 to the waling 14. - 特許庁
また、載置台30の載置面は、装着部28が腹起し14に装着されたとき、腹起し14と腹起し42が同じ高さに位置するようになっているため、腹起し42が受ける掘削進行方向の矢板12に掛かる土圧は、ストッパー32を介して、腹起し14の軸力として直接支持される。例文帳に追加
As to the placing face 30, since the waling 14 and the waling 42 are positioned at the same level when the attaching part 28 is fitted to the waling 24, the soil pressure acting on a sheet pile 12 in the excavating direction which the waling 42 receives is directly supported as an axial force of the waling 14 through a stopper 32. - 特許庁
山留め壁を支える腹起し12と、この腹起し12を支える切梁13との間に、火打ち梁21を掛け渡すように取り付ける。例文帳に追加
An angle brace 21 is attached so as to be extended between a wale 12 supporting an earth retaining wall and a strut 13 supporting the wale. - 特許庁
さらに、芯材3の外側に腹起し7を設置し、腹起し7の間にアンカー9を設置して、土留め壁17を完成する。例文帳に追加
Further a waling 7 is provided outside the core pole 3, and an anchor 9 is installed between them to construct an erosion barrier wall 17. - 特許庁
腹起し1と切梁2との間に腹起し側60度、切梁側30度の火打角度で火打材3を配置する。例文帳に追加
The corner brace 3 is arranged between the wale 1 and the shore strut 2 so as to form a 60-degree corner brace angle with the wale 1 and a 30-degree corner brace angle with the shore strut 2. - 特許庁
次に各腹起し梁4(3)の背面に縦矢板6を差し込む。例文帳に追加
Subsequently, a longitudinal sheet pile 6 is inserted in the back of each waling beam 4(3). - 特許庁
アースアンカー工法並びに上下腹起し受け付き線状体緊張保持台座例文帳に追加
EARTH ANCHOR CONSTRUCTION METHOD AND LINEAR BODY TENSION HOLDING PEDESTAL WITH UPPER AND LOWER WALE RECEIVERS - 特許庁
腹起し材5に取り付けられたガイド部材9,9を形鋼3の内フランジ3aに係合する。例文帳に追加
Guide members 9, 9 attached to the waling material 5 are engaged with an inner flange 3a of the shape steel 3. - 特許庁
|
意味 | 例文 (59件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |