小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 貞観園の英語・英訳 

貞観園の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「貞観園」の英訳

貞観園

読み方意味・英語表記
貞観じょうがんえん

地名) Jougan'en

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「貞観園」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

(日本)年間、城寺神祀別当となる。例文帳に追加

He became the betto (head priest) for rituals of Onjo-ji Temple during the Jogan era (Japan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、奈良の漢国神社の社伝では、(日本)元年(859年)正月27日に漢国神社の祭神(神・韓神)を宮内省内に勧請したのが韓神社であるとしている。例文帳に追加

However, the legend of Kango-jinja Shrine in Nara states that Sono-jinja Shrine and Kara-jinja Shrine were founded when the deity of Kango-jinja Shrine was transferred to the Imperial Household Department on March 9, 859.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(日本)18年(876年)に僧・円如が播磨国広峯神社の牛頭天王の分霊を遷し、その後、藤原基経が精舎を建立して慶寺(別名祇寺)と称した例文帳に追加

In 876 a monk named Ennyo transferred a piece of Gozu -Tennou's spirit from Hiromine Shrine in Harima province; later Mototsune FUJIWARA built the Shoja and called it Kankei-ji temple (aka Gion-ji temple).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後比叡山の山王院に住し、10年(868年)延暦寺第5代座主となり、城寺(三井寺)を賜り、伝法灌頂の道場とした。例文帳に追加

He lived in Sanno-in Temple on Mt. Hiei, then in 868, he became the fifth head priest of Enryaku-ji Temple, and received Onjo-ji Temple (Mii-dera Temple) for Dojo training hall for denpokanjo (consecration for the Transmission of the Dharma).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

祭は、11年(869年)に各地で疫病が流行した際に神泉苑で行われた御霊会を起源とするもので、天禄元年(970年)ごろから当社の祭礼として毎年行われるようになった。例文帳に追加

The Gion Festival originated with a Goryoue that was held at Shinsenen in 869 when a plague had spread throughout the land, and came to be celebrated every year as this shrine's festival from around 970.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(日本)元年1月27日、平安京内の宮内省に当社の祭神を勧請し、皇室の守護神としたと社伝では伝えているが、平安京の神社・韓神社の社伝とは矛盾している。例文帳に追加

The shrine history shows that on March 9, 859, the divided soul of the deity enshrined in this shrine was enshrined in the Ministry of the Imperial Household within Heian-kyo to make it the god protecting the Imperial family, but this description contradicts the shrine history of sono-jinja Shrine and Kara-jinja Shrine in Heian-kyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

だが、三氏・笠原氏等の後裔氏族が知られ、また5代孫の坂井王は862年((日本)4年)に清春氏を賜姓されて臣籍降下している(一説に865年とも)。例文帳に追加

However, the Misono and Kasahara clans are his descendant clans, and the Prince Sakai, who was his fifth generation descendant, received the surname of Kiyoharu in 862 (some state that the year was 865) and descended to subject status.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

貞観園のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS