小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

規定航路の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 special service; lane


日英・英日専門用語辞書での「規定航路」の英訳

規定航路


「規定航路」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

2 前項の規定により指定した航路又は区域及び同項の規定による制限又は禁止の期間は、港長がこれを公示する。例文帳に追加

(2) The Passage or area designated pursuant to the provision of the preceding paragraph and the period of restriction or prohibition shall be publicly announced by the Captain of the port.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十三条の七 第五十五条の二、第五十五条の四及び第五十五条の五の規定は、開発保全航路に関する工事について準用する。例文帳に追加

Article 43-7 The provisions of Articles 55-2, 55-4 and 55-5 shall apply mutatis mutandis to the works for the Waterways to be Developed and Preserved.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十三条の九 開発保全航路の開発及び保全に要する費用は、次項及び次条の規定による場合を除き、国が負担する。例文帳に追加

Article 43-9 (1) The cost of development and preservation of the Waterways to be Developed and Preserved shall be borne by the National Government except for the case set forth in the following paragraph and the subsequent Article.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第四十三条の二、第四十三条の三第一項及び第四十三条の四第一項の規定は、開発保全航路に関する工事の費用について準用する。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 43-2, Article 43-3 paragraph (1) and Article 43-4 paragraph (1) shall apply mutatis mutandis to the cost of works for the Waterways to be Developed and Preserved.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十三条の十 企業合理化促進法(昭和二十七年法律第五号)第八条第一項及び第二項の規定は、開発保全航路に関する工事について準用する。例文帳に追加

Article 43-10 The provisions of Article 8 paragraph (1) and (2) of the Enterprise Rationalization Promotion Act (Act No. 5 of 1952) shall apply mutatis mutandis to the works for the Waterways to be Developed and Preserved.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

送信部は、直線飛行航路32上にて、レーザ計測データが規定のファイルサイズに達すると、随時、圧縮処理を行い、レーザ計測データを地上局へ伝送する。例文帳に追加

A transmission part compression-processes the laser measured data from time to time when the laser measured data reaches a specified file size, on the linear flying route 32, and transmits the laser measured data to the ground station. - 特許庁

例文

8 この法律で「開発保全航路」とは、港湾区域及び河川法(昭和三十九年法律第百六十七号)第三条第一項に規定する河川の河川区域(以下単に「河川区域」という。)以外の水域における船舶の交通を確保するため開発及び保全に関する工事を必要とする航路をいい、その構造の保全及び船舶の航行の安全のため必要な施設を含むものとし、その区域は、政令で定める。例文帳に追加

(8) In this Act, "Waterways to be Developed and Preserved" means waterways which require development and preservation works in order to facilitate the transit of ships in water areas outside the Port Area and river areas specified in Article 3 paragraph (1) of the River Act (Act No. 167 of 1964) (hereinafter referred to as the "River Area") and includes the facilities necessary for the protection of the structures of waterways and the safety of navigation. The scope of the above waterways shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「規定航路」の英訳

規定航路


「規定航路」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

第五十六条の二 何人も、前条第一項の規定により公告されている水域(港湾の施設の利用、配置その他の状況により、港湾の利用又は保全上特に必要があると認めて都道府県知事が指定した区域(開発保全航路の区域を除く。)に限る。)内において、みだりに、船舶その他の物件で都道府県知事が指定したものを捨て、又は放置してはならない。例文帳に追加

Article 56-2 (1) No party shall be allowed to dump or leave unattended ships or other objects specified by the prefectural governor without good reason in the water area pursuant to the provisions of paragraph (1) of the preceding Article (limited to the area specified by the prefectural governor and found especially necessary for the utilization and preservation of the port in view of such factors as the utilization and location of the Port Facilities (excluding the area of Waterways to be Developed and Preserved)).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第三十七条の二 港長は、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律(昭和三十二年法律第百六十六号)第三十六条の二第四項の規定による国土交通大臣の指示があつたとき、又は核燃料物質(使用済燃料を含む。以下同じ。)、核燃料物質によつて汚染された物(原子核分裂生成物を含む。)若しくは原子炉による災害を防止するため必要があると認めるときは、特定港内又は特定港の境界付近にある原子力船に対し、航路若しくは停泊し、若しくは停留する場所を指定し、航法を指示し、移動を制限し、又は特定港内若しくは特定港の境界付近から退去することを命ずることができる。例文帳に追加

Article 37-2 (1) When the Captain of the port receives an instruction of the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism pursuant to the provision of paragraph 4 of Article 36-2 of the Act on the Regulation of Nuclear Source Material, Nuclear Fuels Material and Reactors (Act No. 166 of 1957) or that it finds necessary to prevent a disaster caused by nuclear fuels material (including used fuels: the same shall apply hereafter), objects polluted by nuclear fuels material (including derivatives of atomic fission) or reactors, it may order nuclear power vessels in the Specified Port or in the vicinity of the boundary of the Specified Port to designate the Passage or a place to berth or stay, to instruct the navigation, to restrict leaving or go away from the inside or the vicinity of the boundary of the Specified Port.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

規定航路のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS